〜 2010年7月の出来事 〜



7月31日:晴れ
今朝も朝曇りでした。東空を中心に雲が薄く広がってましたが
次第に晴れてきました。暑〜い日差しとなりそうです。たっくんが
夕便でやって来ます。じいばぁとも、何となく浮き足立ってます。

今朝のかけっこメンバーです。



中継点トップとしんがりです。







7月30日:曇り?
暗い夜明けです。日が短くなった所為もあるのでしょうが、午前5時
まだ明けません。今日はC班のクラゲ駆除作業日です。幸い風はない
ようです。雨はあってもパラパラでしょう。まっ頑張って来ます。






7月29日:晴れ
雨上がりの爽やかな夜明けでした。
単車で少し走ってみたのですが、流れる風が心地よく、
思わずランラン〜。

昨夜の大雨、ゲリラ雨なのでしょうか。乾いた大地?は潤いましたが
豪雨被害地域はまだ復旧作業もままならない状態でしょうから、困ら
れたでしょうね。日本列島を北上してるようだが、’桜前線北上のよう
には歓迎されないだろうな’なんて、寝ぼけ頭でトンチンカン・・・?!

今日は、サマースクールで出かけるので、かけっこも帰省組だけ。
で、飛び入参加した國弘さん、帰ってきたらヘトヘト・・・。
’子供らが早すぎる’って。







八島が雲の冠かむってました。



7月28日:曇り
「空が、きれいよ!」という女房の声に起きだしてみると、ご覧のような
朝焼けでした。こんな色になるのは珍しい現象です。短時間で色あせて
しまいました。時化ですね。
困りました、教育委員会の用事で出かけるのですが、時間の都合で
自船でと思ってたのですが・・・・。









これは昨日(27日)の朝陽です。



7月27日:晴れ

雲が広がってますが、昨日と同じように徐々に晴れ間が広がるのでしょう。
今日もクラゲ駆除作業です。






柳井港定期船待合室に展示されてます祝島の風物写真です。





上:東方向から見た祝島;下:千丈岳




7月26日:晴れ
今は雲が広がっていますが、次第に雲がとれて炎天となるでしょう。
今日と明日、クラゲ駆除作業なのですが、熱中症にならぬよう気を
つけなければならないようです。








7月25日:晴れ
薄く雲が広がっていますが、やがて青空となり暑さ倍増、猛暑と
なりそうです。子ども達が帰って来ました。常連の顔が見えます。
















下;昨日午後4時、山口市に雨雲が現われたという情報が
入った時の写真です。



7月24日:晴れ
きれいに晴れ上がっています。昨日の衛星写真予報では、
今朝は曇ってるかなと期待?したのですが、猛暑日となりそうです。
漁船が次々と出て行きます。遊漁、マルアジ釣りなど思い思いの
方向に出て行きます。わたしも・・・・。







7月23日:晴れ
思わず、日陰に走り込みたくなりますが、子ども達は元気です。
欠伸をしてましたが、走り出したら快調です。どんどん走って行き
単車で追いかけたのですが、なかなか追いつけませんでした。
みさきちゃん、今年もみんなを引っ張ってくれます。












夏ですね。こんな風景が〜。
若いお母さんが子ども達を連れてやって来ました。
海水浴、楽しんで下さい。


7月22日:晴れ
雲が空いっぱいに広がっていましたが、次第に晴れて来て
午前10時、燦々と夏の日差しです。
こういう日は余計暑さを感じます。窓から涼風が流れ込んで
いますが、それでももう31℃。まだまだ暑くなりそうです

クラゲ駆除B班の写真を撮ったあと、集落沖でマルアジが
釣れるということで出てみました。が残念・・・・。 ><;)












7月21日:晴れ
きれいに晴れ上がっています。日本中が今度は猛暑で大変ですね。
暑いから水・・・海・・・へとなりますが、水難事故が早くも起こってます。
風が東寄りで少しありますが、丁度良いくらい。日よけのテント下では
風がそよぐと快適となります。

午前5時、夜明け前の一時、静かですがもう動きだしました。









今日もC班のクラゲ駆除作業です。12名全員集合です。
熱中症対策も、班長の仕事になりそうです。しっかり水分をとるよう
皆さんに呼びかけた方が良さそうですね。
午前6時、昨日の作業開始時の様子です。それにしても急に日差しが
強まり、暑い最中の作業でした。


崖に咲いてるコオニユリ、絶滅の危機種に格上げになるかも・・・?


