〜 2020年01月の出来事 〜

1月31日:晴れ
「2019年」は目まぐるしい年であわただしいままで終わってしまった。
2020年祝島の神舞への体勢作りと事前準備に加わって、家内の症状変化に伴う入退院の繰り返しに、自分の病状も重なってしまって月めくりのカレンダーには病院の名前が並んでいた。
そして始まった2020年1月も今日で終わる。アッという間も無いままに月末になった。
先日の自覚症状も無い?ままに突如の脈拍144という早朝のハプニング。入院騒ぎにならなくってヤレヤレ〜でした。。自身の体力不足と言うよりか体調管理への無自覚かもという反省も。

ともあれ、今朝の寒いこと。寒い北風〜〜です。北東からの白波が迫って来ます。









1月30日:追加版
なにやら賑やかな〜と覗いたら〜、この間から来島していたオーストラリアのハイスクールの生徒達が帰って行くところでした。30日に帰国しますと挨拶受けていたのに忘れてました。><;)
皆さん、御元気で〜!。














1月30日:晴れ
防波堤での釣りも、好不調と言うか波があるようで、大挙来島があるかといえばゼロや一、二であったりで、このホームページも活用されているようだ。時折「ホームページ見ていますよ」と声が掛かることがある。釣り位置で今日は誰が行ってるとかも分かると言うのだからスゴイ〜!。







1月29日:晴れ
風が西北西なのだろうか、沖に見える白波がなかなか近寄って来ません。
丁度後ろの島が防波堤の役目をしてくれています。祝島は三浦湾以外に入り江の無いシンプルな形をしていますが、西日の当たらない北東の場所に居住区を選んだ先人の知恵が偲ばれます。
冬の北西風の寒波と夏の西日の猛暑とは古代では防ぎようの無い自然の猛威でした。
三浦湾の夏の「アブ」と「蚊}ををどうして防いだのだろうか。
























↓ :二階の窓から撮れる朝日は、まだ一ヶ月位後になりそう。





1月28日:曇り
10時30分着の’いわい’第2便で帰島しました。
25日に出かけたので三日振りですが、何故か祝島景色が珍しく?感じて・・・・。???
その後いたずらに時間を重ねてしまい、もう第三便が入り出たという時間になってしまいました。

















1月27日:暴風雨
よく吹きました〜。第一便は室津止まりで二便は欠航しました。
帰島しようと思っていたのですが第三便は二時ごろ強く吹いていたので欠航しようか〜というムードだったので、あきらめてテレビの国会中継を見ていたら、「就航しますよ」との連絡受けたのですが
支度始めたのですが、戸外に出てみるとビュービューと強い風、結局私は取りやめました。

国会論戦も言い逃れに終始、わざわざ宣誓はしなくとも包み隠さずの大原則があると思うのですが
しっぽが出かけると、忖度が入って水を差してハイここまでで、質問時間切れ。
きわどいやり取りとりで面白いと言えば面白いのですが、振り返ると、せっかくの拝聴も時間の無駄遣いになっていて、’ん〜〜’でした。

室津:道の駅上関海峡







1月25日:曇りのち晴れ
「寒い北風。冷たいアナジ」というお天気言葉が祝島には有るのですが、その北風が吹いて’寒い’と震えています。一寸温い日があったりで面白い?天候が続きますね。雪が極端に降らなくって夏は水不足という予報がもう出て来たりで・・・。でもすぐに異常気象の話になってしまいますが、どうなるのでしょうか・・・。







1月24日:曇りのち晴れ
体調は今一だったのですが、冬場には珍しい凪ぎなのでタコツボ入れに出漁しました。
風が時々サァ〜と来ましたが追い風なので楽々〜と喜んでいたのですが、次の縄を入れだしたら潮の流れと反対になってしまって、ホトホト手を焼きました。><;)
帰港して遅い昼食を取っていたら急に眠くなって来て・・・、ウトウト〜。心地よい船を漕ぎました。

船は西から東へ〜











夕方の風景。
夕日が祝島の後ろ側に沈むので集落はもう日陰でしたが集落沖合い1`位は
まだ陽が残っていてづ〜と陽の当たってる風景が撮れました。
ちょっと不思議な気がしましたが、日照時刻のいたずら〜。


1月23日:曇りのち晴れ
午前中は曇っていて雨が降り出しそうだったのだけど昼から徐々に明るくなって、海もベタ凪ぎになった。
せっかく準備したタコツボ縄を漁場に入れたいのだけど、頭痛が治らないので自重。今週は雨が多いけど海は穏やかみたい。気長に構えましょう。




午後には晴れて来ました。



21日から室津港では新桟橋を使っての発着となった。
さすがの野次馬も初日の写真を撮りに出る元気が無かった。~~;)










1月22日:曇り
昨日(21日)も後遺症状か頭痛が続いていたが休息が何よりの薬だと思ってゆっくり過ごして、夕方便で帰島した。どちらかと言えば食いしん坊なのだけど食欲が出ない。

今日は私の循環器の主治医のドクターの診察日なので、お願いして特別に診てもらえた。
診察を待っていたら、看護師さんが新聞を差し出して、「大きく載ってますよ。寒かったし疲れてたのですね。お大事に〜」と声掛けて下さって、恐縮!。




