〜 2011年4月の出来事 〜



4月30日:曇り
昨日と一転、雲がいっぱいに広がっています。
南東の波がうねりを伴って、右から左へと大きく移動しています。この間の体験から思えば、相当の大波になっています。’いわい’も白井田側を回りました。雨は夕方から・・・・?。それまでに垣樹を植えたいと計画しています。今日植えておけば、今夜からの雨で樹が活着し易いのだけど・・・と、虫の良い計画です。とりあえず、頑張りましょう。
そうそう、昨日はいったんあきらめた垣樹の買出し。風が治まった感がしたので乗り出したのですが、”熱意の勝ち”。室津に着く頃には次第に治まってきて、ラッキーでした。それが今日の植樹につながりました。感謝です。

’いわい’は白井田側を運航です。





植樹をしました。
手伝ってもらったので、あっという間に終わりました。








4月29日:晴れ
穏やかな春の日差しが燦々と・・・・。
連日の強風からやっと解放されました。なんだかほっとします。

此処まで書いて、沖を見れば、また白波がチラホラ・・・。 
「アレ〜!」  ^^;
少し西風が出来ました。けど大したことないようですが・・・。
今春の課題だったのですが、昨年ブタの放牧に貸した田圃の回りに防風垣を植える計画が、風邪のために延び延びになってたのですが、早くしないと植樹の時期を失いそうなので、内心あせってました。明日はまた時化てきそうなので、ん〜、困りました。 ><;





釣り人・・・など、浜通りは賑やかでした。




給水船がやってきました。まだ水不足です。


4月28日:晴れ
起きだしてみると、案の定、西風が強く吹いていました。移動性の高気圧に覆われるという事なのですが、暖かさはお預けとなりそうです。
昨日の雨、一時強く降りましたが、水不足解消にはほど遠いみたいです。当分は節水しなければ・・・・。一連の教育委員会関連行事が昨日で終りましたので,GWはゆっくり出来るかなと思うのですが、室内見渡せば、私用が諸々。 風邪も熱は下がったようなのですが、咳が止まらない。お歳かな〜?!と、つくづく思ってしまいます。><;
















4月27日:晴れ
今朝は、東寄りというよりか南東からの雲です。かなりの勢いで流れています。
予報では雨なのですが、まだ降りそうにありません。
南西風だと、波は西風ほど白波が目立ちませんが、うねりが相当あります。今日観光に来られる予定の方から、キャンセルの連絡が入りましたので、「その方がよいですよ。次回好天の時に’どうぞ’」と話しました。
午後、教育委員会の用事で出かけます。定期船にしましょう。
昨朝は定期船の予定が、’金森丸’(旧龍丸)が入ってきたので急遽、自船に変更して行ったのですが、帰りが大風でしたので、参りました。大波が二、三度来ましたので、ちょっとビビリました。








四海楼前の室津埋め立て地。近く文化センターとして
上関町の顔のひとつになります。






4月26日:曇り
全体が曇っています。晴れの予報なのですが・・・・。
凪なのですが、出漁はボツボツです。私の風邪は今朝は少しは楽になりました。昨日は朝から症状が悪くなって、頭痛と熱に悩まされ、とうとう再度診療所へ・・・・。食欲が無くって〜。 ^^;
女房がお医者さんに行く予定日なので、これから・・・・。
流れ出る雲は南西から。ここの所昼から風が強まるパターンの繰り返しです。今日は定期船にしましょう。







4月25日:晴れ
北の方向から雲がせり出してきました。昨日の朝と同じパターンです。
白波が見る見るうちに広がってきました。雲も高くせわしく動きます。風の帯が次々と押し寄せて来ます。
さて、困りましたね。元上司が亡くなったので昨日は通夜に出かけました。うまく?夕方から凪いできたので室津まで、出かけたのですが、今日の葬式は、困まりましたね。午前11時からなのですが、丁度の時に強まって来そうです。誉められたり叱られたりした、数多くの思い出が沢山にあります。感謝の思いをいっぱい込めてお別れをしました。
祝島にとっては、”巨星落つ!”と表すべきでしょうね。
葬儀は上関祭場で行なわれました。大勢の方が参列されてました。その席で、三十数年ぶりに、近くの局長さんだった方にお会いしました。その頃活発に行動される方でしたが、今もOB会の世話役で頑張っておられます。