青い空に白い雲・・・・。昼下がりの一コマです。



7月20日:晴れ
猛暑日という言葉が出るようになりましたが、その猛暑日になりそうです。
今日はC班のクラゲ駆除作業日です。宝積丸さんもC班です。
ちょっと?暑いのを我慢しましょう。天気は上々ですから・・・。




7月19日:晴れ
時折東寄りの風がサァ〜と吹き抜けます。雲もかなりのスピードで
移動してますが、大した風にもなりません。

さて、昨日からの、HP「祝島フォト情報」の不具合、電話やメールで
お問い合わせ下さった皆さん。大変ご心配をかけました。

昨日の昼食後、見れば 403error(サーバーが無い)となってる。
エーなんでぇ〜とビックリしたのですが、サーバー側の不具合だろう、
その内に直るだろうと静観してたのですが・・??。で、今朝楽しみ?
にして立ち上げて「アレ〜、困ったなぁ、直ってない」それから、また
浅い知識でアレやコレや。Windowsのセキュリティのアップデートを
してなかったのでそれかな?と、インストールするのに、なかなか
動かない。まっ昼ご飯でも食べて、ゆっくり待ちましょうと食事におり
上がってビックリ、「あれっ繋がってる!?」
なんででしょうか。朝の内、いろいろやったのが功なした。 ^^;)











7月18日:晴れ
上空雲が流れます。まだ寒気が残っていて雲が発生しやすい
状態だとか。熱帯攪乱といって、異常?のかたまりが沖縄
付近にあって、湿舌が流れ込んでるようですね。
熱帯攪乱(かくらん)を検索してみてください。ビックリしました。

梅雨明宣言が広い範囲でなされましたが、梅雨末期の豪雨災害
各地に大きな爪痕を残してしまいましたね。昨年は山口県内大変
でしたが、今年は関係者はヤレヤレ・・・・でしょうね。山口県では
再び繰り返さないという、一年かけて取組んだ成果だと思います。

それにしても、人生の幸不幸は紙一重。助かった人も無言の人も
辛い人生ですね。

宮崎県の口蹄疫騒動。残ってた種牛、とうとう殺処分されましたが
飼い主さんの落胆の様子もお気の毒でしたが、執行した人の苦悩
は、出てきませんが、これも心のケアが必要なのでは・・・・・。
飼料の稲ワラに病原菌が潜んでいたのではという説が有るようです
が、飼料を外国に頼ってるという現実。国産肉と言っても’ん〜’と
言いたいけど・・・・。





















7月17日:昼前報
夏の日差しが燦々と注いでます。室内温度は29℃。海に面した
窓から心地よく風が流れ込みカーテンを揺らします。

タコ干しが始まりました。真夏が開始です






昨日の、文化財現地調査。蚊に悩まされましたが
無事終了。祝島の宝がまた増えます。



これ新種のキノコかも?

7月17日:晴れ
北側に雲が広がっていますが、半分以上は青空が見えます。
嬉しいですね。でもこの先には真夏日が待っています。 ^^;

今朝は四代へ向かう船が次々と出て行きました。遊漁でしょう。
釣れるといいのですが・・・・。釣れれば次ぎに繋がりますから。

久しぶりの日の出を待ったのですが、厚い雲に遮られて
駄目でした。が、雲の上に現われた途端、強烈な日差し。
思わず陰に入ってしまいました。









青い空に、白い雲。夏空です。


7月16日:曇り
曇ってますが、雨は降らないという感じ。凪です。昨日は思い出しても
イヤになるほど散々な一日でした。ボタンの掛け違いが一日中続いて
しまいました。今日はスムーズに運んで欲しいですね。

