since 2003/12/1




ブログ(更新日2024・7・27)  
本 欄(更新日2024・7・27


諸般の事情により日毎の更新はここで行います。ご愛読願います。

永らくお待たせ致しましたが
ブログ欄をこちらに移設しています。(2024年5月2日)
当分の間、ブログ更新のみにしたいと思いますのでご理解願います。

本欄の更新は「時々に」なりそうです。

 
 2024年 神舞
今までの情報は荒神をタッチしますとリンクしてますので、
どうぞ~!
以上は2020神舞時の動きでした。
今2024神舞の準備に有志が取り組んで
居りますので、これはご参考まで~。
近々削除いたします。
(2024/5/2)

あしあと 花の写真集 神舞の話
更新2023/6/2


2016年(平成28年)
更新2016/6/18
英文あり



アイコン
今月のフォト フォトギャラリー お話あれこれ
更新2012/03/24 更新2020/05/30


2024 ・ 7 ・ 25  :  更新
2024 ・ 7  : 25   :  更新
遺したい 祝島の
草花




二階の窓から

ノコンギク 室津港の夕暮れ 



四階楼   ( 7月 12日 )



2024年7月27日  :  晴れ
七月も残り少なくなってまいりました。
神舞準備も切飾り類や苫製作も終えて、いよいよ神棚の準備に取り掛かる番になりました。
で、今朝は神棚の柱や棚板代わりに使う孟宗竹の切り出しに有志が三浦湾にでかけました。自分も参加するつもりで五時前に起き出したのですがなんだか気分が悪く、エッ~なんでぇ・・・と?。
軽く食事をして着替えて出発予定に備えたのですが結局無理しない方を選びました。
「大船頭」役は余人に簡単には代れないので、作業は勘弁してもらうことにしました。

今日も日差しは強い。下肢が膝から下が腫れるので、診療所の先生の紹介で岩国の医療センターに
30日に診察に行くことになりました。不安材料を早めに処置しておかなければ結局神舞執行に支障を起こしますので~、ここは体調管理に専念しようと思います。
いつもなら、こうした作業の際はトップを走るのが自分の務めだという思いもあって自分の体調など思わず突っ走ったものでしたが、やはり歳の所為もあるのかな~~・・・。

















2024年7月25日 : 曇りのち晴れ
ここ数日、PCやスマートフォンの不具合が続き更新が出来ませんでしたので、単発の写真でお許し下さい。
何とかフォト情報やブログの更新が叶いそうなので、ヤレヤレです。

明朝、ゴミの処分をしなくてはならないので、祝島への帰宅を一日延期して、この間から買うのを忘れてた洗濯洗剤を先ず購入してから、他の買い物をします。 (><;;)











今日も一日”ご苦労様!!”
↑ 以上(室津港)



 祝島小学校のグランド
(神舞準備です。)






カイデンマの練習が始まりました。
夕涼みが海岸に集まります。





2024年7月19日 : 曇りのち晴れ
曇り空の夜明けでしたが、次第しだいに晴れて来て日差しも強まりました。
いよいよ夏本番というところでしようか。

昼前、来客のようなので出てみると子供たちがニコニコ顔で立っていました。
今日は一学期の終業式、うれしい夏休みなので、しかもいろいろと勉強した”神舞”の本番が始まります‼。 で、出来上がったばかりの”にこにこ新聞”を持参しての神舞学習のお礼の挨拶でした。

昨日午後に神舞祭場予定の学校の体育館の下見に行きました。
問題は神楽を舞えば良いと割り切れれば良いということなれば、ちぐはぐな準備となり、自分の半世紀に渡る知識の蓄積は何だったのかと考えさせられました。
神舞という神事を体育館というイベントが主体の広いからという所見とは本来相入れないことを結び付けなければなりません。










                      


2024年7月17日 : 曇り
神舞(かんまいと読みます)まであと30日となりました。
どんどんと音立てて近づきます。久しぶりに心が逸り(はやり)ます。
今のところ準備は順調に進んでいますが、天候が崩れると後々にひびきますので雷さんと和気合い合に手を取り合って進まれれば、大願成就でめでたしめでたし目出度しなのですが・・・・。

昨日16日、切飾りなどの厄払いを兼ねて伊美別宮社に各分野の責任者共々と参拝して、細部の話し合いもしました。昭和59年から務めて来た奉賛会長ですので要はわかってるつもりでしたが、宮司先生が交代したり里楽師さんも大きく入れ替わりましたし、我が方も半分が新人さんだし、話し合いも有意義でした。天候が心配ですがこればかりは幸運を祈らねばなりません。











2024年7月12日 : 曇り
連日の大雨には閉口しました。この当たりは水害浸水の災害はなくとも、怖いのはがけ崩れ‼。

また今夜あたりから豪雨だとか~。ぶつっつ言っても仕方ないことよね。
晴れの日を待っています。



















2024年6月29日; 大雨でしたが一時休止中?
データの保存が、いっぱいで出来ない~?見たいなのだけど~?
昨プロの出張サポート受けて、今進行中なのだけど、取り合えず出来ることやって見ました。

















↑ 昨年の港内風景。下は現在~、漁船が減っていきます。






2024年6月16日; 晴れ
ホームページビルダーを使って祝島フォト情報を作り出して二十年余機種はどんどん~と音立てて改良され使い勝手も向上されて来ました。その便利さになれて来たのでしたがwindouws10が11にと移行されて行くにつれて、旧機種のままだとの不都合がドンドン出でてきました。
 それに今日の状況は、退化しつつの対応では不都合が沢山に出現して来た様です。必要以上の便利さを無理やり押し付けられて目をシロクロという様~です。
かと言われても手書きの日記帳には戻れない悲しさ~、ふるさと祝島の今~を伝えたいという小チャナ夢を失いたくないのだけど・・・・・・・。 また愚痴話になりましたネ。


↓ 今年(2024年)一月の雪景色です。 寒い日が連続しました。












2024年6月07日; 晴れ
パソコンの不調対応が終版になりそうです。ホームページ・ビルダー(ソフト)が壊れてた~????
 8日に取り替える予定です。


  室津港(先日の写真です)







↓ 祝島光明時沖港












2024年5月18日; 晴れ
パソコンの不調対策は対応して見れば多岐にわたり、未熟で単純な能力ではなおさらに無力感が深まるのは
致しかたないと言うのも情けない話?!。













2024年05月10日; 晴れ
PCの不調を抱えて一ヶ月が流れました。自分の不勉強の所為でもあるのですが、このデスク・パソコンも、使ってる二台のノートPCもすでに期限経過?の旧式で、先日も、保育園児に大学教育を教え込むような物でどちらも懸命であっても初期の目的は達せないのでは~と。指摘を受けたのですが~。
「祝島フォト情報」の役割は~と、自問を繰り返しながらの日々の経過・・・、。やれるようにやっていけば~という悪魔?のささやきに乗っての悪戦苦闘の生甲斐の最中です。

何とか仕上げても、転送したら消えてしまう。エッ、どうして~と繰り返して戸惑う昨今。振り返って想うのに一昨年もよくよく調べたらローカルディスクの不足、不調だったのだけど、今回も~かな?・。

来週に、出張修理の予約がとれたのでその結果で考えましょう~。とりあえずは月曜日の中学生との神舞講演会を楽しみましょう・・・。





   光明寺の棟瓦











2024年04月03日; 
時折の物音~?なんだろうと振り返るとドシャブリの雨が・・・・。

このあたりは広い池?ではない海に流れ込むので水溜りも気になりませんが、壊れた田んぼや道路を目の当たりにする能登半島の皆さん~、うっとうしいを通りこしてウンザリでしょうね。
転出が増え続けてるのも止むをえませんでしょうが、困った災害ですね。

沖縄の津波騒動はたいした被害もなかったのかな~?。それにしても急き立てるアナウンスにはヤレやれでしたが、一時はどうなることかと・・・・。それにしても、しゃべり続けたアナウンサーさんはヤレヤレ~・・・?!。













2024年04月02日 ; 晴れ
今朝は綺麗な日の出が楽しめるかな~と思っていたら、急に雲が優勢になりました。
予定が入って急遽島を出たのですが、なかなか思うようにならない日々、どう展開していくのでしょうか?!。

物忘れが早まって?、メモするのですが、そのメモを忘れて出かけては~”あぁ~のため息”。 ><;)














2024年04月01日; 晴れ
心構えが整わ無い中で四月入りました、
明日はゴミ出し日なので急遽第二便で帰島しました。明日は室津もなので、出来たら一便で渡ると良いのですが、PCでコンディションが狂ってしまったようで起きだせるかな?。









室津
                ↓祝島










2024年03月31日 ; 晴れ
今日はkビジョンの係さんが、室津に設置しているPCの光ケーブルへの接続に室津宅に来てくれました。
丁寧に工事をしてくれました。私は知識が共なわない中で新しい操作をしなけれならない、習っても直ぐに習得できないという厳しい現実に会っていて溜息ばかりしています。
私が悔やむと、「イヤイヤ、あなたの頑張りを皆で応援します」とエールを贈られちょっと気を取りなおしたのですが現実は厳しい~~。


              ↓ 写真は昨日撮りました。
定期船いわいが定期検査でドック入り。
代船でこんぴら丸が就航です。





大阪からの観光船が昼食?で寄港。





2024年03月30日; 晴れ
天候が目まぐるしく変わって来た三月も残すところあと一日、今日は静かな時空を刻んでいます。

今夕、室津でお世話になってる町内会の常会が開催されるというので、三便で出かけました。
オブザーバーとしての参加です。住民票登録して定住をはっきりしなければと思いつつ、どちらも登録したいという矛盾なので、皆さんのご厚意におんぶされた状況なので、どちらかに腰を据えなくてはという
ジレンマの中です。
こっこーが 芽吹きました。





西港内。。。漁船も動かないので何時撮ったのか思案しなければ~。


2024年03月29日; 晴れ
今朝は青空が広がっていました。

西寄りのやや強い風が吹き出していましたが次第に治まって来ました。
予報では黄砂にご注意なので洗濯するのに躊躇しています。 が、やっちゃえ~って張り切るわけにも行かないのだけど、明日も黄砂の影響が残ると予報されると、”ん~!”ですね。











平生町の大星山からの雲が流れ出してくると大粒の横殴りの雨粒が
窓を打ちました。(26日)  





2024年03月28日; 曇りのち強雨
天候の急変、しかも雷雨で強く降り出して、定期船”いわい”は三便は休航かな?でしたが白井田(西周り)で元気よく帰着しました。私は第二便で一足早く帰ることが出来たので、まだ波も小波で雨にも会わずでラッキーでした。












2024年03月27日; 晴れ
青空が空いっぱいに広がって心地好い一日でした。
自分は昨日と今日、この医療センターで二科ずつ受診しました。広々としてゆったりとした気分で受診出来て、その所為かどちらも注意点はなく、薬をちゃんと飲んでくれぐれも無理のない生活を心掛けて過ごして下さいでした。^0^)



上手く時間差受診が機能しているので、込み合っていません。




















2024年03月25日 ; 小雨シトシト~
やはり雨天で時折小雨が落ちて来てます。菜種梅雨なのかなぁ。
土手を乗り越えて流れ込む濁流のシーンには飽き飽きですが、
あなたは嫌いだと言ったところで~雷さんはご自分のかってで行動されるので
私たちは私たちの都合で災害対策をするわけですから、
なかなか上手く?いかなくって・・・・。