4月24日:晴れ
晴れてたのに、雲が吹き出してきて、急に上空の様子が変わってしまいました。そして西風が強まって白波が展開してきました。予報では次第に強まってくるようです。さて、困りました、出かけなければならない用事が出来たので・・・・・。









4月23日:小雨のち晴れ
午前6時過ぎ、西風に変わって来ました。なかなか晴れて来ないので曇った写真を撮りました。風邪をこじらせてしまったようで、何となくだらしいのでボヤボヤしていたら、急に陽が差してきて、慌てて撮りかえました。^^;写真の色彩が気のせいかちょっと変?。カメラも慌てた〜??
見れば沖は白波が目立ってきました。次第に強まりそう。

用事が溜まってて気がせくのですが、此処は我慢して、まずは体調を整える事に専念しましょう。













月22日:小雨
静かに春雨が降っています。待望の雨なので’もっと降れ、もっと降れ’と声援贈りたいですね。昨日も2隻、給水船が来ていました。ここの所度々来ています。乾燥してるので、少々の雨では染みこむばかりだとか。田に水が受けられないと田作り農家がぼやいてました。

昨日は、室津に二回行きました。最初は船のエンジンの修繕。ピストン部分を清水で取り巻き、その清水を海水で冷やします。冷却の仕組みは原発と同じで、燃料が軽油とウランとの違い。海水を循環させるインペラーが破損していました。空焚きしたら、エンジンがアウトになるところでした。
二回目は教育委員会の用事で。凪でラッキーでした。











4月21日:晴れ
柔らかな朝です。静かに明けました。出漁もゆっくりで、ボツボツのようです。四月は例年釣れない月です。やがてマルアジが始まると活気づいてきます。
自船のエンジンの循環水が不調なので、鉄工所まで出かけて来ます。
船を預けて、いったん帰宅して、再度出かける予定です。













4月20日:晴れ
昨日からの西風が相変わらず吹いています。多少は弱まったかのようですが白波です。
今日は穀雨。昨日の雨を受けて若芽が元気を取り戻したようです。新緑が輝いてみえます。








起重機台船から、工事用の車両を下ろしています。
台船を見れば、オッと身構えてた日々。今は気楽に
眺められますが、この後、原発はどう展開するので
しょうか〜?


4月19日:雨のち曇り
午前5時、目覚めて窓を開けると雨が降ってました。広がって見えるのは、NTT西日本のアンテナ塔やビル、そして車。見慣れた海ではありませんでした。^^;
雲は忙しく流れて、お天気は目まぐるしく変わりました。朝の内、時間が少し空いたので、雪舟庭に寄ってみました。この時間には何と晴れてくれて、とってもラッキーでした。




円月庭(前庭)







地ビールのレストランで昼食を・・・・。
雨にけむるステキな造りでした。一品+バイキングで家族連れも多く
スタッフは若者が多く、しかもとてもマナー良く、料理もグッド。
山口を訪ねたら、皆さんも是非どうぞ!


山口地ビールレストラン サン・レミ・ド・プロヴァンス
玄関内ホール



4月18日:曇り
雨雲が近づいているようです。ポツリと雨が落ちました。
これから教育委員会の会議で山口市に出張です。日帰り出来ませんので泊です。定例の会議ですが、今年の出足の諸々なので、居眠りは出来ません。 ^^;  長時間なので頑張ってきます。

午前6時、昨日は陽が燦々と・・・・。





下:昨日撮りました。








4月17日:晴れ
北東の風がサァ〜と吹いてきました。「おっ、寒・・・!」と思わず。上にジャンバーはしょって、また飛び出しました。青空です。歩いていたら、ほどよい冷に目が覚めて、爽やかに・・・。しばし、撮影を楽しみました。















4月16日:晴れ
遠くが霞んだボンヤリした朝です。
次第に西風が強まりそうで海面が西から東へと忙しく動いて居ます。白波がめだってきました。二、三隻出漁していますが、ほとんどが待機中です。








昨日昼の便でモンキッキーさんたちが帰りました。
「沢山取材が出来ました。5月13日の放送に向けて編集頑張ります!」
と、渡辺ディレクターが力強く語ってました。
タイトルは「島ダス祝島(山口)」です。
見送りは祝島流。最初はやや戸惑ってましたが、次第に
リラックス。’楽しい’別れとなりました。













