〜 2010年12月の出来事 〜



12月31日:最終報
間もなく2010年が終ろうとしています。
NHK紅白歌合戦、いろいろとやりながら見たり聞いたりしました。
一昔前は、歌手一人一人が自分の持ち歌に、全神経を集中というか
今年の歌い納めと言う思いで精魂込めた気概を感じられましたが
今宵は、なんだかパフォーマンス優先と感じちゃいました。
やっぱり、演歌の世界ですね、私は・・・・。

除夜の鐘が鳴り出しました。心に沁みますね。
過ぎし日々、幾多の想い出、沢山の皆さんとの出会い・・・。
想い起こしながら、感謝しながら、新年を迎えたいと思います。
ありがとうございました!
2011年、皆さんにとって幸多き年でありますように!
皆さん、どうか良いお年を・・・。


12月31日夕報
何と夕方便も’いわい’は欠航でした。あ〜ぁ!
三男は、勤め先に引き返しました。
大晦日の全便欠航、私の記憶にありません。

12月31日:昼報
大時化です。昼の定期船が欠航しました。


12月31日:晴れ
冬晴れが戻ってきました。日差しが明るいのですが、猛烈に吹きつける風。
寒いです。パソコンに座ってふと見れば、室内温度が5℃。慌ててストーブ
とエアコンを、スイッチ・オンしました。
海上は相変わらずの白波が西から東大きく移動しています。



昨夜降った雪、まだ残っています。





12月30日:小雨
風音が次第に強まり、白波が目立ってきた。暗い!。
午前8時だというのに、防波堤の外灯がまだついている。
例年だと、正月用のタイやヤズを釣るために一斉に出漁する
のだが、今年はそれが出来ない。 ><;)

昨日午後、正月用品を買出しに柳井まで出かけた。
どのスーパーでも、買い物カゴを一杯にした人ばかりで
華やかで賑わってた。不景気〜?!
カニ好きな家内は、山と積まれたズワイカニの側で
思案顔??。「買おう」と言ったら嬉しそうな顔をした。^^;
そして、次々と入れだした。思わず”エッ・・・” そしたら
「自分だけが食べると申し訳ないから、知人にも」と。
今年は、魚が少ないだろうから、カニの水炊きだと考えたのかも。
荷物は増えたが、財布は軽くなった、一日でした。 
せめて、温かいもの食べて、不景気感を吹っ飛ばします。^0^)/







12月29日:曇り
祝島上空は雲に覆われています。遠く光市の向こうの空には
陽が差してるようです。それにしても強い風でした。3日の風も
相当なものでしたが、昨日夕方から夜中にかけて、ものすごく
吹き荒れました。夕方の’いわい’はとうとう欠航しました。
今もまだまだ一面白波ですが昨日の夕方ほどにはありません。







昨日は行者堂は天候に恵まれました。
飾り付けを終えて、さぁ帰ろうとしたら
それまでの青空がウソのようにかき曇ってきて、ちょっとポロポロ、
急いで帰山したら、手のひらを返すかのように、空一面暗くなって
にわか雨。そして虹を合図に西風が吹きつけてきました。
そして次第次第に強まって、私は気づかなかったのですが、深夜に
停電したようで、朝一番の’いわい’で関係者が修復に来てました。












12月28日:晴れのち曇り
オッ、お日様だ!」思わず叫んじゃいました。雲が忙しく移動してた
のですが、西の方から青空が広がってきて、ついに上空の雲をおっぱ
らいました。^0^)/ 日本海側にある雨雲が近づくまでの晴れ間です。
この間を利用して、行者に参拝してきます。










12月27日:曇り
今日は少しは和らぐのではないかとの期待もむなしく・・・・。
一面の白波。西から東へと大きく流れています。
時折、雨粒が顔にかかります。西が暗くなってきました。また一雨
ありそうです。
今日は、行者堂に御守りなどをお供えのため、参拝を予定してた
のですが、参道がぬかるんで滑りそうだし、明日に変更しました。

昨夜はだいぶ降りました。渇水なので大歓迎ですが、溜まる程では
なかったですね。給水船で運んだりしてるのですが、今年の小雨は
地中まで乾燥させてしまったようで、困ったものです。