今日の写真は霧に包まれての風景で、青い空、白い雲の風情が無くって
ぼんやりと霞む船影をながめていたら、突如カモメが飛んで来て・・・・
”一句”

カモメ舞う 船影はるか のたり海






















2024年03月23日 ; 曇り
ここしばらくは雨天の予報が続くということなのですが、これも来る華爛漫の前触れ~と
   思えば歓迎しましょう。大相撲も今日明日と二日を残すのみとなりましたが、賜杯を腕に
  抱くのは誰なのか~、顔ぶれが一新してしまい、勝敗の行くへも新人になりそうなのも
楽しみというよりも、強いものが勝つという勝負の世界の厳しさ・・・・。
      
    競泳もパリオリンピック出場枠を目指して、これも死闘とも呼称すべき展開がなされて
     います。
      私は一対一という対決は避けて?来た感があります。
これは父の言葉「喧嘩はするなよ。
      ケンカは勝っても負けてもしこりが残る。揉め事は作らないことだ」。
      
      「他人の意見は良く聴けばどこかに妥協点が見えて来る。漠然とした言い方だが
クラスに争いごとを起こさせないのもリーダーの役目だ。」
これは小学校四年生の時、級長していた時の担任の先生の言葉。
      台風で校舎が全壊して学ぶ場所がなくなって、規律ある学業が出来なくなった時。

      それから三十年後、中学校のPTA 会長の時、その先生が校長となって赴任して来られた。
       そして言われた指導?の言葉。
        「失礼だけど、会長さんは言い訳が言葉足らずですね。あなたは小さい時から
         良い子で育ったから、いたずらしないで過ごした、だから周りから怒られなかった。
言い訳の修業が足りませんでしたね。」
      そう言われて我が子を見た。私は良い子に育てようと兄弟ケンカでも𠮟りつけてた。
言い訳に耳を貸さなかった。

     社会に出てからも、揉め事の世界は避けてきてたようだった、と今は感じている。
     公務員としての職務には公明公正に主点を置き、奉仕以上の対応を心し
感謝されたと自負している。
     ”人生八十年”、定年退職したら七十までは社会奉仕、その後は自分のやりたいことを
      やりたいと願っていたのだけど、教育委員を三十年。神舞行事で祝島の伝統を守りつつ
   島の振興をと欲張ってやってきたつもりが、大したことも出来ず八十歳を通過した。

     振り返って見ると、良きにつけ悪しきにつけ一緒に過ごした良き友が仲間が、
いつの間にか減少している。
     どこに行っても声をかけてもらえた方が沢山居たのに消えてしまった。自分も
    もう立つ鳥、消える時を待ってる立場になったことを否応無しのことと、自覚している。



長々と好き勝手な言葉を並べてしまいました。恐縮していますが消そうかと思ったのですが
長年の思いを吐露出来て少し心が軽くなりましたのでお許し下さい。
    前出の校長先生は御長命で九十五歳で昨年なくなられました。新潟県に転出されていましたので
弔問出来なくって心残りしています。












2024年03月22日 ; 晴れ
昨日帰島したかったのですが、どうしたことかスマホが緊急通報になってしまってその解除?に走り回って~。  ”ん~!”  ><;
室津港第二便(Am10:05出航)に乗船して~




上関港内  ↑ ↓



↑ 鳩子温泉




↑  鼻繰島   ↓ 祝島集落沖













2024年03月20日; 曇り
天候の急変。 しかも風強く、そして雷雨で、定期船も休航でした。




↑ 強い風に潮が舞上がり、
そして雷雨が窓ガラスを叩きました。











2024年03月19日; 曇り
降りそうで降らない。!私にはラッキーです。これから出かけますので~。














昨日夕方、西岡から~





2024年03月18日; 晴
”日の出のドラマ”を楽しんだのですが三脚使えばもっとシャープに撮れるのにと思いつつ、結局振り返れば、手を伸ばせば直ぐ傍に有るのに~と思いつつも、そのまま撮り続けた「神経」をどう評価すべきか・・・・。”勝手にシンドバッド”なのでしょうか❓























2024年03月17日; 曇りのち雨
雨の予報が消えたなぁと思ったら、雨が先に降り出して、雨音がしばらく大きくなりましたが次第に落ち着いて来て、でも”春雨”と呼びたいけど、あのしとしと~感がないなぁと、・・・・。
とうとう夕方になっても降り続けてしまいました。

午前9時頃までは、雨降らずこんな静かなたたずまいでした。













2024年03月15日; 雨
雲がとうとう広がりませんで、春の陽気でした。
雨よ~フレフレ!の合唱でしたが、しばらくは大丈夫だそうです。













2024年03月12日 ; 雨
平生町の大星山から流れ出した雲が嵐を呼ぶのではと危惧しましたが雨を吹き飛ばしましたが、夕方位からなんだか強風を呼びそう~。
困りましたネ、自船で来室?しているので帰島出来ないかも~。


↓  
写真は室津の二階から撮りました。





上盛山と道の駅駐車場      室津港





2024年03月10日 ; 晴
上天気と?天候とが交互にやって来ます。
大気の流れが西から東へと移動するので雷雨も東へ~と移動する際、低気圧が発達しては災害発生となる昨今なので、東日本の皆さんには同情を禁じません。
自然界はこうして春を迎えるのですから宿命ですから、ガマン・我慢して春を迎えましょう。

















2024年03月05日 ; 雨
北東(鼻繰島)方向からの雨と風、海面は白波です。近頃は少々の雨では港内が泥で濁らなくなりました。山が乾燥してて、しかも全部吸い込むのかな~と勝手な推考をしています。

今年の冬は暖冬だったという判定の様だけど、地震は頻発するし、祝島の人口も減少の歯止めがかからないようだし、行く末が案じられます。夕暮れ時、後ろを振り返ると街頭だけが点灯してる~なんて思われてならない。人通りもなく、猫も居ない。?!。













2024年03月04日 ; 晴
凪でしたが、ちょっぴり肌寒い朝でしたが、次第に温みを感じるようになってストーブは消してエアコンだけにしても、二枚着ていた上着が一枚減りました。^0^)/


















2024年03月01日 ; 曇り
快晴の朝がゆっくりと明けて行きました。そして三月の最初の朝日が上って来ました。
”華爛漫の春”の幕開けです。








2024年02月26日 ; 曇り
雲が切れそうなのですがすぐに次の雲がせり出してきてなかなかスッキリとした晴れ間になりません。
風も強風の予報ですが、これも今一で気分が滅入りそうです。

今日から国会は予算委員会が始まりました。
冒頭の自民党の国会質問。自然災害対策でも
民を守ると言いながら、災害発生してもなんの対策も後出しで、ボランティアの活動に任せて、せっかくの病院があっても負傷者を治療できないで災害死を出しているのは如何なものか。
武器を大量に買い込むのもよいが、シェルターが一つもないがそれで国民が守れるのか。
食料自給率が低いが、米の減反一辺倒でせっかくの田畑が荒廃して、農家が減少してる現状で良いのか~云々。

今日も事件が続き暗い一日でした。日本中が何やら有って、平穏な世情と言い辛い所が残念ですが、このまま推移しないように、自分自分の自己責任で~と言われても。。。
















   
2024年02月25日 ; 雨のち曇り


雨降りなので見合わせていたら、小降りになり上がりましたので、予定変更して帰島しました。

上の三枚は上関瀬戸の午前10時の風景で、下の二まいは祝島沖から撮りました。

その次のは、日没前の四代の山の手前半分がもう祝島の山影に入っています。





















2024年02月23日 ; 曇り のち薄日
   ”天皇誕生日”
今日は陛下のお誕生日、おめでとうございます。
穏やかな表情のなかで、ゆるがぬ眼力の大きな御心を感じるのですが、国家元首としての貫禄でしょうか~。
”平和国日本”として世界の冠たる国の象徴として、いつまでもお元気で君臨していただきたい~ですね。

その平和のお陰で私は今日もゆっくりと風景を眺め、食事も自前ではありますがおいしく食べて、健康の有難さを感じつつすごしています。


 











2024年02月22日 ; 曇り
 今日も暗い一日でした。日本中が何やら有って、平穏な世情と言い辛い所が残念ですが、このまま 何とか過ごして行って、明るい春を迎えたいものです。

今日も変わりばえの無い写真で申し訳ないです。明日は外歩きしてみたいと”青天”を期待しています。



















2024年02月21日 ; 雨
雨が降り続いています。強く~弱く~、それこそこちらは、降れ~フレ~フレ~・・・なのですが。

パソコンは今日はお休みだ~!で、室内や台所の整理に取り組んでいたのですが、それにも飽きてしまって、遅くなった昼食を終えて、ぼんやり❓テレビ見てたのだけど、やっぱりホームページの更新しなくては~と二階に・・・・。
最近暗い写真が~嫌?になって~・・・・。先日は違う日付の晴れた写真を使って見たのだけど、後日見た時に「アレ、晴れてた?~」なんてついつい惚けてしまって・・・「やっぱりまずかったナ」と雨で霞んだ海を眺めながら・・・、なのに書く言葉が出なくって

ここまで書いてたら電話の音・・・・。

なんと、郵便局時代の旧友から・・・・。「今、テレビに出てるゾ!」「えっ、君が~」『違いう、、お前だ」
山口朝日Yabで昨年収録した”コッコー”の放映でした。

コッコーは、和名シマナシカズラと呼ぶのが正しいのだそうだけど、祝島では「こっこー」。
不老不死という神仙説ならではの言葉。コッコーでは長寿を飛び越えて不死なのです。
秦の始皇帝。。、徐福の来島説もあるという。二千二百年もの昔話を伴う、たまげた話。

再放送は無いとのことだけど、どなたか録画されていたらと虫の良い話。、

今日は写真のパソコンへの取り込みが、何とか叶って来たのでのんびり~とが、急に電話応対でバタバタになりました。・・・・・??











この下に薄く大型のタンカー船が・・・・。ハハハ、見えませんネ





2024年02月20日 ; 晴のち曇り
思わず・・・・・??
昨日のPM2:00頃の突如の嵐~春一番の通過だったようで、夕刻のニュースを見て納得!。

今朝の”べた凪”は海岸通りに立って~~見事に凪でした。萩や下関は強風だというのに・・・・。
でも、午後には、霧がかかって見通しは悪く海面は左(西)から右(東)へと大きく動き出しました。
明日からは真冬並みの寒波だとか、”お手柔らかに願いたいですね、雷さん!”


