〜 2020年04月の出来事 〜



4月30日:晴れ

穏やかな海面、先日遣り残したタコツボ上げ作業に出かけました。
一ヶ所また失敗しました。’ア〜ァ’。><;)



4月29日:晴れ

昨日午後、家内の携帯電話が再交付してもらったのが届いたので
自船で持って行きました。面会できませんでしたが声と心は繋がりました。
昨日室津港内には、釣り人が3〜4組来てましたが、町役場が退去を
お願いしてました。ので、私もちょっと気兼ねでしたので、
夜明けとともに帰島の支度して祝島へ〜。




 かまい集落、’上関苑’


 四代集落


前方に小さな船影、気づくのが遅れたら大変でした。












4月28日:晴れ
漁協祝島支店組合員の「土俵入れ」
ワイワイ賑やかに行われました。”絆”を強く感じました。




















4月27日:薄曇りのち晴れ?
小山の夕日




4月26日:追加報
漁協の鮮魚輸送も定期船で行うことが多くなりました。










4月26日:薄曇りのち晴れ?
朝食を取っていたらなにやら風の音が〜。出てみると東寄りの風が港内も波立たせている。
二、三隻出漁したがなぁと思っていたら、引き返して来た。私も出端をくじかれた思いがしてデスクワークに思いを変えた。
コロナ禍〜の特集が各局競うように放映されている。医療現場も大変だが、雇用問題は中小企業もだが個人の日雇い労働者や自営業は働かないと即無収入となり、家賃が払えないし食料品が買えないという。一人10万円給付も、今お金が欲しいのにまだまだ先の話。年金受給者は次回給付は6月なので、計画的に使わないと一時金支給を当てにしていたら宛てが外れてしまう。せっかくのアベノマスクが不良品が混ざっていて返品騒動。議員さんたちの歳費削減もちょっとケチ臭い。

そういう私も、更新しながら愚痴っても何にもならない。暗い話を書くよりも海に出て収穫が有った話を披露する方が世のため?になりそう。







4月25日:晴れ
21日第一便で島を出て、色々予定を終えて昨日第二便で帰島しました。
コロナ自粛〜の流れの中受診しました。医療センターの待合室は広々としていて’三密’の雰囲気ではないのですが、お互い何となく警戒し合ってるって感じられました。
玄関を入ったら看護師さんが待ち構えてて、まず検温。エっと思いましたが、良い水際処置だなと思いました。私も36.2℃でクリアして診察室前の長椅子へ、すぐ呼ばれて診察も終了。敷地内の薬局で薬受け取ってマイカーに戻ったら所要時間は32分でした。
マスク着用は、他人に伝染させないためだという。
先日大声出してる他人を逆光で見てたら唾が飛んでて、自分は風下だったので慌てました。私はホコリに弱いので以前からマスクは備蓄?してたので、今回慌てなくても良かったのですが、使い捨てなのでストックが少なくなって心細くなって来ました。
帰宅後裏庭で日干しと陰干ししてみたのですが、これって菌を撒き散らすことに為るのかなぁ〜?。
早くワクチンが出来て収束して欲しいことですが、まだまだのようなので不安ですね。

今年は運転免許の更新年なので三月に痴呆検査をクリア、そして22日に講習を終えたので、後は書き換え手続きなのですが、回覧が回ってましたがこれがスムーズに行かない〜?。
講習は四人二グループの八人だったのですが、私の二人前順位の人が待合室で咳き込んでいたのですが検温もしないし、同じ器具を使うのでイヤダなぁと思ったのですが、講習会場の予防処置が要りますね。係官もこういう世情なので、個々の技術よりも講習参加に意義ありだったようで〜。
期限があるのでどうしても無理する人が出ると思うのですが、どなたも素知らぬ顔をしてましたが・・・。












〜桜:さくら〜と言ってたら’つつじ’が満開になっていました。

4月24日:曇りのち晴れ
第二便は八島行きの上関丸と前後して海峡を通過します。
今日は”いわい”が先でした。



漁協のタンクに油を降ろして帰路についた油槽船でしたが
西波に向かって走り始めましたが、引き返しました。
「転覆するなよ」と見送ったのですが引き返してよかった!。



4月21日:曇り
霧が掛かって暗い夜明けです。黄砂なのかな〜?。  港外の海面が迷ってるみたいで何となくざわついてる感じで、予報では西寄りの風ですがまだ定まらずです。
自船で行くのは時化て来そうなので、安全に定期船’いわい’第1便にします。





  昨夕・’いわい’第3便



4月20日:追加報
広島大学病院から出張診察来院の診療予約が、三週間前からお願いしてたのですがなかなか取れなくって、ところが先週末連絡したら、21日に空いた時間が有るというので予約したのですが、サテ困りました。漁協の作業状況の記録が撮れないので、困った困ったで今日になって〜。
作業が朝八時からなので、終わってから自船で走れば11時頃には病院に着けるかもと、その心構えで準備してたのですが、明日は西風が8b位だという。秒速8bの風だと一面白波だ。
漁協支店長さんが来島して事務所が開いたので、相談に行ったら、誰もがスマートフォンを持ってるから代役は心配要らないとなって、了解してもらえてOK。 ヤレヤレでした。

