〜 2009年6月の出来事 〜



6月30日:降ったり止んだり。。。。
今9時、小康状態です。昨日からよく降りました。港内は茶っぽく濁って
います。降れふれ。。。と言った感じなのですが、降れば室内での片づけ
など、いろいろ。気分転換に釣りの道具つくり。釣り針に擬似餌を付けて
釣り糸で結ぶのだけど、結構時間がかかります。やはり新しいと魚の
食いが違いますので出漁しない日には、せっせと道具作りに励みましょう。








いつも釣り人達に占領されてますが、今日は久しぶり陣地を
取り返してます。


6月29日:曇り時々雨
午前3時起きだしてみれば大雨、床にもう一度戻ってひと寝入り。
5時には小降りとなり、今小康状態。雨の一日になりそうです。久し振り
この時間家でノンビリとPCに向かっています。
漁船も今朝はなかなか動きだしません。お休み・・・かも。






祝島観光ウォーキング&ビューマップの制作が最終段階となった。
校正も6回目となった。細心の注意をはらってもはらっても落ちがある。
今回も自前の写真で作れた。午後印刷会社と打合せの予定。
これが終れば、練塀第2次修復作業がまっています。



子豚情報
食事中にオッパイに群がる子豚たち。食事中なら母さんがあまり
動かないからチャンスなんですよね。(すご〜い習性!)
母さん、天仰いでる〜?!





「お前達の餌はねぐらにあるのだから。。。」と
とうとう根負けして、ねぐらへ。

6月28日:晴
暑い日差しです。入道雲がムクムクと湧いてきました。
船上はテントの日陰でもムッとした感じで、早めに帰ってきました。
釣り果も今一で、「釣れた・・・?」という女房の迎えの言葉に。。。。。 ><;)








霞が掛かって、平さんの棚田もボンヤリです。




6月27日:曇り
午前4時50分、薄く雲が広がってるようです。赤く焼けました。
お天気は下り坂。。。。



今日は、山口県漁協の通常総代会が下関市で開催されます。私には
先だって総代に選出され今期で二度目のつとめです。向こう1年間の
いろいろなことが討議され議決されますので、これから出席します。
午前10時開式なので、定期船では間に合いませんので、自船で行き
新幹線を利用します。


(この写真は後日掲載しました)

昨日は中国電力の株主総会、祝島から抗議に出かけました


yab山口朝日放送の練塀取材。お天気に恵まれました。








6月26日:はれ
午前5時です。風なく穏やかに明けようとしています。
今日はyab山口朝日放送が練塀の取材で、朝一番の’いわい’で来ます。
案内を頼まれていますので、お付き合いをしますので、マルアジはお休み
です。ディレクターさん、お天気を心配されていましたが、今日はゆっくり収録
出来そうですね。練塀集落をうまく表現して欲しいものです。30日には放送
されるようなので、決定次第詳しくはお知らせします。








広い放牧地を駆け回ってノビノビ子豚たち。大好きな泥んこ遊びも
思いっきり出来ます。









6月25日:晴
風もなく、海は凪ぎです。午後2時、室内で28℃、暑いはずです。
ボツリボツリと帰港してきます。漁協の集荷場に立ち寄る船、まっすぐ
係留場所に向かう船、と様々です。明暗が別れます。

ここまで書いたら用事が次々と入ってきて、結局更新は午後9時になって
しまいました。何度もアクセス下さった方、ごめんなさい!