先ほどまではこんな静かな海面だったのに~










2024年02月19日 ; 大雨です!
町役場の水道係さんが懸命に節水を呼び掛けていたのですが、この位降るとニンマリ~かな?!
 南東風が昨日からかなり吹いていたのですが、今は”風の神さま”はお休みされているのかな。 
   ^0^

パソコンでの写真の収集が回復傾向なので、あと少しすれば面白い写真が羅列できそう。
スマートフォンの写真もきれいに撮れるのですが、注意しなけÞれば画素数が高いので、メモリーが満腹になって通院騒動が熾(おこ)りそうで、ちょっと怖い~。

雨雲が深く垂れこめています。うっとうしいので先日撮った明るい
のを御覧ください。

     ”所が、ところが~”
そんなのんきなこと書いてたら・・・急に雨音がし始めたので窓外を見たら風が強まって来て、雨も~。
港内も風が奔り、大粒の雨が踊っています。~Pm:2.00~




























2024年02月18日 ; 探しても雲一つなしの快晴
今日は快晴、明日から雨。、あすは”二十四節気”で”雨水”。ぴったりかな?!。













2024年02月17日 ; 快晴
今日は祝島小学校の学習発表会。招待受けましたので、久しぶりの登校でした。

ハキハキ~!、しゃんしゃん~!で、よく出来ました。






















2024年02月12日 ; 曇りのち晴
お昼を境に急速に凪いで来ました。それにしてもよく吹きました。
今、もうすぐ四時、昼前までのあの強風はいずこへ~・・・。

今朝の日の出時刻は、午前7時ジャスト。大分明るくなりました。
















      02月11日 :天候不良
姉が電話して来て、「あ~よかった、元気だったのね・・・。更新がストップしてたから。」

「うん、スマートフォンとノートパソコンと、私のご機嫌を取ってくれない。」
「そう~、叱ってやろうか~」についほろり。












zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
何時も、等間隔に並びます。何でぇ~~?

2024年02月06日 ; 雨のち曇り
今日も時化模様かと思っていたのですが、夜が明けてきたら一旦雲が優勢になって来て、やはりだなぁと覚悟したら、あっという間に青空が広がって、風波も治まり、「アレ~」でした。静かに刻が流れています。














2024年02月05日 ; 雨のち曇り
港内の海水の色は変わりませんでしたが、久し振りに雨降りらしい雨が降りましたが
もう小降りになってしまったので、今度は寒くなるのかな~。











2024年02月04日 ; 曇り
雲に覆われて薄暗い時空が流れています。
前線が四国沖合に停滞しているので、祝島は北東の風で波が防波堤を洗っています。














次第に明るくなって来ました。皇座山は帽子を冠っています。


2024年02月03日 ; 曇り
今日は「絵はがき教室」の予定日なので、いわい第Ⅰ便で出かけました。
きれいに晴れ上がっていて真っ赤な朝焼けでした。






2024年02月02日 ; 曇りのち
昼過ぎ、単車が冷えるとかかりにくくなるので三浦湾まで走ってみました。
やはりすぐにはかかりませんでしたが、粘り強く始動したらやっとブルルン~と音が繫がり出して、それで湾までひと走りしました。連続して時々は乗らないとちょっとフラフラしました。











2024年02月01日 ; 曇り
雲に覆われて薄暗い時空が流れています。
久し振りの在宅ではないのですが、訪ねて来た人が有ったりでついつい時間が経過してしまい、もう夕方近くになってしまいました。
いろいろしたいことが有るのに無意味な時間ばかりが経過してしまいました。

もう二月になりました。先日の寒波で身体が萎縮してしまって、この方が大事なのに気力も減退してしまったようで、パソコンやスマートフォンの進化に振り回されてしまいました。
一から出直したいのだけどちょっと無理だな~、まぁ出来るように頑張りましよう。











うっとうしいので先日撮った写真で気分一新をしました。











2024年01月29日 ; 晴れ
久し振りの?静かな朝です。それにしてもよく暴れた天候でした。寒い日が続きましたので、今もたっぷり重ね着が癖になってしまいました。
国会も始まり、喧々諤々ですが、どなたも隠し事がばれては言い訳に懸命ですが、議員さんって、秘書に任せ会計さんに任せ、ご自分は国政に集中してたとかおっしゃっているけど、それで良いのだと思われているのでしょうか・・・。















2024年01月28日 ; 第二報
午後からは、時折積乱雲が張り出して来て、普段は北西から流れ出して来るのだけど
(今日は珍しく北東の皇座山を越えて)大きな雲の塊が押し寄せて来てはパラパラと大粒の雨でした。夕方ごろには雲ばかりでしたが・・・・。








↑  ワニ~か、龍~か???


2024年01月28日 
; 曇り一時雨のち晴

目まぐるしく天候が変わりました。
予報を素直に聞き入れて洗濯物を室内に干したらなんと急に暗くなって
雨がパラパラと・・・・。

スマートフォンとパソコンとの調子が整わず、撮った写真が行方不明?になったりで、
先日から振り回されています。

皆さんには更新して今の祝島を見ていただこうと頑張っていますが、
もう少し時間?が掛かりそうなので、下記の写真は昨年の秋の場面で恐縮ですが、
ご了承ください。

























2024年01月25日 ; 暴風波

「北陸地方の災害を想えば,二、三日のこの位の暴風寒波を恨んではいけないよと言い聞かせながらも老体?が恨み節なので、私も変な所で「先が長くはないな~」と痛感しています。











2024年01月24日 ; 暴風雪
耳慣れない”暴風雪”という予報がとうとうテレビから消えませんでした。
予報通り風は強くというよりか暴風で、しかも雪が一日中下から上に舞うという、幻想的?な風情の中で、これも普段はあまり体験しない大寒波でエアコンの部屋の中でストーブを焚くという、散々な一日が昨日から続きました。












2024年01月23日 ; 曇りのち風雪
突如三時頃から雪が・・・。それがだんだんと積り出しました。子供の頃には雪がちらつきだしたら、跳ね回って喜んだものでしたが~!









2024年01月22日 ; 強風
昼頃から「雨だ~!」とかですが、集落前の海面は割と静かに?刻が流れています。
なのに、白井田沖合の叶島は望遠レンズでは大波に囲まれて~












2024年01月21日 ; 晴
雨が上がって綿帽子?に覆われてますが、風が強まって来ました。かなり吹くのかな?。






ぼんやりと皇座山を眺めていたら、突如旅客機が出現して・・・



2024年01月18日 ; 晴れ(薄く雲が広がっています)
昼頃から「雨だ~!」という予報なのですが、静かに刻が流れています。










2024年01月17日 ; 晴れ
室津の二階の窓から撮りました。









2024年01月16日 ; 晴れ
雲がやや優勢です。すっきりしません。










小山地区 : 突き出した岩を洗ってました。







2024年01月15日:第二報
どんど焼きの様子です。世帯数減少の現象でしょうか。
処分数がめっきり減ってしまいました。

















昨年の崖崩れの際流れ出た雑木が立枯れしてしまいました。
東北大震災の松によく似ていますね。



2024年01月15日:晴れ
夜明けまで小雨が降ってましたが次第に晴れて来ました。
風も割と静かで、そうした中で神明祭りもゆっくりと進行出来ました。





















2024年01月14日:晴れ
絶好調とは申せませんが珍しい?好天気です。明日は神明祭、どんど焼きをするそうですが好天が続きますように~~!。















2024年01月13日:晴れ
朝日が輝きましたが、雲もなく良く晴れた一日でしたが、寒くって困りました。









2024年01月08日:晴れ













2024年01月07日:晴れ

やっと写真の移動貼り付けが出来るようになったのですが、まだ少し変です。
写真の保存場所が少なくなったというコメントが今朝入ってのですが
その所為みたいなのだが・・・。
つい一ヶ月前にはローカルディスクの空きが不足していてひどい目にあった。
やるたびに結果が違っていて、何度もやりなおした苦い思い出が、
今度もかな~?!。








2024年01月06日:晴れ





2024年1月05日:晴れ




2024年01月04日:晴れ
  





2024年01月02日:晴れ
昨日は雲が多くって、初日の瞬間が撮れなくって、皆さんとても残念がっていましたが
今朝はパッチリでしたが、残念ながら日の出の参拝者は居られません?でした。





2024年、初就航です。上関瀬戸を渡る”いわい”。








2024年01月01日:曇のち晴れ

明け
ましておめでとうございます!!

皆様のご健勝とますますのご多幸をお祈りいたします。
本年もよろしくお願いいたします。





















2023年(令和5年)8月までの出来事は「あしあと」でご覧下さい。

 
 現在、瀬戸内海を見渡した時、かつてこの下に、大草原や湖があってマンモスゾウのファミリーが悠々と闊歩していたという話、にわかには信じがたいかもしれません。氷河期から暖期へと悠久の時が流れ、いつしか草原が海となり、高い山々の一部が島となって、多島美を誇る瀬戸内海を形成しました。
 やがて、黒潮が豊かな自然の恵みを運び、素晴らしい大自然を私どもに提供してくれました。この良き環境を後世に伝承することは、今を生きる私どもの大きな責務だと思います。
 この祝島も、貴重な遺産の一つ。今一度島内を巡り、祝島を写真で順次紹介してまいりたいと、ホームページを開きました。
(橋部 好明)

リンク
「祝島ホームページ」
おらがホームページ(多趣多芸の木村先生の日記は面白い)
祝島市場ホームページ(特産物関連のニュースも沢山)
         

 
上関町今日明日の天気
山口の雨雲の動き(レーダー)
 since 2003/12/1




ブログ(更新日2024・7・17)  
本 欄(更新日2024・7・1

諸般の事情により日毎の更新はここで行います。ご愛読願います。

永らくお待たせ致しましたが
ブログ欄をこちらに移設しています。(2024年5月2日)
当分の間、ブログ更新のみにいたしたいと思いますのでご理解願います。


 
 2024年 神舞
今までの情報は荒神をタッチしますとリンクしてますので、
どうぞ~!
以上は2020神舞時の動きでした。
今2024神舞の準備に有志が取り組んで
居りますので、これはご参考まで~。
近々削除いたします。
(2024/5/2)

あしあと 花の写真集 神舞の話
更新2023/6/2


2016年(平成28年)
更新2016/6/18
英文あり



アイコン
今月のフォト フォトギャラリー お話あれこれ
更新2012/03/24 更新2020/05/30


2024 ・ 7 ・ 19  :  撮影
2024 ・ 7  : 19   :  撮影
遺したい 祝島の
草花




二階の窓から

サフランモドキ ”いわい”1便到着 



四階楼   ( 7月 12日 )


2024年7月19日 : 曇りのち晴れ
曇り空の夜明けでしたが、次第しだいに晴れて来て日差しも強まりました。
いよいよ夏本番というところでしようか。

昼前、来客のようなので出てみると子供たちがニコニコ顔で立っていました。
今日は一学期の終業式、うれしい夏休みなので、しかもいろいろと勉強した”神舞”の本番が始まります‼。 で、出来上がったばかりの”にこにこ新聞”を持参しての神舞学習のお礼の挨拶でした。

昨日午後に神舞祭場予定の学校の体育館の下見に行きました。
問題は神楽を舞えば良いと割り切れれば良いということなれば、ちぐはぐな準備となり、自分の半世紀に渡る知識の蓄積は何だったのかと考えさせられました。
神舞という神事を体育館というイベントが主体の広いからという所見とは本来相入れないことを結び付けなければなりません。










                      


2024年7月17日 : 曇り
神舞(かんまいと読みます)まであと30日となりました。
どんどんと音立てて近づきます。久しぶりに心が逸り(はやり)ます。
今のところ準備は順調に進んでいますが、天候が崩れると後々にひびきますので雷さんと和気合い合に手を取り合って進まれれば、大願成就でめでたしめでたし目出度しなのですが・・・・。

昨日16日、切飾りなどの厄払いを兼ねて伊美別宮社に各分野の責任者共々と参拝して、細部の話し合いもしました。昭和59年から務めて来た奉賛会長ですので要はわかってるつもりでしたが、宮司先生が交代したり里楽師さんも大きく入れ替わりましたし、我が方も半分が新人さんだし、話し合いも有意義でした。天候が心配ですがこればかりは幸運を祈らねばなりません。