12月26日:曇り
上空スッポリと雲に覆われています。風に乗って小雨、小雪が
舞っています。今日も時化で全休です。
日曜なので、レジャーボートが沖合に現れるのが常なのですが
さすがに今日は見えません。タンカーなどの大型船も通行無し。
時が止まった感がするのですが、風は止まりません。 ><;)

クリスマス・セールが終って、今度はお正月準備・セールで
街は賑わってるのでしょうが、祝島は風の音だけ・・・・・・。
平均年齢がなんと79歳だという。 ん〜、本当かなぁ。
信じたくない数字ですね。でも、これが現実・・・・。

窓ガラスの水滴、見えますか?









12月25日:曇り時々晴
’寒い!’とにかく寒い。浜通りに人影もなく、撮って慌てて
走り込みました。飛び込んだものですから女房がびっくり。
’何事・・・?’。寒いと言ったら、’防寒を着なさい’と一言。
お粗末な茶話でした。

上空に雲が次々と重なって流れ出していますので、日差しゼロです。
沖合は雲が切れているので、時折白波を照らし出します。
窓を揺らす風の音が、絶え間なく続いています。祝島は全休です。








12月24日:晩報


”和た屋”が開店しました。
開店と同時に近所や、西方、東方から見物にぞろぞろ来たようです。
店内に入ると、’いらしゃいませ〜’と明るい声が心地よく響きました。
店主の’友ちゃん’の天性です。店内にはお祝いの花も飾ってあって
まるで花園。嬉しい憩いの場が誕生しました。
明日は同級生からいただいたお祝いのケーキが振る舞われるとか。
10時が待ち遠しいですね。










12月24日:晴れ
予報通り西高東低の冬型の気圧配置が強まってきました。
一面白波です。左から右へ(西から東へ)忙しく白波が動いています。
昨日の往きは多少の波程度でしたが、帰りは波が高まり、ゆっくり
ゆっくりと木の葉のようにして帰りました。昨日出かけて良かった。

この間から女房が風邪引いてしまって、ゴホン、ゴホンとやってたが
静かになったなと思ったら、声がかすれて出なくなってしまった。
初めは静かでいいや・・・・と思ってたのだけど、伝線が切れてしまうと
”想いが伝わらない”。困ったなぁと思い出したら、今度は自分が頭が
重くなってきた。現在小休止中。そんなことで、写真も二階の窓から
のになりました。ご勘弁下さい。


漁船は全休の様です。清水丸と祝島丸は出かけました。






12月23日:晴れ
今日もきれいに晴れました。沖は白波が見えます。明日からは寒気が
流れ込んで、冬型の気圧配置が強まりそうです。後は時化が続きそう
なので、これから柳井へ出かけてきます。












12月22日:晴れ
冬晴れと言うべきでしょうか〜青空が広がって来ました。海半分(沖合い)が
白波です。西風だと防波堤の近くには白波が出来ません。
四、五隻出漁しました。ヤズが釣れるようで日和見してましたが人影が
なくなりました。明日に託したのでしょうか。

「しまった!」思わず大声出してしまいました。今日は冬至でした。
東の空に雲がかかっていたので、陽が顔を出す前にと調べ事をしていて
ふと、顔あげると船に陽があたってて、慌てて屋上に上がったのですが
後の祭りでした。 ん〜・・・・。 ^^;










昨日、耳なれないエンジン音がするので、望いてみると巡視艇。
係官らが、’いわい’に乗り込んだので、何事?!とビックリ。
後で聞けば年末年始の特別警戒。”安全運転を〜”と促された
ようでした。



12月21日:昼報

開店前を報道の特権?で取材させてもらいました。
清楚で上品な店主のお人柄が偲ばれる構えでした。辞してすぐに
賑やかな歓声に包まれました。テレビ局の取材もあるようでした。








