〜 2009年11月の出来事 〜



11月30日:晴れ
きれいに晴れました。海も次第に凪いできました。
月曜日なので、さすがに防波堤には人影がありません。








昨日の祝島小学校の学習発表会の様子です。
本当は上関小学校と合同でやる予定だったのですが
風邪引きが多く中止となったので、急遽祝島でやることに
なったのですが、島の人が沢山に集まってくれました。
三人とも元気いっぱい、大きな声で発表していました。












11月29日:薄曇り
次第に雲がひろがってきました。北東の波が波立ってきました。
ちょっと肌寒い一日となりそうです。








昨日は広工大の集落調査の案内をしました。






アンケート調査や’仁義道’実地調査



忙中閑あり

11月28日:曇り
所々雲の切れ目はありますが、どんよりとしています。雨は明日
の予報だったのですが、早まるのかな〜?
窓開けて見渡すと、防波堤には釣り客がいっぱい。土曜日だから
今朝の定期便で大挙来たようです。








昨日
の練塀修復作業は広工大メンバーが頑張っていたら
飛び入りの助っ人があったりして、順調に終了しました。
ちょっと得意そうな面々をご覧下さい。








11月27日:晴れ
薄く雲が広がっていますが、穏やかなお天気です。



7月からやって来ました第二次練塀修復計画は順調に経過しました。
今日は練塀修復の3ヶ所目の下準備が出来ましたので
広工大の西岡さんたち4名が手伝いに、午前10時半着で来島します。
修復作業終えた後も、練塀調査で泊まる予定です。

柳井港の定期船待合室に祝島の写真の掲出依頼があったので
今後「祝島ミニ画廊」として写真を更新していこうと思います。
で、昨日、西丘に登ってみました。上空雲もなく快晴でした。






11月26日:晴れ
海面が東から西へと流れて行きます。漁船がボツボツといった
感じで出て行きます。

「今、国家予算の仕分けが行なわれていて、波紋を広げている。
歳入がないということで、歳出を削減しようとしている。財政を
預かる方としては当然の仕業だと思うが、削減の理念はどう
なのだろうか。教育とコスト。今こそ米百俵の精神を高く掲げる
時ではないだろうか。人材育成は国家百年の大事業だと思う
のですが・・・・・。」
今朝、何故か早く目覚めてしまって、’小林虎三郎の米百俵’が
浮かんできて、アレコレと・・・・・。
掲示板に’興学私議’を長岡市のHPから転載しました。よろしければ
読んで下さい。










11月25日:曇り
今日は晴れの予報でしたので、朝日を撮りたいと待機したのですが、
まだ曇ったままです。凪です。
防波堤を見ればなにやら撮影してるようです。野次馬しましょう。









そういえば昨年もこの時期だったなと探したらありました。
下は一昨年の写真です。



11月24日:曇り
北東の風と波、次第に強まってきそうです。雨になりそう。



昨日のコンサート
清らかな宮原さんの声楽から始まったふれあいコンサートは
百人近く集まった皆さんに、深い感銘と感動を呼び起こしました。
久保田さんの進行・司会も快調で大いに盛り上げました。
金管五重奏も実にリズミカルで思わず手拍子でした。
一足早いサンタさんの登場に子ども達が湧きました。祝島小の
上重先生へのお祝いメッセージ作りはみんなで’磯節’を歌って
集録したり体育館は終始賑やかでした。















なかなか、音が出ませんでした。難しい〜!




上下は、子ども達の楽器のさわっての時間を過ごした後
でのアンコール演奏があって、触れあいコンサートを
閉じました。



サングラスをもらって、ハイ’ポーズ!。


11月23日:昼報
音合わせのトランペットの音色が集落上を高らかにながれました。

心配してた風も静まり、絶好のコンサート日和になりました。




声楽(ソプラノ)も楽しみです。




11月23日:晴れ
嬉しい晴です。ちょっと北西風ですがきれいに晴れました。
ふれあいコンサートは好天に恵まれたようです。余り寒くならなければ
よいのですが・・・・。

昨夕、帰宅しました。留守中の諸事に追われてちょっと心せわしい。
19日に出て四日ぶりの風景ですが、見慣れた風景なのに新鮮?に
見えます。
講演を終えた後、兵庫県の丹波まで行きました。所が帰り、予定の
高速バスに乗り遅れてしまって・・・  ^^;)
で、土地勘のない場所での乗り継ぎ・・ヤフーで抜き出した時刻表
片手に駅の階段を二段飛び・・・の乗り換え4回。昨日は何とかしても
帰りたかったので、慌てました。
今朝は寝坊してしまいました。留守中のアクセス数の多いことに
改めて感激! これからも心して更新します。










11月19日:薄曇り
全空雲に覆われていて、流れも早い・・・・・。
二、三日前には、明日明後日と雨マークでしたが大きな崩れはなさそう。
昼の定期船で出かけます。明日は広島県の御手洗ツアー。昨年祝島に
来て下さったグループと一緒です。明後日は関西大学で講演のまねごと
です。広工大の森保教授と一緒なので、寄りかかって行ってきます。
22日、出来れば帰島したいのですが、ちょっと間に合わない〜  ^^;)