2024年7月12日 : 曇り
連日の大雨には閉口しました。この当たりは水害浸水の災害はなくとも、怖いのはがけ崩れ‼。

また今夜あたりから豪雨だとか~。ぶつっつ言っても仕方ないことよね。
晴れの日を待っています。



















2024年6月29日; 大雨でしたが一時休止中?
データの保存が、いっぱいで出来ない~?見たいなのだけど~?
昨プロの出張サポート受けて、今進行中なのだけど、取り合えず出来ることやって見ました。

















↑ 昨年の港内風景。下は現在~、漁船が減っていきます。






2024年6月16日; 晴れ
ホームページビルダーを使って祝島フォト情報を作り出して二十年余機種はどんどん~と音立てて改良され使い勝手も向上されて来ました。その便利さになれて来たのでしたがwindouws10が11にと移行されて行くにつれて、旧機種のままだとの不都合がドンドン出でてきました。
 それに今日の状況は、退化しつつの対応では不都合が沢山に出現して来た様です。必要以上の便利さを無理やり押し付けられて目をシロクロという様~です。
かと言われても手書きの日記帳には戻れない悲しさ~、ふるさと祝島の今~を伝えたいという小チャナ夢を失いたくないのだけど・・・・・・・。 また愚痴話になりましたネ。


↓ 今年(2024年)一月の雪景色です。 寒い日が連続しました。












2024年6月07日; 晴れ
パソコンの不調対応が終版になりそうです。ホームページ・ビルダー(ソフト)が壊れてた~????
 8日に取り替える予定です。


  室津港(先日の写真です)







↓ 祝島光明時沖港












2024年5月18日; 晴れ
パソコンの不調対策は対応して見れば多岐にわたり、未熟で単純な能力ではなおさらに無力感が深まるのは
致しかたないと言うのも情けない話?!。













2024年05月10日; 晴れ
PCの不調を抱えて一ヶ月が流れました。自分の不勉強の所為でもあるのですが、このデスク・パソコンも、使ってる二台のノートPCもすでに期限経過?の旧式で、先日も、保育園児に大学教育を教え込むような物でどちらも懸命であっても初期の目的は達せないのでは~と。指摘を受けたのですが~。
「祝島フォト情報」の役割は~と、自問を繰り返しながらの日々の経過・・・、。やれるようにやっていけば~という悪魔?のささやきに乗っての悪戦苦闘の生甲斐の最中です。

何とか仕上げても、転送したら消えてしまう。エッ、どうして~と繰り返して戸惑う昨今。振り返って想うのに一昨年もよくよく調べたらローカルディスクの不足、不調だったのだけど、今回も~かな?・。

来週に、出張修理の予約がとれたのでその結果で考えましょう~。とりあえずは月曜日の中学生との神舞講演会を楽しみましょう・・・。





   光明寺の棟瓦











2024年04月03日; 
時折の物音~?なんだろうと振り返るとドシャブリの雨が・・・・。

このあたりは広い池?ではない海に流れ込むので水溜りも気になりませんが、壊れた田んぼや道路を目の当たりにする能登半島の皆さん~、うっとうしいを通りこしてウンザリでしょうね。
転出が増え続けてるのも止むをえませんでしょうが、困った災害ですね。

沖縄の津波騒動はたいした被害もなかったのかな~?。それにしても急き立てるアナウンスにはヤレやれでしたが、一時はどうなることかと・・・・。それにしても、しゃべり続けたアナウンサーさんはヤレヤレ~・・・?!。













2024年04月02日 ; 晴れ
今朝は綺麗な日の出が楽しめるかな~と思っていたら、急に雲が優勢になりました。
予定が入って急遽島を出たのですが、なかなか思うようにならない日々、どう展開していくのでしょうか?!。

物忘れが早まって?、メモするのですが、そのメモを忘れて出かけては~”あぁ~のため息”。 ><;)














2024年04月01日; 晴れ
心構えが整わ無い中で四月入りました、
明日はゴミ出し日なので急遽第二便で帰島しました。明日は室津もなので、出来たら一便で渡ると良いのですが、PCでコンディションが狂ってしまったようで起きだせるかな?。









室津
                ↓祝島










2024年03月31日 ; 晴れ
今日はkビジョンの係さんが、室津に設置しているPCの光ケーブルへの接続に室津宅に来てくれました。
丁寧に工事をしてくれました。私は知識が共なわない中で新しい操作をしなけれならない、習っても直ぐに習得できないという厳しい現実に会っていて溜息ばかりしています。
私が悔やむと、「イヤイヤ、あなたの頑張りを皆で応援します」とエールを贈られちょっと気を取りなおしたのですが現実は厳しい~~。


              ↓ 写真は昨日撮りました。
定期船いわいが定期検査でドック入り。
代船でこんぴら丸が就航です。





大阪からの観光船が昼食?で寄港。





2024年03月30日; 晴れ
天候が目まぐるしく変わって来た三月も残すところあと一日、今日は静かな時空を刻んでいます。

今夕、室津でお世話になってる町内会の常会が開催されるというので、三便で出かけました。
オブザーバーとしての参加です。住民票登録して定住をはっきりしなければと思いつつ、どちらも登録したいという矛盾なので、皆さんのご厚意におんぶされた状況なので、どちらかに腰を据えなくてはという
ジレンマの中です。
こっこーが 芽吹きました。





西港内。。。漁船も動かないので何時撮ったのか思案しなければ~。


2024年03月29日; 晴れ
今朝は青空が広がっていました。

西寄りのやや強い風が吹き出していましたが次第に治まって来ました。
予報では黄砂にご注意なので洗濯するのに躊躇しています。 が、やっちゃえ~って張り切るわけにも行かないのだけど、明日も黄砂の影響が残ると予報されると、”ん~!”ですね。











平生町の大星山からの雲が流れ出してくると大粒の横殴りの雨粒が
窓を打ちました。(26日)  





2024年03月28日; 曇りのち強雨
天候の急変、しかも雷雨で強く降り出して、定期船”いわい”は三便は休航かな?でしたが白井田(西周り)で元気よく帰着しました。私は第二便で一足早く帰ることが出来たので、まだ波も小波で雨にも会わずでラッキーでした。












2024年03月27日; 晴れ
青空が空いっぱいに広がって心地好い一日でした。
自分は昨日と今日、この医療センターで二科ずつ受診しました。広々としてゆったりとした気分で受診出来て、その所為かどちらも注意点はなく、薬をちゃんと飲んでくれぐれも無理のない生活を心掛けて過ごして下さいでした。^0^)



上手く時間差受診が機能しているので、込み合っていません。




















2024年03月25日 ; 小雨シトシト~
やはり雨天で時折小雨が落ちて来てます。菜種梅雨なのかなぁ。
土手を乗り越えて流れ込む濁流のシーンには飽き飽きですが、
あなたは嫌いだと言ったところで~雷さんはご自分のかってで行動されるので
私たちは私たちの都合で災害対策をするわけですから、
なかなか上手く?いかなくって・・・・。


今日の写真は霧に包まれての風景で、青い空、白い雲の風情が無くって
ぼんやりと霞む船影をながめていたら、突如カモメが飛んで来て・・・・
”一句”

カモメ舞う 船影はるか のたり海






















2024年03月23日 ; 曇り
ここしばらくは雨天の予報が続くということなのですが、これも来る華爛漫の前触れ~と
   思えば歓迎しましょう。大相撲も今日明日と二日を残すのみとなりましたが、賜杯を腕に
  抱くのは誰なのか~、顔ぶれが一新してしまい、勝敗の行くへも新人になりそうなのも
楽しみというよりも、強いものが勝つという勝負の世界の厳しさ・・・・。
      
    競泳もパリオリンピック出場枠を目指して、これも死闘とも呼称すべき展開がなされて
     います。
      私は一対一という対決は避けて?来た感があります。
これは父の言葉「喧嘩はするなよ。
      ケンカは勝っても負けてもしこりが残る。揉め事は作らないことだ」。
      
      「他人の意見は良く聴けばどこかに妥協点が見えて来る。漠然とした言い方だが
クラスに争いごとを起こさせないのもリーダーの役目だ。」
これは小学校四年生の時、級長していた時の担任の先生の言葉。
      台風で校舎が全壊して学ぶ場所がなくなって、規律ある学業が出来なくなった時。

      それから三十年後、中学校のPTA 会長の時、その先生が校長となって赴任して来られた。
       そして言われた指導?の言葉。
        「失礼だけど、会長さんは言い訳が言葉足らずですね。あなたは小さい時から
         良い子で育ったから、いたずらしないで過ごした、だから周りから怒られなかった。
言い訳の修業が足りませんでしたね。」
      そう言われて我が子を見た。私は良い子に育てようと兄弟ケンカでも𠮟りつけてた。
言い訳に耳を貸さなかった。

     社会に出てからも、揉め事の世界は避けてきてたようだった、と今は感じている。
     公務員としての職務には公明公正に主点を置き、奉仕以上の対応を心し
感謝されたと自負している。
     ”人生八十年”、定年退職したら七十までは社会奉仕、その後は自分のやりたいことを
      やりたいと願っていたのだけど、教育委員を三十年。神舞行事で祝島の伝統を守りつつ
   島の振興をと欲張ってやってきたつもりが、大したことも出来ず八十歳を通過した。

     振り返って見ると、良きにつけ悪しきにつけ一緒に過ごした良き友が仲間が、
いつの間にか減少している。
     どこに行っても声をかけてもらえた方が沢山居たのに消えてしまった。自分も
    もう立つ鳥、消える時を待ってる立場になったことを否応無しのことと、自覚している。



長々と好き勝手な言葉を並べてしまいました。恐縮していますが消そうかと思ったのですが
長年の思いを吐露出来て少し心が軽くなりましたのでお許し下さい。
    前出の校長先生は御長命で九十五歳で昨年なくなられました。新潟県に転出されていましたので
弔問出来なくって心残りしています。












2024年03月22日 ; 晴れ
昨日帰島したかったのですが、どうしたことかスマホが緊急通報になってしまってその解除?に走り回って~。  ”ん~!”  ><;
室津港第二便(Am10:05出航)に乗船して~




上関港内  ↑ ↓



↑ 鳩子温泉




↑  鼻繰島   ↓ 祝島集落沖













2024年03月20日; 曇り
天候の急変。 しかも風強く、そして雷雨で、定期船も休航でした。




↑ 強い風に潮が舞上がり、
そして雷雨が窓ガラスを叩きました。











2024年03月19日; 曇り
降りそうで降らない。!私にはラッキーです。これから出かけますので~。














昨日夕方、西岡から~





2024年03月18日; 晴
”日の出のドラマ”を楽しんだのですが三脚使えばもっとシャープに撮れるのにと思いつつ、結局振り返れば、手を伸ばせば直ぐ傍に有るのに~と思いつつも、そのまま撮り続けた「神経」をどう評価すべきか・・・・。”勝手にシンドバッド”なのでしょうか❓























2024年03月17日; 曇りのち雨
雨の予報が消えたなぁと思ったら、雨が先に降り出して、雨音がしばらく大きくなりましたが次第に落ち着いて来て、でも”春雨”と呼びたいけど、あのしとしと~感がないなぁと、・・・・。
とうとう夕方になっても降り続けてしまいました。