西海上から祝島遠望


夕焼け・・・・エボシ灯台あたりから〜



6月24日:薄くもり
西風が少しあります。集落沖に出てたのですが私も帰港しました。
なかなか、良い釣り日和がありませんね。
防波堤には釣りグル−プが来て楽しんでいます。沢山来てくれると
賑やかで良いのですが・・・・。

ここのところ、更新時刻が一定しません。ご迷惑かけますが
ご勘弁をお願いします。






6月23日:曇り
今午前5時です。西風が少しあります。漁船のエンジン音がまだ起きません。
昨日に引き続き休漁でしょうか。マルアジが何処かに移動してしまったようで
釣れないので、二の足を踏んでるようです。
昨日は、練塀を近々放送したいというテレビ局のディレクターが来島しました。
役場からも案内依頼があったので対応しました。若い人ですが、とても熱心で
懸命な姿勢がフレッシュで、ついつい一日中のお付き合いとなりました。
練塀をうまく表現してくれそうです。

好奇心も旺盛でした。残り少ないびわを収録したあと、三浦の子豚たちを
雨の中取材、子豚の可愛らしいしぐさにはまって?ました。そしてオマケに
黄金のオコゼの収録も。。。。









ちょっとグロテクスなオコゼたち。味は上々ですが・・・・。


6月22日:曇り時々薄日
風が強まりそうで、なかなか・・・・。早朝は雨はあがってましたが雲が
どんよりと広がっていて、なんだか出漁見合わせてる感じ。とうとう引き返し
始めたので私も断念しました。で、久しぶり早朝の集落内を歩きました。


オハヨウ!と日課になってるようです。


畑の紋様・・・UFOかも・・・・?


学校に寄ってみました。
上・アサガオのグリーンカーテン;下・稲作り







夕暮れ:丸々子豚たち。母さんはちょっとスリムに。。。。。


6月21日:晩報
今日は夏至、そして父の日。どんより曇っていたので日の出の写真は
あきらめ、アジ釣りに出かけました。釣り果は20匹位。0とか2匹とかの
人もいたので、私はマァマァのクラス・・・?
傷心?で帰宅すると女房が嬉しそう・・・・エ〜なんでぇと思ったら、”プレ
ゼントが届きましたよ”って。
子ども達連名で銘酒が届いてました。やっぱり嬉しいものですね。
しばらく床の間にでも置いて、ゆっくり味わいましょう。

次男からメール。’さ〜ちゃんが立ったよ’って、写真付で。。。。。
これまでも、寝返りうちだした。腹這っても前に進まない。ゴロゴロ転げまわる。
座ってもすぐひっくり返る。その都度、ぎゃぁーぎゃぁー鳴いてるって。
メールで届く写真が50枚余。そして今朝”立った。立ったよ”って。
「這えば立て、立てば歩めの親心」という語を送ってやろうかと言ったら
女房殿に「あなたも同じでしたよ・・・」と言われて。。。。 ^^;)
   



(孫の咲也乃で〜ス。9ヶ月です)


オー、立ったたった。でも、この後
ドスン・・・’わ〜ん’でしたでしょうね。


6月21日;曇り一時雨
昼前に一時強く降りましたが、すぐにあがり時折パラパラ・・・・。
どんよりとしていて、ちょっとうっとうしい〜。当分こうした梅雨空が続きそう。
雨、降れふれ・・・なんだけど、なかなか降りませんね。







昨日夕方、きれいな虹が。。。。
クサフグの産卵をみて帰る途中、ふとみると
上盛山の展望台が虹で隠れてしまいました。



6月20日:晴時々薄曇り
時折波立って来ますが、すぐ凪ぎます。気温は高く室内でも28℃。
少し動くとジワッと汗が出てきます。
今日土曜日は、漁協の魚の集荷がないので、早めに引き上げ始めた
ので、自分も帰りました。








6月19日:はれ
ボヤボヤしていたらもう夜に入ってしまいました。
今朝も午前4時からの活動でした。マルアジとの智恵比べ? やや負け勝負
のようです。 ~・~;)
遅い昼食のあと、ふとカレンダーをみると旧暦27日。’オッ、クサフグだ’と
大急ぎで三浦湾へ・・・・。 ”今日はここだ”と待つこと小一時間。
15分経過してもその兆候なし。場所を変えて見ようと、次なる場所に
近づくと、パシャパシャと音が・・・・。”産卵だ!!。。。。”







6月18日:明日も更新が遅れそうなので。。。

母さんが、餌に夢中になっていると、子豚がちゃっかりオッパイを
ねらいます。とうとう水の中に逃げ出し?ました。










泥遊び、大好き!