12月21日:雨
雨が静かに降り出しました。北寄りの雨で冷たい。夕方まで降り続くとか。
今日は、’わた屋’のプレオープンの日。生憎の雨模様となりましたが
祝島では、”幸いが降り込む”と歓迎します。
「喫茶と軽食」。そういう所がないかなぁという願いがかないました。
まだ看板が掛かってません。どういう看板か楽しみです。










12月20日:くもり
明け方は雨だったようで、道がぬれています。
次第に明るくなってきました。東の空の雲が切れて、晴れてくるようです。
凪です。次々と出漁して行きます
ヤズ釣った、ハマチが上がったとか、釣れた話は威勢がいいですね。私は
小さいアジばっかりでしたので、小声です。 ^^;







12月19日:晴れ
きれいに、爽やかに晴れ上がりました。久しぶりの好天。
防波堤には釣り人が溢れています。
漁船も大挙出漁している。昨日も’そろそろ魚が食べたいの〜’と
話が盛り上がってた。そういえば私も魚の貯金?を使い果たした。
イケスに小っちゃいアジが三匹。可愛そうなので海に返した。 ^^












12月18日:曇りのち晴れ
東の空にまだ雲が残ってます。せっかく登った陽が目隠しされて日差しが
届きません。西空は雲が切れてきて青空が広がってきました。
伴って白波が目立ってきました。大したことはないと思いますが浜辺では
寒いので、急には凪にならないでしょうね。正月前なのに、休漁ばっかり。









12月17日:曇り
どんよりと曇っています。顔に当たるの雨???
祝島上空にかかった雲、いつものと違って低い〜?なんだか雪雲みたいで
ひょっとして、霰(あられ)・・。
凪いだなぁと思ってたのですが、西風が強まりそう。白波が見えて来ました。









三、四人乗り込んでなにやら・・・・。なんだろう〜?


12月16日:午後報
しめ縄作りは、20名の方達が参加、協力してくれました。慣れた
手つきでテキパキと作業は進み、手ついでで行者堂まで持って上がって鳥居
等に取り付けることが出来ました。大晦日までに幣をつけ、御守りを飾ったり
おみくじを三宝に乗せたら、正月準備完了です。












12月16日:曇り時々雨
今日も時化です。曇っていて、先程顔に小雨が当たりました。
寒い地方は雪だとか。沖は白波が目立ちます。

行者堂のしめ縄を綯(な)おうと言うことになりました。
年末恒例の作業ですが、今日も沢山の人が協力してくれます。
有り難いことです。









12月15日:晴れ
寒波襲来、この冬一番の冷え込みだという。白波が目立ってきて
一面真っ白です。寒い朝です。風は先日のような突風ではありませんが
充分に体温を吹き醒ましてくれます。船の張り綱を取りに出たのですが
そうそうに引き上げました。人影もありません。”強まればやがて凪ぐ”
老漁師さんがよく口にしてたこの言葉、最近この言葉に託した思いが
何となく理解できるようになりました。












12月14日:晩報
なんともう午後10時になろうとしています。
夕方、帰宅したらハプニングがあって、その延長でいろいろ。
今やっとPCを立ちあげました。

中電の台船。今日は動き無かったようです。石積んだ二隻はそれぞれ
県外の基地?に帰港した模様。ブイを積んだ船がまだ近くにいるよう
ですが、明日から日本列島寒波で大時化のようなので、ブイ設置は
今回も不可能かも〜?


12月14日:小雨
午前6時、北寄りの風、何となくざわついています。
昨日は風雨の中台船が近づきました。波が高く荒れていたので
大型漁船が急行し進入を阻止、とうとう次第に悪化する天候を
理由に引き上げさせました。

先週から行く予定だった柳井、用事が日延べ出来ないので
これから出かけます。風が強まりそうなので、’いわい’で
行くことにします。HP更新できなくってスミマセン。




12月13日:雨
今週は雨で始まりました。明後日頃から冬型の気圧配置となり、寒波が来て
寒い日が続くという、嬉しくない天気予報です。
北東からの風と波、雨も一日中降り続くようですが、今日も作業台船やって
くるのでしょうか。明るくなるにつれて白波が目立って来ました。
午前7時15分、港内はまだ静かです。