4月15日:曇り晴れ
起きだして、外に出た途端雨がパラパラ・・・。
「アレ〜ッ雨だ」と思った所に東京テレビさんが来て「スナメリを見に行きたい」という。
漁師さんたちに聞いても、昨日は見なかったと口々にいう。確率低いですよと言いながら出航しました。昨日蒲井沖まで行っても見つからなっかたので、港を出てから北へと牛島に向かった。タレントのモンキッキーさんも同乗。
「見つからないだろうなぁ」と私がつぶやくと、「いやいや、必ず見つかりますよ」と、すごく前向き。しばらく走り回って「今日は駄目だろうなぁ」とまたつぶやいたら、「いや、必ず見つかります」と、またまた前向き。
やがて、スナメリが見つかりました。「ねっ、見つかりましたよ。」とニッコリ。
こういう事を、人生前向きに生きるっていうことかなと感心してしまいました。
で、スナメリ・ウオッチングの様子、カメラで撮ろうとしたら、バッテリー交換して下さいとメッセージが出て、ダメ!。スナメリの写真も撮れなかったし・・・・。  ><; ><;





これは、昨日の「お元気喫茶」の様子。

招待受けたので参加。お昼をご馳走になり、カスドロも。
久しぶりの”カスドロ”
酒粕を溶いて、サツマイモをとろかしたもの。久しぶりだったし、
美味しく、おふくろの味を思い出しました。




90代で〜す。華の三人娘!







酒井さんとモンキッキーさんの掛け合いが楽しく大笑い。
下はカスドロに舌鼓中。




4月14日:晴れ
今朝も青空です。春特有の霞がかかっています。
ゆっくりと朝陽が登りました。凪ぎです。東京テレビの取材も順調のようです。お天気に恵まれました。順調のようで、7時から船を出して欲しいとの要請があるので、まっ、協力しましょう。









4月13日:晴れ
青空が広がっています。凪です。ボツリボツリと出漁しています。
昨夕から東京テレビが取材にはいりました。面白いもの〜と言うのですが、祝島らしさ〜を追って欲しいのですが・・・・。

昨日はバタバタしてしまいました。朝先ず氏本農園の飼育場に行きました。ブタたち、大勢の人にも驚かないで、無心に食べ続けていました。あと、集落内を案内したのですが、写真撮る間を逃してしまいました。  ^^;)












4月12日:晴れ
凪ぎです。今日は諸々・・・・。
午前中から、練塀や三浦湾の案内、午後も来客、夕便でテレビ局と次々・・・。











4月11日:晴れ
ゆっくりと日の出でした。時の流れも気分で違う〜?!
今日から’いわい’の出航時間が10分延びて午前6時45分になりました。その所為なのかも。

今日から勉強が始まります。それぞれの登校の様子です。









みさきちゃんの夢乗せて・・・・。

メンバーが替わりました。サァみんな仲良く勉強しましょう!。
龍真君リーダーがんばれ



4月10日:晴れ
「凌ぎやすくなりましたね」〜写真撮っての帰りにそんな会話をしました。風に冷気を感じてましたが、今朝はそれもなく防波堤の先まで行って撮りました。
桜は今が満開。昨日は北野まで行ってみました。おにぎり持って行きましたので木株に腰を下ろして、ノンビリ。昨日はノースケジュールでしたので久しぶりにゆっくり過ごしました。
今日はまた取材。10時半の”いわい”で来られます。昨年金沢に行った時大変お世話になった係の人なので、歓迎したいと思います。
’にほんの里’のその後を取材です。







北野の桜、満開でした。





4月9日:晴れ
雨が上がりました。西から東へと海面が流れていきます。白波です。毎年のことでしょうが、お天気がクルクル〜。
山の方見渡すと、桜の花が満開のようです。思えば、最近ノンビリ山歩きしてません。お昼過ぎ頃にでも歩いてみましょう。

昨日は傘が手放されませんでした。お陰で傘は忘れずに帰宅できました。^^; 
上関小学校、上関中学校の入学式は順調に挙行されました。
小一の子ども達の初々しさ、新中学生の手首が隠れた制服姿にも、思わず笑みがこぼれました。成長著しくて、夏前には短くなってるのですから、今度出会える時が楽しみです。







4月8日:小雨
今日は上関小学校、上関中学校の入学式が挙行されます。
天気予報が少し後にずれたようです。昨夜遅くからボツボツ降り出した小雨が、今も降り続いています。天候が早く動くと自船で行けるのですが、まだ東風なので定期船にしましょう。その代わり「4時半起き」しました。 ^^;



雨の日には、晴れの写真をどうぞ!