新型インフルエンザがマスマス猛威をふるってきましたね。
幸い山口県柳井市周辺は、まだ広がってませんが、全国的には
かなりの蔓延のようですね。ワクチン接種のニュースがしきりですね。
今朝の新聞では、マスクが過大表示だとか出てました。









祝島集落(ここは何処・・・?)(6)



11月14日:ここは何処・・・?(5)の答え
照満寺東の村中憲太郎さんちの練塀でした。


11月18日:晴れ
冬型の気圧配置でしょうか。北西風がやや強く吹いています。
寒気の吹き出しによる雲も流れ出ていて、寒い!
写真撮りに防波堤に立ったら、後頭部がキューンと来たので
そうそうに帰りました。

21日の関西大学での講演?が、だんだんと近づいて来ました。
どういう事になるのかちょっと不安ですね。制限時間内でまとめた
話をするって、久しぶりなので余計に心が揺れます。
「まっ、なるようになるさ・・・・。」











11月17日:雨
目覚めると、雨が降っていました。そして北東の風が次第に強まり
波も高まってきました。今日も漁船は全休です。



この子ブタ君、なかなかやりますね。母さんの餌を
横取りしてしまいました。





11月16日:曇り
鳴ってた風音がしなくなったので、凪いだなと起き出しました。
夜が明けてみれば、沖はまだ白波でした。西風だと集落の背で
風を受けるので直接風が当たりませんから、凪いだと錯覚して
しまいます。風が北寄りになってきそうなので、北西風となって
また、昨日のようにびゅーびゅーかも。漁船は動きません。







薄日がさしたのでお墓の仏石が光りました。



11月15日:曇り
厚い雲が頭上にかかっています。北西風がビュービュー・・・・!!
白波が西から東へと忙しく動いています。
ここのところ’余り出漁も出来ず、出ても釣れず’ちょっと冴えません。

21日、関西大学の公開ゼミに招聘されましたので、資料に目を通している
のですが、なかなか頭に入りません。交流会で祝島紹介をする予定です。
写真を組み立てて映像で紹介しましょう。





昨日は、こんなに晴れていたのに。。。





11月14日:晴れ
降り続いた雨があがりました。昨日までの北東風が北西風に
変わりました。ちょっと寒さを感じます。海は相変わらずの白波。
全員休漁かと想ったのですが遊漁でしょう。一隻出漁しました。
多分断り切れなかった・・・・。

雨上がりの爽やかさ、空気が澄み切ってます。











祝島集落(ここは何処・・・?)(5)
練塀の修復が終りました。




11月2日:ここは何処・・・?(4)の答え
西港の西山さんちの練塀でした。


11月13日:曇り
今日も北東の風、波です。そして白波で昨日と同じ天候です。

新型インフルエンザの感染が連日報じられていますが、祝島出身で
広島に出ておられた方が亡くなられました。とても良い人だったので
とても残念です。まさか・・・と耳を疑いました。
心からご冥福をお祈りします。




以下は昨日の撮影です。









11月12日:曇り
昨日からの北東の波、まだ白波です。上空雲に覆われています。
北の空の雲が切れてきました。やがて晴れそうですが海岸通りに
人影もなく、寄せる波の音のみが繰り返されています。







先日、’いわい’が着くのを待ってたら、雲がかかって・・・・ ^^;)



11月11日:雨のち曇り
昨夜、柳井まで帰ったのですが大雨で参りました。そして今朝ホテルを
出る時、まだ大雨でした。島に着いたら小雨になっていて助かりました。
午前8時雨はあがりました。まだ雲は覆っていますが、北の空に隙間が
見えます。光市の工場の煙突の煙が真上に上がってます。
漁船は係留されたままです。休漁のようです。静かに時が流れています。
原発反対の青い旗を立てたままの船がおります。昨日抗議に出ていて
雨に濡れたからでしょうか・・・・・








11月10日:曇ってます。天気は下り坂です。

所用で松山に行って来ます。
更新出来なくって申し訳ないです。

昨日の三浦湾の夕焼けです。紅葉も見事でした。








11月9日:薄曇り
時折日差しがこぼれます。海面が東から西へ動いています。
夜明け前、パラパラと雨の音がしましたがすぐにあがりました。
昨日は駆け回ったので、ちょっと身体がだるい感じがして、
それに頭が重いので後で診療所に行ってみます。






昨日
の起重機台船の工事は力任せというか、多勢でカヤックの
ひとりの青年を負傷させてしまいました。すぐ私の船で近くの港に
搬送して救急車で病院に入院したのですが、やりすぎですよね。
本人が回復したら真相が明らかになるでしょうが、中電はわれ関
せずの態度のようですが、無責任だと思います。