アレ、居眠り?




ぶーぶー・・・「サァ、今日も良く遊びましたね、ねぐらに入りましょう」

ぶーぶー。。。



6月18日:はれ
あっという間に夕方になってしまいました。思えば長い?一日です。
午前4時起床。そのまま船に飛び乗って漁場へ・・・・
昨日は一番に鯖が釣れたので、意気高かったのですが、今朝は中くらいが
先ず一匹。「よしよし。。。」と内心気合いが入ったのですが、後がさっぱり〜!
昨日あちこち走り廻ったので、今日は反省して小範囲の行動。9時近くまで
ボツリボツリ・・・・。引き上げる船が多くなったので帰ろうとしたら、「アッ来た」
結局11時過ぎまで頑張って50匹位。マァマァだなと帰港。
ところが昼食を終えて、出荷の支度しようとしてビックリ。イケスの中、魚が
横たわって白くなってる。大慌てでまだ動くのを氷水の中に入れて、ん〜!
20匹位出荷出来たのですが、後は駄目。。。。 ><;
まっ、近所や知人に食べてもらおうと思い、気を取り直して、ごそごそ・・・・。
「鯖はシメサバにしようネ」と女房の提案。機嫌直しは、好物で〜との気遣い?
そうこうしてたら、5時になってしまいました。これから、釣り具を手直ししたりで
9時まで、まだいろいろ。。。








6月17日:はれ
初夏の穏やかな海が広がっています。
今朝は何と午前3時半に目覚めてしまって。。。。「う〜ん、眠いけど
もう一度寝たら陽が昇ってしまう。。。。」と言うことで起き出しました。
そうだ、一番乗りしようと支度して漁場に。早く出た甲斐がありました。
何と、デッカイ鯖が6匹も。ニコニコしながら入ったのでしょうか。
「アラッ、釣れたのね・・・・」と、女房が開口一番の口上。 ^^;)





三浦湾。上の写真は真向かいから。


6月16日:午後報
驚きました!。’黄金オコゼ’です。
祝島’公明丸’さんのイカ巣網に入っていました。まゆばいばかりの
ヤマブキ色の輝きです。15a位、赤ちゃんのようです。
一緒に大きなオコゼが捕れたのですが、その側にすぐすり寄ります。




6月16日:晴
沖は風があり、波もありでしたが、集落沖は大したことはありません。
ここのところ、早朝からマルアジ三昧ですが、残念ながら釣り果は冴えません。
一旦帰港して、しきり直ししようと帰りながら見上げると山は新緑から深緑へと、
衣替えをしていました。












6月15日:はれ
起きだしてみれば、西風がやや強い。これでは、今日はお休みだなと
引っ込んでコーヒー飲んでたら、エンジン音が・・・・。あれっと、望いて
みれば、出漁してる。そしたら次々と続くので、私も〜と船に飛び乗り
ました。漁場に着いたのですが、大波小波が押し寄せて来て、船は
木の葉のように大揺れ。。。。。今度は次々と撤退しました。




上関、室津地区ののじぎく学級の皆さんが祝島で観光を兼ねた
お勉強会。案内頼まれたのでガイド役をしました。






引率の高松先生は汗だくだく。ご苦労様です。

昨日は、びわ狩りで海岸通りは賑やかでした。





6月14日:晴
穏やかな晴の日差しです。釣り船も釣り人ものんびりと釣り糸を垂らして
います。マルアジに行ったのですが、不調でした。 ^^;)










6月13日:
この頃天候が安定しません。10日は大東風、11日は吹き返しの大西風。
その前にもそんなパターンがありました。天気図は低気圧が分散?していて
南に下がっていますが、前線もしっかりしています。それにしても雨が
降りませんね、

今日は、自治会恒例の学校地の草刈り作業が間もなく始まります。
午前7時開始予定なのですが、30分くらい早く始まるのが祝島時間。
余談ですが、今は集会でも5分前には大抵集まっています。昔は遅れたり
待たしたりがよくありましたが、今は違います。