光市の南先生が、天然記念物に指定予定の「バクチノキ」の調査に
来られますので、その案内役です。山の中に入りますから慎重に
やらなければなりません。











クラゲ駆除のB班の出動です。今日は凪なので
雨も降らないでしょうから、ゆっくりやれそうです。





7月15日:曇り
今は、時折顔に当たりますが大した雨では有りません。

今日は広島大学病院へ私の通院です。体調はまぁまぁなのですが
3ヶ月目の治癒の確認です。連日の外出なので、サボろうかなと
思いましたが、これから忙しくなるのでやはり出かける事にします。



ここまで書いて、送信しようと思ったのですが、何故か回線が
繋がらない。再起動など繰り返していたのでしたが、どうしても
エラーになってしまう。とうとう午前5時40分になってしまった。
クラゲ駆除グループの写真を撮る時間となったので、一旦OFFに
して出かけ、帰宅後再度立ち上げたけど、やはりだめ。 ん〜!
その内に6時を回ってしまった。今日は一つ早いバスに乗らなけ
ればならない。で、定期船では間に合わないので、自分の船で
走った。ところが財布が無い。 エッ ^^;
思い出してみると、ブレザーを着て出るつもりが雨模様なので
防水ジャンバーに直前に変えた。慌てて電話したら、「家の
背広の内ポケットに有りますよ〜」って。 ><;

その後はもうチグハグばっかり・・・・。
やっと乗り込んだバス。高速道路を降りた途端渋滞に巻き込まれて
いつもなら10分で走るところを、なんと・・・・30分もかかり。
診療予約時間に、これまた遅れ〜。
思い出したら、気分が悪くなったので、今日は終ります。
               (PM10時55分記)

7月14日:雨
今日も雨が降り続く予報です。祝島集落は、降るたびにどっと海に
流れ出ますが、海が溢れるということは考えられませんが、川に
流れ込む地域は、増水して危険水域に達したところが多いようで
心細いでしょうね。それにしてもよく降ります。

周防灘西部に雨雲があり北東に移動中です。
山口県北部は大雨になりそう・・・・。


午後、教育委員会の用事で、出かけなければならないのですが
遅くなるので、ちょっと心配です。






クラゲ駆除作業班が出発しました。雨の中”ご苦労さんです。”


7月13日:雨
昨日の朝のドシャブリとまでは降ってませんが、かなりの雨音です。
今日は一日中降り続くようです。

家内が病院に予約を入れています。「ご自分でどうぞ!」と言ったら
悲しそうな顔をしたので、まっ、付合いましょうかね。 ^^;)






7月12日:大雨
超ドシャブリです。ものすごい雨の音に、さすがに目覚め、飛び起き
ました。港内の海面が見る見るうちに茶色に変色してきました。

テレビは民主党の大敗北を繰り返し伝えています。昨年の衆議院
選挙の逆の様相。民主党は奢りはしませんでしたが、人心との乖離
のツケは大きかったようですね。







昨夕、ウォーキングを兼ねて、学校周辺を歩きました。
昭和初期、尋常小学校を建てるという時、遠方からふるさとへ
浄財を寄付された先人の思いを前に、しばしたたずみました。



田の浦が霞んでいました。


7月11日:雨
雨の一日となりそうです。今日は地区の海岸清掃日です。
雨天決行のようです。










7月10日:曇り
どんよりしています。各地で大雨の被害が出ていますね。
三浦に行く道路にネットを突き破って大岩が落下してました。
怖いですね。タイミングが合うと大事ですから・・・・。

凪ぎなので、久しぶりマルアジ釣りに出てみようかと思うのですが
釣れないなぁという声聞けば、やや、足踏み〜というところです。




この写真撮るのに、一時間余り・・・・。 ^^;)







7月9日:午後報
クラゲ駆除作業は、初めエボシあたりは波が高く難儀しましたが
三浦湾に入ると凪いで来て、ほっとしました。
超低速の運航なので返って疲れました。普通私の船で祝島一周が
30分なので、それを8時間かけて回るのですから、スピードがなんと
16分の1。

私の班は12隻。公民館沖の埋め立て地に集合。




上翁岩:下イヌドア




院乃蔵沖:左奥小祝島

7月9日:曇り
曇って少し風があります。海面が左に動いています。
東寄りです。今日は私たちの班がクラゲ引きです。6時から
というのに、5時半にはみんな動いています。祝島人は、
こういう時は何時も早く行動を開始します。




7月8日:曇り
東空は厚い霧に阻まれて、太陽がなかなか出られません。
ここの所、霧がよく発生します。レーダーを持たない漁船は
苦労してるようです。ボツボツの出漁ですが、マルアジも余り
釣れないのでしょうか?