午前9時頃までは、雨降らずこんな静かなたたずまいでした。













2024年03月15日; 雨
雲がとうとう広がりませんで、春の陽気でした。
雨よ~フレフレ!の合唱でしたが、しばらくは大丈夫だそうです。













2024年03月12日 ; 雨
平生町の大星山から流れ出した雲が嵐を呼ぶのではと危惧しましたが雨を吹き飛ばしましたが、夕方位からなんだか強風を呼びそう~。
困りましたネ、自船で来室?しているので帰島出来ないかも~。


↓  
写真は室津の二階から撮りました。





上盛山と道の駅駐車場      室津港





2024年03月10日 ; 晴
上天気と?天候とが交互にやって来ます。
大気の流れが西から東へと移動するので雷雨も東へ~と移動する際、低気圧が発達しては災害発生となる昨今なので、東日本の皆さんには同情を禁じません。
自然界はこうして春を迎えるのですから宿命ですから、ガマン・我慢して春を迎えましょう。

















2024年03月05日 ; 雨
北東(鼻繰島)方向からの雨と風、海面は白波です。近頃は少々の雨では港内が泥で濁らなくなりました。山が乾燥してて、しかも全部吸い込むのかな~と勝手な推考をしています。

今年の冬は暖冬だったという判定の様だけど、地震は頻発するし、祝島の人口も減少の歯止めがかからないようだし、行く末が案じられます。夕暮れ時、後ろを振り返ると街頭だけが点灯してる~なんて思われてならない。人通りもなく、猫も居ない。?!。













2024年03月04日 ; 晴
凪でしたが、ちょっぴり肌寒い朝でしたが、次第に温みを感じるようになってストーブは消してエアコンだけにしても、二枚着ていた上着が一枚減りました。^0^)/


















2024年03月01日 ; 曇り
快晴の朝がゆっくりと明けて行きました。そして三月の最初の朝日が上って来ました。
”華爛漫の春”の幕開けです。








2024年02月26日 ; 曇り
雲が切れそうなのですがすぐに次の雲がせり出してきてなかなかスッキリとした晴れ間になりません。
風も強風の予報ですが、これも今一で気分が滅入りそうです。

今日から国会は予算委員会が始まりました。
冒頭の自民党の国会質問。自然災害対策でも
民を守ると言いながら、災害発生してもなんの対策も後出しで、ボランティアの活動に任せて、せっかくの病院があっても負傷者を治療できないで災害死を出しているのは如何なものか。
武器を大量に買い込むのもよいが、シェルターが一つもないがそれで国民が守れるのか。
食料自給率が低いが、米の減反一辺倒でせっかくの田畑が荒廃して、農家が減少してる現状で良いのか~云々。

今日も事件が続き暗い一日でした。日本中が何やら有って、平穏な世情と言い辛い所が残念ですが、このまま推移しないように、自分自分の自己責任で~と言われても。。。
















   
2024年02月25日 ; 雨のち曇り


雨降りなので見合わせていたら、小降りになり上がりましたので、予定変更して帰島しました。

上の三枚は上関瀬戸の午前10時の風景で、下の二まいは祝島沖から撮りました。

その次のは、日没前の四代の山の手前半分がもう祝島の山影に入っています。





















2024年02月23日 ; 曇り のち薄日
   ”天皇誕生日”
今日は陛下のお誕生日、おめでとうございます。
穏やかな表情のなかで、ゆるがぬ眼力の大きな御心を感じるのですが、国家元首としての貫禄でしょうか~。
”平和国日本”として世界の冠たる国の象徴として、いつまでもお元気で君臨していただきたい~ですね。

その平和のお陰で私は今日もゆっくりと風景を眺め、食事も自前ではありますがおいしく食べて、健康の有難さを感じつつすごしています。


 











2024年02月22日 ; 曇り
 今日も暗い一日でした。日本中が何やら有って、平穏な世情と言い辛い所が残念ですが、このまま 何とか過ごして行って、明るい春を迎えたいものです。

今日も変わりばえの無い写真で申し訳ないです。明日は外歩きしてみたいと”青天”を期待しています。



















2024年02月21日 ; 雨
雨が降り続いています。強く~弱く~、それこそこちらは、降れ~フレ~フレ~・・・なのですが。

パソコンは今日はお休みだ~!で、室内や台所の整理に取り組んでいたのですが、それにも飽きてしまって、遅くなった昼食を終えて、ぼんやり❓テレビ見てたのだけど、やっぱりホームページの更新しなくては~と二階に・・・・。
最近暗い写真が~嫌?になって~・・・・。先日は違う日付の晴れた写真を使って見たのだけど、後日見た時に「アレ、晴れてた?~」なんてついつい惚けてしまって・・・「やっぱりまずかったナ」と雨で霞んだ海を眺めながら・・・、なのに書く言葉が出なくって

ここまで書いてたら電話の音・・・・。

なんと、郵便局時代の旧友から・・・・。「今、テレビに出てるゾ!」「えっ、君が~」『違いう、、お前だ」
山口朝日Yabで昨年収録した”コッコー”の放映でした。

コッコーは、和名シマナシカズラと呼ぶのが正しいのだそうだけど、祝島では「こっこー」。
不老不死という神仙説ならではの言葉。コッコーでは長寿を飛び越えて不死なのです。
秦の始皇帝。。、徐福の来島説もあるという。二千二百年もの昔話を伴う、たまげた話。

再放送は無いとのことだけど、どなたか録画されていたらと虫の良い話。、

今日は写真のパソコンへの取り込みが、何とか叶って来たのでのんびり~とが、急に電話応対でバタバタになりました。・・・・・??











この下に薄く大型のタンカー船が・・・・。ハハハ、見えませんネ





2024年02月20日 ; 晴のち曇り
思わず・・・・・??
昨日のPM2:00頃の突如の嵐~春一番の通過だったようで、夕刻のニュースを見て納得!。

今朝の”べた凪”は海岸通りに立って~~見事に凪でした。萩や下関は強風だというのに・・・・。
でも、午後には、霧がかかって見通しは悪く海面は左(西)から右(東)へと大きく動き出しました。
明日からは真冬並みの寒波だとか、”お手柔らかに願いたいですね、雷さん!”


先ほどまではこんな静かな海面だったのに~










2024年02月19日 ; 大雨です!
町役場の水道係さんが懸命に節水を呼び掛けていたのですが、この位降るとニンマリ~かな?!
 南東風が昨日からかなり吹いていたのですが、今は”風の神さま”はお休みされているのかな。 
   ^0^

パソコンでの写真の収集が回復傾向なので、あと少しすれば面白い写真が羅列できそう。
スマートフォンの写真もきれいに撮れるのですが、注意しなけÞれば画素数が高いので、メモリーが満腹になって通院騒動が熾(おこ)りそうで、ちょっと怖い~。

雨雲が深く垂れこめています。うっとうしいので先日撮った明るい
のを御覧ください。

     ”所が、ところが~”
そんなのんきなこと書いてたら・・・急に雨音がし始めたので窓外を見たら風が強まって来て、雨も~。
港内も風が奔り、大粒の雨が踊っています。~Pm:2.00~




























2024年02月18日 ; 探しても雲一つなしの快晴
今日は快晴、明日から雨。、あすは”二十四節気”で”雨水”。ぴったりかな?!。













2024年02月17日 ; 快晴
今日は祝島小学校の学習発表会。招待受けましたので、久しぶりの登校でした。

ハキハキ~!、しゃんしゃん~!で、よく出来ました。






















2024年02月12日 ; 曇りのち晴
お昼を境に急速に凪いで来ました。それにしてもよく吹きました。
今、もうすぐ四時、昼前までのあの強風はいずこへ~・・・。

今朝の日の出時刻は、午前7時ジャスト。大分明るくなりました。
















      02月11日 :天候不良
姉が電話して来て、「あ~よかった、元気だったのね・・・。更新がストップしてたから。」

「うん、スマートフォンとノートパソコンと、私のご機嫌を取ってくれない。」
「そう~、叱ってやろうか~」についほろり。












zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
何時も、等間隔に並びます。何でぇ~~?

2024年02月06日 ; 雨のち曇り
今日も時化模様かと思っていたのですが、夜が明けてきたら一旦雲が優勢になって来て、やはりだなぁと覚悟したら、あっという間に青空が広がって、風波も治まり、「アレ~」でした。静かに刻が流れています。














2024年02月05日 ; 雨のち曇り
港内の海水の色は変わりませんでしたが、久し振りに雨降りらしい雨が降りましたが
もう小降りになってしまったので、今度は寒くなるのかな~。











2024年02月04日 ; 曇り
雲に覆われて薄暗い時空が流れています。
前線が四国沖合に停滞しているので、祝島は北東の風で波が防波堤を洗っています。














次第に明るくなって来ました。皇座山は帽子を冠っています。


2024年02月03日 ; 曇り
今日は「絵はがき教室」の予定日なので、いわい第Ⅰ便で出かけました。
きれいに晴れ上がっていて真っ赤な朝焼けでした。






2024年02月02日 ; 曇りのち
昼過ぎ、単車が冷えるとかかりにくくなるので三浦湾まで走ってみました。
やはりすぐにはかかりませんでしたが、粘り強く始動したらやっとブルルン~と音が繫がり出して、それで湾までひと走りしました。連続して時々は乗らないとちょっとフラフラしました。











2024年02月01日 ; 曇り
雲に覆われて薄暗い時空が流れています。
久し振りの在宅ではないのですが、訪ねて来た人が有ったりでついつい時間が経過してしまい、もう夕方近くになってしまいました。
いろいろしたいことが有るのに無意味な時間ばかりが経過してしまいました。

もう二月になりました。先日の寒波で身体が萎縮してしまって、この方が大事なのに気力も減退してしまったようで、パソコンやスマートフォンの進化に振り回されてしまいました。
一から出直したいのだけどちょっと無理だな~、まぁ出来るように頑張りましよう。











うっとうしいので先日撮った写真で気分一新をしました。











2024年01月29日 ; 晴れ
久し振りの?静かな朝です。それにしてもよく暴れた天候でした。寒い日が続きましたので、今もたっぷり重ね着が癖になってしまいました。
国会も始まり、喧々諤々ですが、どなたも隠し事がばれては言い訳に懸命ですが、議員さんって、秘書に任せ会計さんに任せ、ご自分は国政に集中してたとかおっしゃっているけど、それで良いのだと思われているのでしょうか・・・。















2024年01月28日 ; 第二報
午後からは、時折積乱雲が張り出して来て、普段は北西から流れ出して来るのだけど
(今日は珍しく北東の皇座山を越えて)大きな雲の塊が押し寄せて来てはパラパラと大粒の雨でした。夕方ごろには雲ばかりでしたが・・・・。








↑  ワニ~か、龍~か???