ここまで書いて時計みたら何と6時25分・・・
ヤバイと大急ぎで車に飛び
乗って、学校に着いたらもう始めた人もおられて、慌てて仲間入り。。。








力を合わせるってすごいですね。こんなにきれいになりました。



草刈り終えて雑談してたらみさきちゃんが呼びに来ました。
「メダカが生まれました。見てみて・・・!」と。ちっちゃなめだかの
赤ちゃんがちょこちょこと泳いでました。「どちらが早いか競争だよ」
と言ってたのですが、わたしの負けです。



広島業工大の先生と学生さんが来島。
練塀研究が進んで、今は集落形成の調査。大部進展しましたので
調査範囲を広げて宮島、姫島などの他の島の調査も行ないますし
第2期練塀修復も近く取りかかります。忙しくなります。


今日は沢山の人が島を訪ねて来ました。

光けんじのがっこうも来てました。相変わらず元気で
明るい子ども達です。



6月12日:晴
朝の内曇ってましたが、昼には晴れ上がりました。もう初夏の陽気です。

’いわい’が様々な思いをのせて、今日も出航しました。
人生いろいろ〜とは言い当てて妙ですね。








昨夜、新任の先生の歓迎会が開かれました。スゴ〜く元気な方。
若いって言うことは素晴らしいことだと思う今日この頃です。



6月11日:曇り
一度顔を出した太陽がまた雲に隠れました。一昨日梅雨入りしたのですが
雨はなさそう。前線が南下したようです。柳井に行く用事が溜まってしまった
のでこれから出かけようと思っているのですが、西風が強まるかも。。。。
漁船もボツボツ出漁して行きますので、早めに出かけて早く帰りましょう。






昨日、中電が田の浦に設置してる仮桟橋の移動工事をするというので
抗議行動を行ないました。雨の中、次第に東風が強まりましたが昼まで
頑張りました。


上陸して座り込む祝島の人達。

起重機台船がやって来ましたが、抗議の漁船に
行く手を阻まれて、立ち往生しました。



抗議行動を終え引き上げてきた漁船。
大波に船が大きく傾きました。上陸してた婦人を
乗せて、私は一足先に帰港したのですが、大きく
揺れて、ちょっと怖い経験をしました。



6月10日:小雨
東寄りの風があるようです。これからみんな出かけるのですが
あまり時化ないように願いたいですね。



昨日は午前10時前の定期船で9人の方達が来島されました。
最初に祝島名物の平さんの棚田を見学することになり出かけました。
石垣を積む苦労など、平さんから拝聴して、皆さん感激〜!!








平さんと。。。。

一旦帰宅してから、今度は三浦湾に。。。。
愛くるしい子豚どのに、智恵が付いてました。母豚が餌を食べてる間に
スッと近づき、オッパイに吸い付きました。なるほど、これなら授乳時間を
待たず美味しい乳が飲めます。







これでは、母さんゆっくり食事が出来ませんね。


の度のオールキャストです。明るく楽しい方達でした。
また近いうち、ぜひどうぞ!・・・・

6月9日:曇り
どんよりしていますが、夜明け頃から比べれば明るくなった感じです。
’雨大歓迎’の声が大なのですが、カミナリさんは、なかなかじらしますね。
柳井から祝島観光の方達が10時半着で来ます。案内頼まれてるのですが
雨降らないで。。。。  ^^;)






6月8日:昼報
粗大ゴミの積み出しが無事終了しました。1年間で集まった燃えない
粗大ゴミの量、やはりかなりの量になりますね。
6日にすぐに積み込まれるように、袋にいれたりといろいろ準備しましたので
今日の作業は順調に進み、思ったよりか早く終了しました。
祝島自治会の恒例の作業ですが、これをしないとゴミの島になってしまい
ますので、これだけは、高齢化してもやらねばなりません。