昨日の午後、「面白い風景だ」と友人が知らせてくれました。
出てみると田の浦が濃い霧に遮られて、見慣れた四代の山が
浮き島のようでした。







7月7日:晴れ
今朝は霧につつまれました。凪です。霧が晴れると青空が
望めそうですが・・・・。

今宵は”七夕”様。
彦星織姫のロマンを見たくって、目をこらした青春時代。
その頃から、なんと半世紀!。 
”え〜っ”となかなか信じられない時の経過ですが、ここは素直に
受け止めましょう。 ^^;)








4日から始まった漁協組合員によるクラゲの駆除作業。
早く、きれいな海を取り戻したいですね。
海水温度が上がるとクラゲが増えるという学者さんが
います。海水温の上昇は、漁民の生活を直撃します。

7月6日:曇り
どんよりとまではないのですが曇り空。雨は降らない予報。
午後には、太陽が顔を出すとか。晴れ間が見たいですね。








7月5日:曇り
風は西風。でも大したことはないみたいで、その代わり雲が
上空に広がっています。スッキリした青空がみたいですね。

漁船は半ば出漁という所でしょうか。小潮なので、マルアジ釣り
には、やや不向き。で、でしょうか?
以前はこの時間、6時頃には農家の耕耘機が行き交ってました
が、今はほとんど音無しです。








7月4日:雨時々曇り
降ったり止んだりの不安定なお天気です。これを梅雨と言うので
しょうか・・・・?
昨日から、職場の皆さんと帰島していた長男が、昼便で帰って
行きました。朝一番に出かけたマルアジ釣りは、全然当たり無し。
帰り立ち寄った小祝島のチダイ釣りも不発。朝食後の小魚釣りは
快調でしたので、ヤレヤレ〜でした。



オヤ・・フカかも〜、マルアジ釣りしてたら、近寄ってきて
船の周囲を旋回。自分と背比べすると、古老が言ってる
のを聞いたことがあります。






これも見送り風景。こちらはちょっとカラフルで
ゆうちょグループは地味でしたね。 ^^;





7月3日:曇り時々雨

風は東寄り。昼頃には強雨だとの予報です。今朝は遊漁船が
四、五隻出て行きました。せっかく楽しみにされての遊漁なのに
雨というのは、文字通り’水掛け’ですね。
という、我が家でも、長男が職場の皆さんとやって来るのだけど
雨には参りましたね。どうなるのやら〜?









ヒレガサキの中国電力の灯浮標再設置作業に、連日の抗議。
とうとう昨日も作業を断念したという。(昨日、二階の窓から撮影)



’いわい’の船長さんが、柳井港待合室の写真を、そろそろ
衣替えしませんかと、写真を撮ってきてくれました。二、三日
内に、装い新たにして、皆さんをお迎えすることにしましょう。








7月2日:曇り
凪です。しかし今日も霧に包まれた一日になりそうです。漁船が
四、五隻出漁しましたが、まだ港内でじっとしています。










7月1日:晴れ
濃霧です。陽が高くなって多少見えるようになりましたが
海上に出れば、皆目見当がつかなくなるでしょうね。漁船は
心せくでしょうが、港内待機中です。










昨日は
朝5時から行動開始でした。まず台船現場に走りました。
途中で一時帰島して、大樹(バクチノキ)の現地調査を案内。
朝昼食?後、船のクラッチの動きが固いので、故障したら大変
なので行きつけの室津の鉄工所へ。終ってからまた台船現場へ。
帰島して今度は7月から始まるクラゲ駆除班員への日程表の配布
や頼まれた写真のプリント。結局夕食が終ったのが午後10時。








光輝病院





経産省の幟を立てたチャーター船



TOPに戻る