2024年01月28日 
; 曇り一時雨のち晴

目まぐるしく天候が変わりました。
予報を素直に聞き入れて洗濯物を室内に干したらなんと急に暗くなって
雨がパラパラと・・・・。

スマートフォンとパソコンとの調子が整わず、撮った写真が行方不明?になったりで、
先日から振り回されています。

皆さんには更新して今の祝島を見ていただこうと頑張っていますが、
もう少し時間?が掛かりそうなので、下記の写真は昨年の秋の場面で恐縮ですが、
ご了承ください。

























2024年01月25日 ; 暴風波

「北陸地方の災害を想えば,二、三日のこの位の暴風寒波を恨んではいけないよと言い聞かせながらも老体?が恨み節なので、私も変な所で「先が長くはないな~」と痛感しています。











2024年01月24日 ; 暴風雪
耳慣れない”暴風雪”という予報がとうとうテレビから消えませんでした。
予報通り風は強くというよりか暴風で、しかも雪が一日中下から上に舞うという、幻想的?な風情の中で、これも普段はあまり体験しない大寒波でエアコンの部屋の中でストーブを焚くという、散々な一日が昨日から続きました。












2024年01月23日 ; 曇りのち風雪
突如三時頃から雪が・・・。それがだんだんと積り出しました。子供の頃には雪がちらつきだしたら、跳ね回って喜んだものでしたが~!









2024年01月22日 ; 強風
昼頃から「雨だ~!」とかですが、集落前の海面は割と静かに?刻が流れています。
なのに、白井田沖合の叶島は望遠レンズでは大波に囲まれて~












2024年01月21日 ; 晴
雨が上がって綿帽子?に覆われてますが、風が強まって来ました。かなり吹くのかな?。






ぼんやりと皇座山を眺めていたら、突如旅客機が出現して・・・



2024年01月18日 ; 晴れ(薄く雲が広がっています)
昼頃から「雨だ~!」という予報なのですが、静かに刻が流れています。










2024年01月17日 ; 晴れ
室津の二階の窓から撮りました。









2024年01月16日 ; 晴れ
雲がやや優勢です。すっきりしません。










小山地区 : 突き出した岩を洗ってました。







2024年01月15日:第二報
どんど焼きの様子です。世帯数減少の現象でしょうか。
処分数がめっきり減ってしまいました。

















昨年の崖崩れの際流れ出た雑木が立枯れしてしまいました。
東北大震災の松によく似ていますね。



2024年01月15日:晴れ
夜明けまで小雨が降ってましたが次第に晴れて来ました。
風も割と静かで、そうした中で神明祭りもゆっくりと進行出来ました。





















2024年01月14日:晴れ
絶好調とは申せませんが珍しい?好天気です。明日は神明祭、どんど焼きをするそうですが好天が続きますように~~!。















2024年01月13日:晴れ
朝日が輝きましたが、雲もなく良く晴れた一日でしたが、寒くって困りました。









2024年01月08日:晴れ













2024年01月07日:晴れ

やっと写真の移動貼り付けが出来るようになったのですが、まだ少し変です。
写真の保存場所が少なくなったというコメントが今朝入ってのですが
その所為みたいなのだが・・・。
つい一ヶ月前にはローカルディスクの空きが不足していてひどい目にあった。
やるたびに結果が違っていて、何度もやりなおした苦い思い出が、
今度もかな~?!。








2024年01月06日:晴れ





2024年1月05日:晴れ




2024年01月04日:晴れ
  





2024年01月02日:晴れ
昨日は雲が多くって、初日の瞬間が撮れなくって、皆さんとても残念がっていましたが
今朝はパッチリでしたが、残念ながら日の出の参拝者は居られません?でした。





2024年、初就航です。上関瀬戸を渡る”いわい”。








2024年01月01日:曇のち晴れ

明け
ましておめでとうございます!!

皆様のご健勝とますますのご多幸をお祈りいたします。
本年もよろしくお願いいたします。





















2023年(令和5年)8月までの出来事は「あしあと」でご覧下さい。

 
 現在、瀬戸内海を見渡した時、かつてこの下に、大草原や湖があってマンモスゾウのファミリーが悠々と闊歩していたという話、にわかには信じがたいかもしれません。氷河期から暖期へと悠久の時が流れ、いつしか草原が海となり、高い山々の一部が島となって、多島美を誇る瀬戸内海を形成しました。
 やがて、黒潮が豊かな自然の恵みを運び、素晴らしい大自然を私どもに提供してくれました。この良き環境を後世に伝承することは、今を生きる私どもの大きな責務だと思います。
 この祝島も、貴重な遺産の一つ。今一度島内を巡り、祝島を写真で順次紹介してまいりたいと、ホームページを開きました。
(橋部 好明)

リンク
「祝島ホームページ」
おらがホームページ(多趣多芸の木村先生の日記は面白い)
祝島市場ホームページ(特産物関連のニュースも沢山)
         

 
上関町今日明日の天気
山口の雨雲の動き(レーダー)



ブログ(更新日2024・7・17)  
本 欄(更新日2024・7・1

諸般の事情により日毎の更新はここで行います。ご愛読願います。

永らくお待たせ致しましたが
ブログ欄をこちらに移設しています。(2024年5月2日)
当分の間、ブログ更新のみにいたしたいと思いますのでご理解願います。


 
 2024年 神舞
今までの情報は荒神をタッチしますとリンクしてますので、
どうぞ~!
以上は2020神舞時の動きでした。
今2024神舞の準備に有志が取り組んで
居りますので、これはご参考まで~。
近々削除いたします。
(2024/5/2)

あしあと 花の写真集 神舞の話
更新2023/6/2


2016年(平成28年)
更新2016/6/18
英文あり



アイコン
今月のフォト フォトギャラリー お話あれこれ
更新2012/03/24 更新2020/05/30


2024 ・ 7 ・ 19  :  撮影
2024 ・ 7  : 19   :  撮影
遺したい 祝島の
草花




二階の窓から

サフランモドキ ”いわい”1便到着 



四階楼   ( 7月 12日 )


2024年7月19日 : 曇りのち晴れ
曇り空の夜明けでしたが、次第しだいに晴れて来て日差しも強まりました。
いよいよ夏本番というところでしようか。

昼前、来客のようなので出てみると子供たちがニコニコ顔で立っていました。
今日は一学期の終業式、うれしい夏休みなので、しかもいろいろと勉強した”神舞”の本番が始まります‼。 で、出来上がったばかりの”にこにこ新聞”を持参しての神舞学習のお礼の挨拶でした。

昨日午後に神舞祭場予定の学校の体育館の下見に行きました。
問題は神楽を舞えば良いと割り切れれば良いということなれば、ちぐはぐな準備となり、自分の半世紀に渡る知識の蓄積は何だったのかと考えさせられました。
神舞という神事を体育館というイベントが主体の広いからという所見とは本来相入れないことを結び付けなければなりません。










                      


2024年7月17日 : 曇り
神舞(かんまいと読みます)まであと30日となりました。
どんどんと音立てて近づきます。久しぶりに心が逸り(はやり)ます。
今のところ準備は順調に進んでいますが、天候が崩れると後々にひびきますので雷さんと和気合い合に手を取り合って進まれれば、大願成就でめでたしめでたし目出度しなのですが・・・・。

昨日16日、切飾りなどの厄払いを兼ねて伊美別宮社に各分野の責任者共々と参拝して、細部の話し合いもしました。昭和59年から務めて来た奉賛会長ですので要はわかってるつもりでしたが、宮司先生が交代したり里楽師さんも大きく入れ替わりましたし、我が方も半分が新人さんだし、話し合いも有意義でした。天候が心配ですがこればかりは幸運を祈らねばなりません。











2024年7月12日 : 曇り
連日の大雨には閉口しました。この当たりは水害浸水の災害はなくとも、怖いのはがけ崩れ‼。

また今夜あたりから豪雨だとか~。ぶつっつ言っても仕方ないことよね。
晴れの日を待っています。



















2024年6月29日; 大雨でしたが一時休止中?
データの保存が、いっぱいで出来ない~?見たいなのだけど~?
昨プロの出張サポート受けて、今進行中なのだけど、取り合えず出来ることやって見ました。

















↑ 昨年の港内風景。下は現在~、漁船が減っていきます。






2024年6月16日; 晴れ
ホームページビルダーを使って祝島フォト情報を作り出して二十年余機種はどんどん~と音立てて改良され使い勝手も向上されて来ました。その便利さになれて来たのでしたがwindouws10が11にと移行されて行くにつれて、旧機種のままだとの不都合がドンドン出でてきました。
 それに今日の状況は、退化しつつの対応では不都合が沢山に出現して来た様です。必要以上の便利さを無理やり押し付けられて目をシロクロという様~です。
かと言われても手書きの日記帳には戻れない悲しさ~、ふるさと祝島の今~を伝えたいという小チャナ夢を失いたくないのだけど・・・・・・・。 また愚痴話になりましたネ。


↓ 今年(2024年)一月の雪景色です。 寒い日が連続しました。












2024年6月07日; 晴れ
パソコンの不調対応が終版になりそうです。ホームページ・ビルダー(ソフト)が壊れてた~????
 8日に取り替える予定です。


  室津港(先日の写真です)







↓ 祝島光明時沖港












2024年5月18日; 晴れ
パソコンの不調対策は対応して見れば多岐にわたり、未熟で単純な能力ではなおさらに無力感が深まるのは
致しかたないと言うのも情けない話?!。













2024年05月10日; 晴れ
PCの不調を抱えて一ヶ月が流れました。自分の不勉強の所為でもあるのですが、このデスク・パソコンも、使ってる二台のノートPCもすでに期限経過?の旧式で、先日も、保育園児に大学教育を教え込むような物でどちらも懸命であっても初期の目的は達せないのでは~と。指摘を受けたのですが~。
「祝島フォト情報」の役割は~と、自問を繰り返しながらの日々の経過・・・、。やれるようにやっていけば~という悪魔?のささやきに乗っての悪戦苦闘の生甲斐の最中です。

何とか仕上げても、転送したら消えてしまう。エッ、どうして~と繰り返して戸惑う昨今。振り返って想うのに一昨年もよくよく調べたらローカルディスクの不足、不調だったのだけど、今回も~かな?・。

来週に、出張修理の予約がとれたのでその結果で考えましょう~。とりあえずは月曜日の中学生との神舞講演会を楽しみましょう・・・。





   光明寺の棟瓦











2024年04月03日; 
時折の物音~?なんだろうと振り返るとドシャブリの雨が・・・・。

このあたりは広い池?ではない海に流れ込むので水溜りも気になりませんが、壊れた田んぼや道路を目の当たりにする能登半島の皆さん~、うっとうしいを通りこしてウンザリでしょうね。
転出が増え続けてるのも止むをえませんでしょうが、困った災害ですね。

沖縄の津波騒動はたいした被害もなかったのかな~?。それにしても急き立てるアナウンスにはヤレやれでしたが、一時はどうなることかと・・・・。それにしても、しゃべり続けたアナウンサーさんはヤレヤレ~・・・?!。













2024年04月02日 ; 晴れ
今朝は綺麗な日の出が楽しめるかな~と思っていたら、急に雲が優勢になりました。
予定が入って急遽島を出たのですが、なかなか思うようにならない日々、どう展開していくのでしょうか?!。

物忘れが早まって?、メモするのですが、そのメモを忘れて出かけては~”あぁ~のため息”。 ><;)














2024年04月01日; 晴れ
心構えが整わ無い中で四月入りました、
明日はゴミ出し日なので急遽第二便で帰島しました。明日は室津もなので、出来たら一便で渡ると良いのですが、PCでコンディションが狂ってしまったようで起きだせるかな?。