11月8日:薄曇り
薄い雲が覆っているよう、南から雲が流れでています。
少し時化て来そうです。まだ暗い中、出発します。

7日の様子です。


起重機のワイヤの先をカヤックのひとりが掴んでしまいました。
それで、後の作業はストップしてしました。









11月7日:晴れ
はや、立冬。。。。正月まで2ケ月を切りました。
歳を重ねていますが、人生の終末はどう形造られるのか、ふと
不安を感じてしまいます。

昨日も、とうとう慌ただしく過ごしてしまいました。

田の浦周辺に台船が三隻も同時に入って来たので抗議行動。
こちらは、分散して手薄。
がむしゃらに押してくる相手に怒りを覚えましたが、終えて見れば
押されてしまった非力故のむなしさが残りました。






午後3時、とうとう錨を降ろされてしまいました。


こんな綺麗な海が、埋め立ての汚水で漁が出来なくなります。


11月6日:半曇り
ゆっくりと夜明けです。今日も凪ぎですが平穏であって
欲しいですね。広く雲が覆っていますが、切れ目がいっぱい。
次第に晴れてきそうです。

最近、海辺がきれい!






11月5日:昼報
作業終え帰宅したら、中電、ヒレガサキ(田の浦の北)に現われた・・・
の報。大急ぎで行ってみれば、作業を開始間際。
私たち三隻が回りを取り囲んでいたら、祝島の船が次々と到着。
とうとう作業あきらめ、監督船が帰って行ったので、祝島の漁船は
ヤズ釣りを始めました。ふと見ればまたやって来たので、始めるの
かなと思っていたら、また帰ってしまいました。12時前だったので
多分昼食かも?。で、私も弁当がないので昼食に帰宅・・・・ ^^;)
これから、もう一度出かけます。



集結した祝島の漁船。


引き上げる、海底調査船。



11月5日:晴れ
ゆっくりと時間が流れています。東空に雲がかかっています。
これから、中学校周辺の草刈り作業です。自治会役員で
行ないます。


11月4日:晴れ
急に冷え込みましたが凪です。爽やかに晴れ上がりました。
昨日は大きな?イベントが二つありました。
ひとつは、キエフナイチンゲール合唱団のコンサート。もう一つは
古希同窓会でした。







きれいな、澄んだハーモニーは見事でした。








古希の皆さんが続々と下船され、再会を喜んでました。









11月3日:晴れ
少し風が治まりました。それにしてもよく吹きました。
今日は西風で、風を背で受けてるようです。こういう風の日は
遠く沖は白波ですが、集落前は静かです。





昨日、高台から撮りました。


田の浦です。





11月2日:晴れたり曇ったり
冬型の空です。寒気の吹き出しによる雲が次々と流れて行きます。
気温は19℃(室内)。まだ余り冷えませんね。
明日行なわれる上関町文化祭への出品作品(写真)の掲出に
午後の便で行かなければなりませんが、沖は白波。昨日持って
出ればよかったのにと、ちょっと反省。

漁船は全員休漁です。







祝島集落(ここは何処・・・?)(4)



10月18日(ここは何処・・・?)(3)の答え
祝島診療所、松屋へ行く道でした。


11月1日:夕報

夕方の’いわい’で帰りました。朝9時頃から降り出した雨、
お昼からは相当に降りました。車のワイパーを強にしないと
視界が確保出来ませんでした。
島に着くと同時に雨があがり、島の上は厚い雲ですが
向こうの方は陽が照っています。前線が通過したようです。
明日は北西風が寒波を運んでくれるとか。乞うご期待?!







光けんじのがっこうの学校祭は盛会でした。
沢山の人が集い楽しんでいました。
前座を務めたママさん達の演奏。きれいな音色と
澄んだハーモニーに魅了されました。続いて子ども達の
発表、上重先生のけん玉披露も拍手いっぱいでした。
公教育では出来ない?けんじのがっこうの取り組み
公教育でも取組むべきではないかと思ってしまい
ました。




11月1日:曇り
所々に星が瞬いています。昨日午後から次第に強まった東風。
まだ時折吹付けます。前線通過後西風となる冬型が来そうです
今年最初の寒波となりそうですね。



光けんじのがっこう祭が開かれます。ご招待していただいたので
これから出かけます。先生達スタッフも良く動きますが、こどもたちも
保護者もいつも元気いっぱいですね。素晴らしいと思います。

昨日の様子です。
子ブタ達、元気いっぱいです。団子状態で仲良く遊んでいますが
お乳の時間となれば、態度一変。オッパイ目指しての争奪戦が
始まります。とはいえ自分のは決まってるかのようにそれぞれ
吸い付きますが、一組がいつも奪い合いを始めます。赤勝て、白も
勝てという訳にはいかないのが辛いところ。奪い合いをしてるうちに
オッパイの時間は終了。短時間に3度も授乳したのですが、ママの
配意も叶わず、二匹とも十分に飲めなかった・・・?!
















TOPに戻る