心に余裕が出来て、先日撮った写真をこうして披露出来ます。 ^0^)








↑ 上関 上盛山展望台から   ↓  室津 皇座山から






4月20日:曇りのち晴れ?
今朝も金比羅丸が就航しました。
治まりかけていた天候が回復しませんで白波が広がって来ました。北西からの風が吹くと何故か寒気を感じます。
コロナ旋風〜、自粛を呼びかけられてると「運動はしなさい」と言われても、なんだかその話に乗り憎いのは。何故〜?!。
先日に、上関上盛山と室津皇座山とをカメラ片手に歩いたのですが、さすがにブラブラの人には出会えませんでした。

その代わりと言っては変ですが、昨日(19日)海がおとなしくしている間に〜と思い立って自船で急遽出かけました。ついでだからと、先日撮った風景写真をプリントしようと柳井の印刷所に〜。
スムーズに運んだのでレストランを覗いたら空いてる、ヨシッ大丈夫だろうと入って”うな牛丼”を奮発。
さすがにこちらは席間隔も十分でした。^0^)
ところが、昨年暮れに開店した評判のスーパー、こちらは相当の混雑。家族連れ、子供さんも。
ご夫婦で、ご主人様は荷物係が多いのに笑っちゃいました。自分は一人〜と思ったらちょっと寂しくなって、家内の好物をカゴに入れてレジへ。 ><;)









若芽新芽が秋の紅葉に匹敵です。

4月18:晴れ
毎年のことですが、’いわい’が定期検査の時、代船として就航するのですが不思議?と大時化の日が多くって船員さんが苦労します。朝食を済ませて出てみると一面白波の世界が広がってました。

第二便は欠航になりました。実は今日帰島の予定だったのですが、昨夕雨が降りそうで降らなかったので、しかも手荷物があるので、急遽支度して第三便に飛び乗って帰りました。ところが忘れ物〜?!。
21日(火)に漁協の組合員の「土俵入れ」の作業が予定されているのですが、その作業の状況の撮影を依頼されているのでカメラが要るので、取りに室津に行くつもりだったのに欠航。サテ困った!。
今日のフォト情報の写真は携帯電話のカメラで撮ったのだけど、まぁまぁの出来栄えなので、これで良しとしましょうかネ。携帯のカメラだと画面がワイドに撮れる利点があるので・・・。








4月14:晴れ
さすがに風が治まって来そうですが、まだ白波です。
青空が広がっていますが、少し寒い朝となりました。
昨夕は欠航でした。もう着く頃だと出かけようとしたのでしたが。桟橋付近動きはない。地域情報を見れば金比羅丸らしき船が係留してる。欠航だなと後戻りした。せっかくの荷造りしたのをまた紐解いて夕食の支度、今朝はちょっと忙しい思いをした。
帰宅は週末になる予定です。

4月13:雨 のち曇り
雨は上がりましたが北西風がだんだんと強まって来ました。
そう言えば風警報が出ていました。かなり強く吹いて荒る風で白波を引き連れています。

ふと防波堤を見たら珍しい光景が〜、思わず「アレ〜!」でした。
「人間さんたちは、政府や専門家のお偉いさんの言うことを聞かないで、コロナを蔓延させているんだって。ダメだネェ〜、自分達のためなのに!」そんな声が風に乗って来ました。

そう言えば、先ほど総理がソファに腰を下ろして猫と遊んだりコーヒー飲んだりして、国民の八割がサボッて(いや自粛して)くれたらコロナは収束に向かうのだがと呼びかけていましたが・・・・。
このパフォーマンスは勤勉な日本国民に受けるのかな?。休みたくても休めない人、休んだら生活出来ない人、人生いろいろ〜。
「同情するよりカネをくれ」って言うのが流行りましたが・・・これとは違いましたネ。




↑ デート中。この頃は釣り人達が邪魔しないからゆっくり話せて嬉しいね。

そのうちにお邪魔ムシが飛んで来だしてデートは中止。

次々に飛んで来ては着地、ところが間隔を空けたのにはびっくり。
いつもは身動き出来ないくらい密集するのにネ。
(下の写真、無修正〜です。)
私(共)も見習わなければなりませんね。
レジの前、足型作って並べても守れない人、誰〜れだ。、
この写真、官邸に貸し出そうかな、。
ギャラは’いわしの頭’で良いと鳥達言ってますよ。













4月12:雨
昨夕からポロポロし出した雨がやがて本降りになって、今朝はかなりの雨音が時折ビックリさせます。
テレビはどのチャンネルもコロナばっかりですが情報を確認出来てそれはそれで良いのですが、治療方法の確立が待たれますね。
ドクターや看護師さんの感染事例が増えましたがお気の毒ですね。
自分は通院先をうまく集中出来たので、週明けからハシゴしようと思うのだけど、途中は自家用車で行けば良いのだけど、待合室はたぶん何人かが待機しているだろうし、じっとして順番待ちをすれば良いかなと心してるのだけど、ハテ〜。
幸運を祈るしかないのかな〜?!。受診しない、薬を飲まないという選択肢はないし、そういうことならば
覚悟して通院だなと。先日早朝に脈拍急増したのは、処方されていた薬が手元になくって三日間飲んでなくての弊害結果であったので、服薬もおろそかに出来ない体状だということを認識しなさいと主治医の注意を受けたばかりなので、まぁ真面目に通院しましょう。