室津
                ↓祝島










2024年03月31日 ; 晴れ
今日はkビジョンの係さんが、室津に設置しているPCの光ケーブルへの接続に室津宅に来てくれました。
丁寧に工事をしてくれました。私は知識が共なわない中で新しい操作をしなけれならない、習っても直ぐに習得できないという厳しい現実に会っていて溜息ばかりしています。
私が悔やむと、「イヤイヤ、あなたの頑張りを皆で応援します」とエールを贈られちょっと気を取りなおしたのですが現実は厳しい~~。


              ↓ 写真は昨日撮りました。
定期船いわいが定期検査でドック入り。
代船でこんぴら丸が就航です。





大阪からの観光船が昼食?で寄港。





2024年03月30日; 晴れ
天候が目まぐるしく変わって来た三月も残すところあと一日、今日は静かな時空を刻んでいます。

今夕、室津でお世話になってる町内会の常会が開催されるというので、三便で出かけました。
オブザーバーとしての参加です。住民票登録して定住をはっきりしなければと思いつつ、どちらも登録したいという矛盾なので、皆さんのご厚意におんぶされた状況なので、どちらかに腰を据えなくてはという
ジレンマの中です。
こっこーが 芽吹きました。





西港内。。。漁船も動かないので何時撮ったのか思案しなければ~。


2024年03月29日; 晴れ
今朝は青空が広がっていました。

西寄りのやや強い風が吹き出していましたが次第に治まって来ました。
予報では黄砂にご注意なので洗濯するのに躊躇しています。 が、やっちゃえ~って張り切るわけにも行かないのだけど、明日も黄砂の影響が残ると予報されると、”ん~!”ですね。











平生町の大星山からの雲が流れ出してくると大粒の横殴りの雨粒が
窓を打ちました。(26日)  





2024年03月28日; 曇りのち強雨
天候の急変、しかも雷雨で強く降り出して、定期船”いわい”は三便は休航かな?でしたが白井田(西周り)で元気よく帰着しました。私は第二便で一足早く帰ることが出来たので、まだ波も小波で雨にも会わずでラッキーでした。












2024年03月27日; 晴れ
青空が空いっぱいに広がって心地好い一日でした。
自分は昨日と今日、この医療センターで二科ずつ受診しました。広々としてゆったりとした気分で受診出来て、その所為かどちらも注意点はなく、薬をちゃんと飲んでくれぐれも無理のない生活を心掛けて過ごして下さいでした。^0^)



上手く時間差受診が機能しているので、込み合っていません。




















2024年03月25日 ; 小雨シトシト~
やはり雨天で時折小雨が落ちて来てます。菜種梅雨なのかなぁ。
土手を乗り越えて流れ込む濁流のシーンには飽き飽きですが、
あなたは嫌いだと言ったところで~雷さんはご自分のかってで行動されるので
私たちは私たちの都合で災害対策をするわけですから、
なかなか上手く?いかなくって・・・・。


今日の写真は霧に包まれての風景で、青い空、白い雲の風情が無くって
ぼんやりと霞む船影をながめていたら、突如カモメが飛んで来て・・・・
”一句”

カモメ舞う 船影はるか のたり海






















2024年03月23日 ; 曇り
ここしばらくは雨天の予報が続くということなのですが、これも来る華爛漫の前触れ~と
   思えば歓迎しましょう。大相撲も今日明日と二日を残すのみとなりましたが、賜杯を腕に
  抱くのは誰なのか~、顔ぶれが一新してしまい、勝敗の行くへも新人になりそうなのも
楽しみというよりも、強いものが勝つという勝負の世界の厳しさ・・・・。
      
    競泳もパリオリンピック出場枠を目指して、これも死闘とも呼称すべき展開がなされて
     います。
      私は一対一という対決は避けて?来た感があります。
これは父の言葉「喧嘩はするなよ。
      ケンカは勝っても負けてもしこりが残る。揉め事は作らないことだ」。
      
      「他人の意見は良く聴けばどこかに妥協点が見えて来る。漠然とした言い方だが
クラスに争いごとを起こさせないのもリーダーの役目だ。」
これは小学校四年生の時、級長していた時の担任の先生の言葉。
      台風で校舎が全壊して学ぶ場所がなくなって、規律ある学業が出来なくなった時。

      それから三十年後、中学校のPTA 会長の時、その先生が校長となって赴任して来られた。
       そして言われた指導?の言葉。
        「失礼だけど、会長さんは言い訳が言葉足らずですね。あなたは小さい時から
         良い子で育ったから、いたずらしないで過ごした、だから周りから怒られなかった。
言い訳の修業が足りませんでしたね。」
      そう言われて我が子を見た。私は良い子に育てようと兄弟ケンカでも𠮟りつけてた。
言い訳に耳を貸さなかった。

     社会に出てからも、揉め事の世界は避けてきてたようだった、と今は感じている。
     公務員としての職務には公明公正に主点を置き、奉仕以上の対応を心し
感謝されたと自負している。
     ”人生八十年”、定年退職したら七十までは社会奉仕、その後は自分のやりたいことを
      やりたいと願っていたのだけど、教育委員を三十年。神舞行事で祝島の伝統を守りつつ
   島の振興をと欲張ってやってきたつもりが、大したことも出来ず八十歳を通過した。

     振り返って見ると、良きにつけ悪しきにつけ一緒に過ごした良き友が仲間が、
いつの間にか減少している。
     どこに行っても声をかけてもらえた方が沢山居たのに消えてしまった。自分も
    もう立つ鳥、消える時を待ってる立場になったことを否応無しのことと、自覚している。



長々と好き勝手な言葉を並べてしまいました。恐縮していますが消そうかと思ったのですが
長年の思いを吐露出来て少し心が軽くなりましたのでお許し下さい。
    前出の校長先生は御長命で九十五歳で昨年なくなられました。新潟県に転出されていましたので
弔問出来なくって心残りしています。












2024年03月22日 ; 晴れ
昨日帰島したかったのですが、どうしたことかスマホが緊急通報になってしまってその解除?に走り回って~。  ”ん~!”  ><;
室津港第二便(Am10:05出航)に乗船して~




上関港内  ↑ ↓



↑ 鳩子温泉




↑  鼻繰島   ↓ 祝島集落沖













2024年03月20日; 曇り
天候の急変。 しかも風強く、そして雷雨で、定期船も休航でした。




↑ 強い風に潮が舞上がり、
そして雷雨が窓ガラスを叩きました。











2024年03月19日; 曇り
降りそうで降らない。!私にはラッキーです。これから出かけますので~。














昨日夕方、西岡から~





2024年03月18日; 晴
”日の出のドラマ”を楽しんだのですが三脚使えばもっとシャープに撮れるのにと思いつつ、結局振り返れば、手を伸ばせば直ぐ傍に有るのに~と思いつつも、そのまま撮り続けた「神経」をどう評価すべきか・・・・。”勝手にシンドバッド”なのでしょうか❓























2024年03月17日; 曇りのち雨
雨の予報が消えたなぁと思ったら、雨が先に降り出して、雨音がしばらく大きくなりましたが次第に落ち着いて来て、でも”春雨”と呼びたいけど、あのしとしと~感がないなぁと、・・・・。
とうとう夕方になっても降り続けてしまいました。

午前9時頃までは、雨降らずこんな静かなたたずまいでした。













2024年03月15日; 雨
雲がとうとう広がりませんで、春の陽気でした。
雨よ~フレフレ!の合唱でしたが、しばらくは大丈夫だそうです。













2024年03月12日 ; 雨
平生町の大星山から流れ出した雲が嵐を呼ぶのではと危惧しましたが雨を吹き飛ばしましたが、夕方位からなんだか強風を呼びそう~。
困りましたネ、自船で来室?しているので帰島出来ないかも~。


↓  
写真は室津の二階から撮りました。





上盛山と道の駅駐車場      室津港





2024年03月10日 ; 晴
上天気と?天候とが交互にやって来ます。
大気の流れが西から東へと移動するので雷雨も東へ~と移動する際、低気圧が発達しては災害発生となる昨今なので、東日本の皆さんには同情を禁じません。
自然界はこうして春を迎えるのですから宿命ですから、ガマン・我慢して春を迎えましょう。

















2024年03月05日 ; 雨
北東(鼻繰島)方向からの雨と風、海面は白波です。近頃は少々の雨では港内が泥で濁らなくなりました。山が乾燥してて、しかも全部吸い込むのかな~と勝手な推考をしています。

今年の冬は暖冬だったという判定の様だけど、地震は頻発するし、祝島の人口も減少の歯止めがかからないようだし、行く末が案じられます。夕暮れ時、後ろを振り返ると街頭だけが点灯してる~なんて思われてならない。人通りもなく、猫も居ない。?!。













2024年03月04日 ; 晴
凪でしたが、ちょっぴり肌寒い朝でしたが、次第に温みを感じるようになってストーブは消してエアコンだけにしても、二枚着ていた上着が一枚減りました。^0^)/


















2024年03月01日 ; 曇り
快晴の朝がゆっくりと明けて行きました。そして三月の最初の朝日が上って来ました。
”華爛漫の春”の幕開けです。








2024年02月26日 ; 曇り
雲が切れそうなのですがすぐに次の雲がせり出してきてなかなかスッキリとした晴れ間になりません。
風も強風の予報ですが、これも今一で気分が滅入りそうです。

今日から国会は予算委員会が始まりました。
冒頭の自民党の国会質問。自然災害対策でも
民を守ると言いながら、災害発生してもなんの対策も後出しで、ボランティアの活動に任せて、せっかくの病院があっても負傷者を治療できないで災害死を出しているのは如何なものか。
武器を大量に買い込むのもよいが、シェルターが一つもないがそれで国民が守れるのか。
食料自給率が低いが、米の減反一辺倒でせっかくの田畑が荒廃して、農家が減少してる現状で良いのか~云々。

今日も事件が続き暗い一日でした。日本中が何やら有って、平穏な世情と言い辛い所が残念ですが、このまま推移しないように、自分自分の自己責任で~と言われても。。。
















   
2024年02月25日 ; 雨のち曇り


雨降りなので見合わせていたら、小降りになり上がりましたので、予定変更して帰島しました。

上の三枚は上関瀬戸の午前10時の風景で、下の二まいは祝島沖から撮りました。

その次のは、日没前の四代の山の手前半分がもう祝島の山影に入っています。





















2024年02月23日 ; 曇り のち薄日
   ”天皇誕生日”
今日は陛下のお誕生日、おめでとうございます。
穏やかな表情のなかで、ゆるがぬ眼力の大きな御心を感じるのですが、国家元首としての貫禄でしょうか~。
”平和国日本”として世界の冠たる国の象徴として、いつまでもお元気で君臨していただきたい~ですね。

その平和のお陰で私は今日もゆっくりと風景を眺め、食事も自前ではありますがおいしく食べて、健康の有難さを感じつつすごしています。


 











2024年02月22日 ; 曇り
 今日も暗い一日でした。日本中が何やら有って、平穏な世情と言い辛い所が残念ですが、このまま 何とか過ごして行って、明るい春を迎えたいものです。

今日も変わりばえの無い写真で申し訳ないです。明日は外歩きしてみたいと”青天”を期待しています。



















2024年02月21日 ; 雨
雨が降り続いています。強く~弱く~、それこそこちらは、降れ~フレ~フレ~・・・なのですが。

パソコンは今日はお休みだ~!で、室内や台所の整理に取り組んでいたのですが、それにも飽きてしまって、遅くなった昼食を終えて、ぼんやり❓テレビ見てたのだけど、やっぱりホームページの更新しなくては~と二階に・・・・。
最近暗い写真が~嫌?になって~・・・・。先日は違う日付の晴れた写真を使って見たのだけど、後日見た時に「アレ、晴れてた?~」なんてついつい惚けてしまって・・・「やっぱりまずかったナ」と雨で霞んだ海を眺めながら・・・、なのに書く言葉が出なくって

ここまで書いてたら電話の音・・・・。

なんと、郵便局時代の旧友から・・・・。「今、テレビに出てるゾ!」「えっ、君が~」『違いう、、お前だ」
山口朝日Yabで昨年収録した”コッコー”の放映でした。

コッコーは、和名シマナシカズラと呼ぶのが正しいのだそうだけど、祝島では「こっこー」。
不老不死という神仙説ならではの言葉。コッコーでは長寿を飛び越えて不死なのです。
秦の始皇帝。。、徐福の来島説もあるという。二千二百年もの昔話を伴う、たまげた話。

再放送は無いとのことだけど、どなたか録画されていたらと虫の良い話。、

今日は写真のパソコンへの取り込みが、何とか叶って来たのでのんびり~とが、急に電話応対でバタバタになりました。・・・・・??