4月7日:薄曇り
天気はゆっくりと下り坂か。時折海面が右から左へ、東寄りの風が吹いてくる。高気圧を回るようにして吹き上げる南風。気温も室内16℃と高めで夕方から雨に。
明日は上関小学校、中学校の入学式が挙行される。昨日のテレビでは、各地の入学式が流されていた。晴れの旅立ち、幸多かれと祈りましょう!






上関海峡付近を走る”いわい” (4/1撮影)



4月6日:晴れ
昨日の朝のこと、思い出せばなんだか信じられない凪ぎの海。
今朝は起きだした頃は肌寒かったのですがだんだんと気温があがってきました。
穏やかな春の一日となりそうです。
被災地に思いを馳せますと、この天候をあげたいですね。

海に汚染水が漏れると騒いでいたのが、今度は放水するという。
海を汚さない、ゴミの捨て場所にしてはならないという環境保全の大原則が簡単に無視されてしまいましたね。いったん暴れ出したら押さえられない放射能。怖いですね。放射能の拡散はよそ事だと思ってたのですが、昨日も一昨日も吹いてた北東の風。西日本を覆ってるシュミレーションに思わず「エ〜〜ッ!」





4月5日:夕報
私事ですが、たっくんを送ってきました。
朝ゆっくり寝かしてやろうと思い、自船で行くつもりでいましたら、急に海が波立ってきて、大あわてで定期船に変更しました。やっと間に合いヤレヤレでした。エベス姉弟がお父さんと一緒に見送りに来てくれたので、たっくんは大感激。はにかみながら手をちぎれんばかりに振ってました。思わぬ見送りに余程嬉しかったのでしょうね。あと、ちょっとションボリしてましたが、広島が近づくとニコニコして来ました。が、今度はじいちゃんが無口に〜。^^;














4月5日:晴れ
広島に行って来ます。



4月4日:晴れ
今朝も北東の風と波。白波です。風が冷たい。花冷えです。

誘われて、昨日は友人達と花見をしました。今年は山桜の開花が遅れています。花芽が少ない所為もあるようでちょっと寂しい感じでしたが、花見酒はタップリで美味しくいただきました。たっくんもみんなに交じって楽しそうでした。

文明の粋を集めたと思われてた原発。水で冷やす、おがくずや新聞紙で漏れを防ぐ〜とか、他に方法がないと言うのも驚きですね。






宴たけなわ〜





4月3日:曇り
「じいちゃん、波の音がするよ」とたっくんが・・・。見ると今時珍しい北寄りの波。冷たい風が吹いて来てます。カモメやトンビが忙しく飛び回ってます。「朝食の時間だよ」と言うと珍しそうに〜。

統一地方選挙も、選挙ポスターが張り出されてますが音なし。
光市や柳井市には、反原発候補が立候補してるのですが、区外なのですが結果が気になります。特に光市は祝島出身者なので頑張ってなんとか議席に届いて欲しいものです。

原発災害事故は相変わらずの後出し情報。私だけそう思うのかと思ったら皆んなそう思ってるようです。それにしても、原発交付金に頼る自治体が多いのですね。





4月2日:晴れ
やや強く西風が流れて来ます。「春ですねぇ〜」と言いたいところです。遠くは霞んでいます。山肌がちょっと変わってきました。芽吹きが始まって来たようです。
花見の候、「自粛か否か」議論の分かれる所です。









4月1日:晴れ
さぁ、新年度のスタートです。
せっかくの好天続きなのに、新聞やニュースを見るたびに憂うつな気分でしたが、朝刊トップで「原発増設白紙に」の大見出し。思わず「エ〜〜!」
大きく流れが変ってきました。「安心安全」は神話の世界だった?!。

昨日は、先生方の離任で、船着き場には大勢が集まりました。
ワイワイいいながらも、一抹の寂しさがただよいました。若い先生でしたが熱心に指導してくれました。お二人ともお元気で・・ご多幸あれ!。













昨日の見送りのシーンです。























TOPに戻る