下は12月3日の大時化の様子です。






昨日またもや現れた中国電力の作業台船。直ちに漁船が駆けつけ進行を
阻止しました。巡視艇が警戒する中での阻止行動、波、風に流されながらの
行動でしたが、なんとかくい止めました。







祝島の漁船が漁を止め、中電の原発推進の作業船の進入を阻止しようと
頑張ってる最中、どこから来たレジャーボートか分かりませんが、ブルーの
帆を立てて、集落の沖でのんびりと釣りをしていました。 >_<)


12月12日:晴れ
一転、晴天になりました。風はややありますが、遊漁船が次々と出て
行きました。日曜日でもあり、防波堤は賑やかです。












上:コッコーねらって集まってくる小鳥たち
下:報恩講のお勤めが流れてます照満寺



12月11日:曇り
大南東風です。この風は西浜地区には余り当たりませんがオトモノハナ
(公民館沖)から東地区では強風です。雄正丸での遊漁が中止となり
お客さんは海上タクシーで帰って行きました。残念そうでした。船頭さんも
「今日は潮がよいので釣れたんだが・・・」と口惜しがってました。






西港


照満寺沖港







昨日は、中国電力の作業台船が今季四度目の作業区域への
進入を試みましたが、祝島の漁船に阻止されました。


光市沖に停泊していた作業台船


上;田の浦に待機中の祝島の漁船。:下;作業中止ということで
一斉に引き上げてきました。



12月10日:晴れ
小春日和の快晴です。ここのところ日替わりメニューの天候ですが、
どうせなら青空がいいですね。今朝は一段と冷え込みました。
先日来、「ちょっと寒いなぁ〜」と思いながらいたのですが、天候の
所為だと思っていたのですが、どうも風邪気味だったようで今日は
自重して、年賀状に取組みます。







これは先日撮ったのですが、この海は子孫のもの・・・。



12月9日:雨
昨夜降り出した雨がまだ降っています。風の音が次第に大きく
なってきたようです。雨が止むと風が強まりそう・・・・。

昨日の午前中、余りの上天気に「早昼を食べて釣りに・・・・。」
と思っていたら、”一天にわかにかき曇り”であっという間もなく〜
でした。目まぐるしい昨日でしたが、今日は北西風が強そう・・・・・・。
風が鳴き、窓を揺らしています。
まだ、外は真っ暗。これから周南(徳山)市へ出かけて来ます。

昨日の午後4時半過ぎ、’いわい’が着いてから、回りが急に暗くなり
エ〜ッと顔あげたら、叶島、田の浦あたりに真っ赤な陽光が当たり
異様な雰囲気でした。






12月8日:晴れ
昨日は西風が北風に変わり、一日中冷たい風に悩まされました。
今朝は波も治まりましたが、漁船は動きません。
西から薄い雲が張りだして来ます。日差しがさえぎられるのかも。
なんだか、私自身も身体が縮こまってしまって動きが鈍い。 ^^;)










12月7日:曇りのち雨
沖の白波が次第に近づいて来ました。視界もだんだんと遮られて
ふと見れば、窓ガラスに雨滴がポツポツ・・・・と。今日は二十四季
節の「大雪」。祝島では雪ならぬ雨ですが、北国では寒波に悩まさ
れるのでしょうね。先日ほどではないでしょうが祝島でもまた西風
が暴れそうです。今日は、午後海技免許の更新の講習会が開催
されます。





せっかくの紅葉も減ってしまいました。

12月6日:晴れ
小春日和の朝がゆっくりと開けました。海岸通りに出たら心地よく
とうとう西の防波堤まで歩いてしまいました。丁度日の出。グッド・
タイミングでした。しかし好天は長続きしないようです。夜には雨。
明日からまた寒波襲来の予報です。 ^^;)









昨日の’走ろう大会’最近にない上々の天候でした。
走った人に聞けば、暑かったとか。見物には好条件でしたが
走者はどなたも汗びっしょりでお気の毒でした。







和馬くんは油谷さんと一緒のスタートでしたが
ちょっと調子が悪かった・・・・。
みさきちゃんは駅伝のアンカー。最後の登り坂が
’きつかった’と言ってましたが、快調でした。
龍馬くんからタスキを受けたようです。