この下に薄く大型のタンカー船が・・・・。ハハハ、見えませんネ





2024年02月20日 ; 晴のち曇り
思わず・・・・・??
昨日のPM2:00頃の突如の嵐~春一番の通過だったようで、夕刻のニュースを見て納得!。

今朝の”べた凪”は海岸通りに立って~~見事に凪でした。萩や下関は強風だというのに・・・・。
でも、午後には、霧がかかって見通しは悪く海面は左(西)から右(東)へと大きく動き出しました。
明日からは真冬並みの寒波だとか、”お手柔らかに願いたいですね、雷さん!”


先ほどまではこんな静かな海面だったのに~










2024年02月19日 ; 大雨です!
町役場の水道係さんが懸命に節水を呼び掛けていたのですが、この位降るとニンマリ~かな?!
 南東風が昨日からかなり吹いていたのですが、今は”風の神さま”はお休みされているのかな。 
   ^0^

パソコンでの写真の収集が回復傾向なので、あと少しすれば面白い写真が羅列できそう。
スマートフォンの写真もきれいに撮れるのですが、注意しなけÞれば画素数が高いので、メモリーが満腹になって通院騒動が熾(おこ)りそうで、ちょっと怖い~。

雨雲が深く垂れこめています。うっとうしいので先日撮った明るい
のを御覧ください。

     ”所が、ところが~”
そんなのんきなこと書いてたら・・・急に雨音がし始めたので窓外を見たら風が強まって来て、雨も~。
港内も風が奔り、大粒の雨が踊っています。~Pm:2.00~




























2024年02月18日 ; 探しても雲一つなしの快晴
今日は快晴、明日から雨。、あすは”二十四節気”で”雨水”。ぴったりかな?!。













2024年02月17日 ; 快晴
今日は祝島小学校の学習発表会。招待受けましたので、久しぶりの登校でした。

ハキハキ~!、しゃんしゃん~!で、よく出来ました。






















2024年02月12日 ; 曇りのち晴
お昼を境に急速に凪いで来ました。それにしてもよく吹きました。
今、もうすぐ四時、昼前までのあの強風はいずこへ~・・・。

今朝の日の出時刻は、午前7時ジャスト。大分明るくなりました。
















      02月11日 :天候不良
姉が電話して来て、「あ~よかった、元気だったのね・・・。更新がストップしてたから。」

「うん、スマートフォンとノートパソコンと、私のご機嫌を取ってくれない。」
「そう~、叱ってやろうか~」についほろり。












zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
何時も、等間隔に並びます。何でぇ~~?

2024年02月06日 ; 雨のち曇り
今日も時化模様かと思っていたのですが、夜が明けてきたら一旦雲が優勢になって来て、やはりだなぁと覚悟したら、あっという間に青空が広がって、風波も治まり、「アレ~」でした。静かに刻が流れています。














2024年02月05日 ; 雨のち曇り
港内の海水の色は変わりませんでしたが、久し振りに雨降りらしい雨が降りましたが
もう小降りになってしまったので、今度は寒くなるのかな~。











2024年02月04日 ; 曇り
雲に覆われて薄暗い時空が流れています。
前線が四国沖合に停滞しているので、祝島は北東の風で波が防波堤を洗っています。














次第に明るくなって来ました。皇座山は帽子を冠っています。


2024年02月03日 ; 曇り
今日は「絵はがき教室」の予定日なので、いわい第Ⅰ便で出かけました。
きれいに晴れ上がっていて真っ赤な朝焼けでした。






2024年02月02日 ; 曇りのち
昼過ぎ、単車が冷えるとかかりにくくなるので三浦湾まで走ってみました。
やはりすぐにはかかりませんでしたが、粘り強く始動したらやっとブルルン~と音が繫がり出して、それで湾までひと走りしました。連続して時々は乗らないとちょっとフラフラしました。











2024年02月01日 ; 曇り
雲に覆われて薄暗い時空が流れています。
久し振りの在宅ではないのですが、訪ねて来た人が有ったりでついつい時間が経過してしまい、もう夕方近くになってしまいました。
いろいろしたいことが有るのに無意味な時間ばかりが経過してしまいました。

もう二月になりました。先日の寒波で身体が萎縮してしまって、この方が大事なのに気力も減退してしまったようで、パソコンやスマートフォンの進化に振り回されてしまいました。
一から出直したいのだけどちょっと無理だな~、まぁ出来るように頑張りましよう。











うっとうしいので先日撮った写真で気分一新をしました。











2024年01月29日 ; 晴れ
久し振りの?静かな朝です。それにしてもよく暴れた天候でした。寒い日が続きましたので、今もたっぷり重ね着が癖になってしまいました。
国会も始まり、喧々諤々ですが、どなたも隠し事がばれては言い訳に懸命ですが、議員さんって、秘書に任せ会計さんに任せ、ご自分は国政に集中してたとかおっしゃっているけど、それで良いのだと思われているのでしょうか・・・。















2024年01月28日 ; 第二報
午後からは、時折積乱雲が張り出して来て、普段は北西から流れ出して来るのだけど
(今日は珍しく北東の皇座山を越えて)大きな雲の塊が押し寄せて来てはパラパラと大粒の雨でした。夕方ごろには雲ばかりでしたが・・・・。








↑  ワニ~か、龍~か???


2024年01月28日 
; 曇り一時雨のち晴

目まぐるしく天候が変わりました。
予報を素直に聞き入れて洗濯物を室内に干したらなんと急に暗くなって
雨がパラパラと・・・・。

スマートフォンとパソコンとの調子が整わず、撮った写真が行方不明?になったりで、
先日から振り回されています。

皆さんには更新して今の祝島を見ていただこうと頑張っていますが、
もう少し時間?が掛かりそうなので、下記の写真は昨年の秋の場面で恐縮ですが、
ご了承ください。

























2024年01月25日 ; 暴風波

「北陸地方の災害を想えば,二、三日のこの位の暴風寒波を恨んではいけないよと言い聞かせながらも老体?が恨み節なので、私も変な所で「先が長くはないな~」と痛感しています。











2024年01月24日 ; 暴風雪
耳慣れない”暴風雪”という予報がとうとうテレビから消えませんでした。
予報通り風は強くというよりか暴風で、しかも雪が一日中下から上に舞うという、幻想的?な風情の中で、これも普段はあまり体験しない大寒波でエアコンの部屋の中でストーブを焚くという、散々な一日が昨日から続きました。












2024年01月23日 ; 曇りのち風雪
突如三時頃から雪が・・・。それがだんだんと積り出しました。子供の頃には雪がちらつきだしたら、跳ね回って喜んだものでしたが~!









2024年01月22日 ; 強風
昼頃から「雨だ~!」とかですが、集落前の海面は割と静かに?刻が流れています。
なのに、白井田沖合の叶島は望遠レンズでは大波に囲まれて~












2024年01月21日 ; 晴
雨が上がって綿帽子?に覆われてますが、風が強まって来ました。かなり吹くのかな?。






ぼんやりと皇座山を眺めていたら、突如旅客機が出現して・・・



2024年01月18日 ; 晴れ(薄く雲が広がっています)
昼頃から「雨だ~!」という予報なのですが、静かに刻が流れています。










2024年01月17日 ; 晴れ
室津の二階の窓から撮りました。









2024年01月16日 ; 晴れ
雲がやや優勢です。すっきりしません。










小山地区 : 突き出した岩を洗ってました。







2024年01月15日:第二報
どんど焼きの様子です。世帯数減少の現象でしょうか。
処分数がめっきり減ってしまいました。

















昨年の崖崩れの際流れ出た雑木が立枯れしてしまいました。
東北大震災の松によく似ていますね。



2024年01月15日:晴れ
夜明けまで小雨が降ってましたが次第に晴れて来ました。
風も割と静かで、そうした中で神明祭りもゆっくりと進行出来ました。





















2024年01月14日:晴れ
絶好調とは申せませんが珍しい?好天気です。明日は神明祭、どんど焼きをするそうですが好天が続きますように~~!。















2024年01月13日:晴れ
朝日が輝きましたが、雲もなく良く晴れた一日でしたが、寒くって困りました。









2024年01月08日:晴れ













2024年01月07日:晴れ

やっと写真の移動貼り付けが出来るようになったのですが、まだ少し変です。
写真の保存場所が少なくなったというコメントが今朝入ってのですが
その所為みたいなのだが・・・。
つい一ヶ月前にはローカルディスクの空きが不足していてひどい目にあった。
やるたびに結果が違っていて、何度もやりなおした苦い思い出が、
今度もかな~?!。








2024年01月06日:晴れ





2024年1月05日:晴れ




2024年01月04日:晴れ
  





2024年01月02日:晴れ
昨日は雲が多くって、初日の瞬間が撮れなくって、皆さんとても残念がっていましたが
今朝はパッチリでしたが、残念ながら日の出の参拝者は居られません?でした。





2024年、初就航です。上関瀬戸を渡る”いわい”。








2024年01月01日:曇のち晴れ

明け
ましておめでとうございます!!

皆様のご健勝とますますのご多幸をお祈りいたします。
本年もよろしくお願いいたします。





















2023年(令和5年)8月までの出来事は「あしあと」でご覧下さい。

 
 現在、瀬戸内海を見渡した時、かつてこの下に、大草原や湖があってマンモスゾウのファミリーが悠々と闊歩していたという話、にわかには信じがたいかもしれません。氷河期から暖期へと悠久の時が流れ、いつしか草原が海となり、高い山々の一部が島となって、多島美を誇る瀬戸内海を形成しました。
 やがて、黒潮が豊かな自然の恵みを運び、素晴らしい大自然を私どもに提供してくれました。この良き環境を後世に伝承することは、今を生きる私どもの大きな責務だと思います。
 この祝島も、貴重な遺産の一つ。今一度島内を巡り、祝島を写真で順次紹介してまいりたいと、ホームページを開きました。
(橋部 好明)

リンク
「祝島ホームページ」
おらがホームページ(多趣多芸の木村先生の日記は面白い)
祝島市場ホームページ(特産物関連のニュースも沢山)
         

 
上関町今日明日の天気
山口の雨雲の動き(レーダー)