4月11日:晴れのち曇り
天気は下り坂、朝焼けの後薄日が差していましたが、次第に雲が厚くなって来る〜と思ってたらテンポは緩いようです。晴れ間が続いて欲しいですね。










4月10日:晴れ
コロナ渦がだんだんと近づいて光市でも感染発表がありました。
眼に見えない敵?とも言われる強豪コロナとの戦い、威勢よく108兆円の予算を組んだ割には休業助成金は出し渋りみたいだけど大丈夫かな。今欲しいのに二ヶ月も先になるなんてとぼやいていましたが、待ってくれる程、「取立てマン」は優しくない。






三浦湾に単車の充電を兼ねて行きました。
 ↓  ハンノキ岳          御鷲岳   





4月08日:追加版
満月を堪能しました。



少し変形?


4月08日:晴れ
自然界の絵師はカラフルな山肌を描いています。日向ぼっこをしながらしばし堪能しました。
コロナに邪魔されないよう心して日々を送らねばと思います。







4月07日:晴れ
コロナ旋風は治まることなく、まだ拡大の歩みですね。
若者や子供は感染しないような話が始め頃流れていましたので少し油断があったのでしょうか〜、大学生達の集団感染が感染を呼んでるような場面を広げているような局面がありますね。
防波堤の釣り人がやっと消えました。陰性だったら自覚症状がないのだけど、他人にはうつすっていうのだから厄介な病気ですね。こんなこと言ってはいけないのでしょうけど、先週のように大挙して押しかけられては祝島はたまりませんよね。
そう言いながらも祝島から出たくないのだけど、通院しなくてはならないので外出自粛が守れないのですが、十分気をつけなくっては〜。













お宮の桜が満開


4月05日:晴れ
今日は日曜日。人様にはお休みの日だけどコロナには休日はない。
せっかくの自粛要請もどちら様も無視しているようだ。

山口県にも新感染者というニュースの前触れなので待って?いたら、下松市だという。
三男に急いで電話したら「僕は大丈夫〜!」に、「気をつけろよ」。
でも、だんだんと近づく不気味さを感じました。














4月04日:晴れ
今日もとってもよい天気だ。
いつもなら「花見はどうか?」と声が掛かるのだろうけど、やはり自粛の言葉が重い!。
しかし防波堤には今日も沢山の人が陣取ってのんびりと?釣り竿を上げ下げしている。

昨日船底清掃は業者さんにお願いして第三便で島に帰った。三人組が入ってきて私の右隣に後ろ二人の三角形に腰を降ろした。この三人は道の駅に車を止めて一時間余り談笑していた。荷物を取り出していたが車を駐車したそのままで居なくなった。が定期船の待合所の前の椅子で再会?。
それにしてもよくしゃべる三人だ。島の人は船に乗り込んだら一言二言かで、眼で挨拶したらもう寡黙。スマートフォンを取り出すのは多くって一人か、二人。ほとんどは眼を軽く閉じて到着を心待ちする。
安心だ、綺麗な島だと褒め言葉らしいのも聞こえたが、ワイワイ。唾も飛んでる。先ほどのテレビで、外国が蔓延するのは公共の乗り物の中でのおしゃべりだと言っていたけど、これだなと思うと「オイオイ、静かにしろ〜」と言いたくなった。祝島では外部からの進入を警戒して下船の際アルコールで消毒までしていて、だから神舞も延期したのに〜と余計イライラした。向こう側の席の一人と時々眼が会った。じっと見ていたのだけど全然無視された。><;)

今朝、起き出して天気を見ていたら見覚えのある服装の一人が駆け足で、あとの二人も急ぎ足で通ったので、一便で帰るのかなと思ったら場所を変わったようで、見れば前の防波堤で釣っていた。 ~~;)
コロナを持っていませんようにと思わず祈った。もちろんマスクは誰も着けていない。

雲ひとつなく、よく晴れていて遠くは霞んでいる春日和だ。
サテサテ、つまらぬ愚痴は辞めましょう。明日も好天のようなので「門被りの松」のミドリが伸びてきたので剪定したり、山歩きをしたりしてリフレッシュしましょう。最近は心の余裕をなくしたままなので北野路や三浦湾当たりをブラブラしたくなりました。 ( イノシシが出るなよ〜、〜)























4月03日:曇りのち晴れ
凪です。ゆっくりと刻が流れています。
一年振りのドック入りです。今日からしばらく春日和のようなので、安心して出かけられます。
防波堤には」十数人の釣り人が立っています。
コロナ騒動も何とか収終に向かうと良いのですが、無自覚の若い?人が多いのも驚きですね。












4月01日:雨
雨の中’いわい’第1便がやって来ました。四月は雨で開幕です。











TOPに戻る