梅木さんは、かっこよかった。
陸上教室が開かれたのですが、みんな熱心に聞いてました。







12月5日:はれ
凪です。次々と出漁していきます。後(島の裏側)に向かいます。
時化る前にヤズが釣れたのですが・・・・。

今日は「愛・ランドかみのせき走ろう大会」が開催されます。天候も
上々で賑わいそうです。マラソン走者の油谷選手も参加の予定で
盛り上がりそうです。今日は自船で行きます。午後用事が出来た
ので、マラソンが終了次第帰る予定です。








12月4日:晴れ
きれいに晴れ上がりました。それにしても昨日の風はものすごかった
ですね。冬の季節風はよく吹いてくれますが(^^;)それにしても、昨日
のはダントツでした。午前10時半着の’いわい’は強風の中、帰って来
たのですが、12次30分発と17時発はとうとう欠航しました。福岡から
コッコーの取材に来てた人達も足止めされたりで、旅館さんは飛び込ん
できた余波で大変だったようでした。
今朝も沖は白波ですが、風がまぁまぁ?なので、昨日の騒動しさは
ありません。











下は昨日の午前9時



’いわい’の着いた時は雨は上がりましたが突風でした。
コッコー取材も強風の中でした。



12月3日:晴れ
晴れてまだ凪ですが、西風が強まるという予報なのでみんな出漁を
見合わせています。強風予報です。雲が流れ出て来ます。








東京講演会(11月13日)報告B
共催のアジア太平洋資料センター(PARC)が撮ってくれた
当日の様子の一部です。







いつも献身的なHさんです。この度も大変お世話になりました。


講演の後の質疑応答です。祝島出身の方たちから温かいメッセージを
沢山にいただき、ふるさと祝島への熱い思いがヒシヒシと感じられました。

右の方が、加藤教授です。



講演の後、関係者で打ち上げ兼ねた交流会。
祝島出身者が大勢参加。嬉しかった〜!


12月2日:晴れ
東の空が焼けました。時化が近づいてきました。
昨日行けなかった柳井へ出かけます。早めに帰れば大丈夫のようです。

午前6時30分、10分たてばもうこんなに明るくなります。



昨日の祝島小学校の校内持久走。
好天に恵まれ大勢の人が
応援に集まりワイワイと賑わいました。


上重先生は、早朝から準備に大変!








和馬君が最短の折り返しなので、いきなりトップへ。
和馬、一等だ!の声援にニッコリ、応援の皆さんも’ワ〜!’と湧きました。







最後まで、ガンバレ!!

12月1日:晴れ
薄雲が広がっていましたが、次第に晴れてきました。凪です。
今日は祝島小学校の校内持久走があります。穏やかな天気なので
走る方も応援も、今日は気持ちよく楽しめそうです。
病院巡り?を予定してたのですが、日延べします。 ^0^)







昨日の上関町PTA連合会の研修大会に講師をお願いしたのが
マラソンの嶋原清子さんでした。
セカンドウィンドAC所属の方です。
11月の広州アジア大会女子マラソンに日本代表で出場して帰って
すぐなのに、駆けつけてくれました。
笑顔を絶やさず軽妙な語り口で、名前の通りの清々しい方でした。
スライドを流しながら「〜トップランナーになるまでの道のり〜」を
90分間でしたが、あっという間に終りました。
走ることを楽しんでると、練習の苦しさを感じさせない語り口は、
さすがでした。
日頃から人の心を思いやる努力が、試合で生きるとも。エ〜?と思い
ましたが、走りながら相手の顔を見る、相手の体調を測れる・・・・、
ナルホドでした。合宿で交わす「オハヨウ」で、仲間のコンディションを
感じ、励ましあったり・・・朝、子ども声でお母さんは、お子さんの体調を
感じるでしょう〜には、お母さん達、思わずうなずいてたようでした。




”練習の成果をおみせします”高水高校時代の話。私は目立たない
存在でしたと顕著に・・・・。




カメラ向けたら、ポーズをとってくれました。 ^0^)/



TOPに戻る