以上は、6日の様子です。下が今日の作業風景です。










最後の軽トラが巻き上げられました。
すっかりきれいになりました。



6月8日:晴
北西風が少し流れて来ます。その所為か少し肌寒い感じがします。
今日は先日整理した粗大ゴミの積み出しをします。午前7時半ごろからの
予定なので、待機中です。











下は昨日の昼です。初夏の日差しでした。



6月7日:晴
時折、さぁーと風が来ますが次第に凪いでくるようです。
昨日の作業が応えたのでしょうか、目覚めたのが何と午前5時半。ウサギと
カメの物語ではありませんが、’しまった!’という思いで飛び出しました。
でも慌てなくても良かったみたい、釣れませんでした。先日(3日)の東波が
ものすごかったのですが、何処かにマルアジは移動してしまったのかも。。。








6月6日:晴
雨上がりの落ち着いた爽やかな朝です。ベタ凪ぎです。
夕方の雨かなりの勢いで降りました。田圃の水が残り少なくなってましたので
農家の皆さんは大喜びされたでしょう。もっと降れふれだったかも。。。。

丁度雨の時、三浦湾にクサフグ産卵の案内に行ってたのでびしょぬれに
なりました。それに産卵にも出会えず散々でした。 (><;)

これから、粗大ゴミの積み出しの下準備の作業が午前7時から行なわれます。
一年間分ですからかなりの量になります。8日の積み出しの前に、大きな袋に
詰める作業で大変です。








6月5日:曇り。。。。夕方大雨
とにかく、バタバタの一日でした。


後の島は、南から見た祝島です。


6月4日:曇り
昨日午後から降り出した雨、夜明けにはもうあがってました。私もつられて
出漁しましたが、小祝島沖はまだ波風とも高く、しかも魚影はなし。
南側を通って魚群を捜しましたが、探知機に写りませんでした。








三浦の林さんの田圃



6月3日:追報
昨年、4匹生まれた時、より良いオッパイを取り合いながらも
飲みながらのウトウト。。。

今回の11匹、オッパイ1個を獲得するために、熾烈な争奪戦を
余儀なくされています。飲む時だけでなく、眠るときのポジション
争いも繰り返されています。

それでも、ひょっとしてオッパイにぶら下がってウトウトする強者が
育っているのかも。。。。
ガンバレ!子豚たちよ。 健やかに〜!









今年5月18日17匹誕生:11匹が、母さんのところで・・・
オッパイは12個あるのだけど、2個は乳が出ない〜とか。







6月3日:曇り
「サテ、一仕事を」と玄関を出たら、顔に雨粒が・・・・。風もあるし・・・・。
あれっ時化が早いな〜と足踏み。何隻か出て行くのですが、私の付近は
動きません。午後は出かけなければならないし、久しぶり?早く更新しま
しょうとカメラ構えたのですが、曇りで朝日も撮れない。 ^^;)
そうこうしている内に、ボツボツ帰港する船が。小祝島沖は、波高い〜?










6月2日:晴
時折、さぁーっと風が来ます。ちょっと動くとじわっと汗ばむような陽気です。

みさきちゃんが理科の学習でメダカを飼いたいというので、私の飼ってたのを
分けてあげたのですが、何と、もう卵を産んだという連絡が入りました。
それで明日の学校公開日に来て下さいと可愛い亀さん折り紙の招待状が
届きました。

明日は、教育委員会の会合があって、出席出来ないので
お断りかた、一日早く学校に行ったのですが、みさきちゃん達今日は半ドンで
帰宅してました。橋部さんに卵を見せたいと言ってたと先生から伝言があり、
会えなくって残念!
卵の観察もしっかりやってました。メダカの赤ちゃんが誕生した時の表情が
楽しみです。














6月1日:晴
ベタ凪ぎでしたが、ちょっと風が出来ました。大したことはないです。
丁度朝日を背に、西の海を目指しました。凪ぎでしたが、釣れませんでした。






こいよう(小祝島);なんだか亀さんに似てる〜








TOPに戻る