1月20日:曇り
昨日(20日)朝眼覚めて(AM5:25)、突如として咳が出始めて、で、トンプクを吸引したら、脈拍が140台になって、”ワァ〜〜”大変だとなった。見ればAM6:25分、今から出たら定期船に間に合う。
「ヨシッ、出かけよう」と大急ぎで出かけた。フラフラ・・するのが自覚できたが、遅れたら大変。船に乗り込んだら鼓動がさらに高まってた。船内から119に連絡しようか〜迷っていたら前の席の若者が二人、便乗させてくれると言う。柳井医療センターに電話。心臓の専門医がいないと言うのだけど、とりあえず救急窓口に行くことに〜。行って見ると今朝は救急患者が多くって〜てドクターは駆け足で走り回っていた。窓口受付係が旧知の上関の人だったのも幸いして、応急処置をしてもらって始業を待った。それに看護師さん達も、ここに通院しているので顔見知りの方ばっかり、手分けして暖かい介護をしてくれました。やがて広島大学病院の循環器(心臓)専門医が来られて診察してくださって、まさに鬼に金棒で、私の様態も徐々に落ち着き、看護師さんたちも笑顔になって対応してくださってた・・・。
やがて、帰宅の許可が出たのだけど落としたものを取ろうとしたら頭が痛い、それにふらつく。
とりあえず室津の家まで帰って静養した。
          (親身に対応してくださった皆さんに、感謝〜!!) 後日23日記す。


1月19日:曇りのち小雨
ビックリするような朝凪ぎです。
今日は公用はないので安心したのでしょうか、朝寝坊してしまいました。
で、朝食もゆっくりで、49:00a.mNHKに付き合いました。晴れるかな?と思っていたのですが湯mが優勢で雲ってしまいました。私用は山ほどあるのですが、サテ〜と向き合うとどれからにしようかと迷ってしまう〜、’ん〜!’です。


















1月18日:曇り
少しあった風も治まり絶好の作業日和になりました。
皆さん良く働いてくれました。近年にない良い神楽用の竹が入手できました。
そして、そのまま下に下りて海水で洗い清めました。
今日はオーストラリアから来島中のハイスクールの生徒さんたちも作業に協力してくれました。
慣れぬ作業に戸惑っていましたが、まじめに取り組む姿勢に感銘しました。



















岡本万作君’も特別参加しました。

1月16日:追加版
通行を妨げている桜の木の伐採状況です。
チェンソウを使っての作業、どなたも刈り機の扱いの上手いのに脱帽でした。アッと言う間もないうちに作業は完了しました。

書類を完成させて出かけるつもりがPCの動きが思うように行かず、とうとう夕方便で室津に渡りました。
window7のサポートが無くなった所為?なのだろうか?。原稿が所在不明になってしまってるのがあって、’う〜ん’でした。













1月16日:曇り
風も余りないのですが雲が広がって来ました。
作業を終えたら、家内のところも気になるので出かけたいと思っています。


’いわい’第1便

1月15日:晴れ
神明祭(どんど焼き)の日です。
天気が気になるので起き出してすぐ門柱の所に。
風も余り無く空は晴れて〜ヨシッ、OKだと〜。着替えてまず現場に行って確認。
東の港内は穏やかに明けつつありました。

開始8:00a.mと言うことで、薄暗かったのですがやがて三々五々と正月飾りを持参してきました。
煙に当たると無病息災だ〜と、今年は大勢の人が集まり、お神酒をいただいたりで和やかな時間を楽しみました。ふと気がつくと外人さん達が見物に来ていて、今年は国際色の祭りとなりました。

この後、今度は神舞準備。カヤ刈り現場を視察しました。
明日は小竹(神楽用)切りの通路を桜の木が通行の邪魔して危険なので整備します。





















1月13日:曇り
全国的には気温は高めの予報ですが、祝島は〜と言うよりか私はとても寒く時折鼻水がポロリ・・・。
風は西北西という。そういえば沖合いの白波は高く尾を引いているようなのに、集落沖では海面が忙しく流れているという感じ。北北西になると白波が防波堤を打ち、強風が窓を揺さぶる。

そうした中、定期船が波しぶきを浴びながら帰港した。














1月12日:曇り
今日は時化の一日でしたが、’いわい’は休まず就航してくれました。’ご苦労様’。
ご褒美だったのでしょうか、三便の航路を夕焼けが照らしました。綺麗でした。ビックリ〜!!







1月11日:曇りのち晴れ?
久し振りになりました祝島での朝を迎えました。
昨夜は寝床に入っても何故か寒くってなかなか寝付かれず、”ん〜〜!”でした。エアコンも26℃に設定していたのでしたが、そして布団も一枚追加したりで大変でした。???。

お天気も私の頭のようにボンヤリ〜?。薄日が差していますが・・・?。
西風も静か・・・。これ幸いなので、デスクワークは後回しにして、タコツボの牡蠣殻を落としてタコツボ入れの準備をしておきます。













1月06日:晴れのち曇り

生憎とまたまた東空に大きな雲が固まり、その周りは雲があちらこちらと陣取っていました。
けど、今にもお日様が登場しそうなので寒いのと根競べ、負けそうになりましたが何とか撮りました。

明日からまたお医者さんのハシゴなので、三便で出かけます。





















01月02日:曇りのち晴れ

今朝も雲に覆われて日の出は見られませんでした。
第二便で室津に行きます。
家内が一時外泊で帰宅します。明日は長男家族も合流します。








01月01日:追加
Yさん宅でよばれました









01月01日:晴れ
                         謹賀新年!

令和の正月は冬晴れでしたがでしたが、初日の出は生憎の雲に遮られて少しのぼってからのご挨拶でした。



















イノシシか?と腰を抜かしそうでした。




TOPに戻る