〜 2015年06月の出来事 〜


6月30日:曇り
少し明るくなった 感じもするのですが雨近し〜です。
風が南東から流れて来ます。南九州の雨は相当の積量になったようです
祝島は少雨です。このままで台風の接近が無ければ、今度は渇水に悩まされるようになります。

先程のNHKで梅雨時期の防水スプレーの話。
こぼれた水をタオルで拭こうとしたら吸い込まない〜。エ〜、なんでぇとこの間体験したので注目したら、洗濯する時柔軟剤の使い過ぎが原因だった。^^;











以下、昨夕です。











6月29日:晴れ
今日も青空が楽しめました。写真もきれいに撮れました。
「あなたの写真は、美しいものが多いね。」と声をかけてもらえました。
そう言われてみれば、いつもどう撮ったらきれいに見えるか〜と思いながらシャッター押してるなぁ・・・。汚い物は敬遠している〜?!。 −−;

”なでしこジャパン”が4強に入った。ここぞという時に底力発揮して勝ち進む。
至難の事なのに、ちゃんとやり遂げる力に敬服。その力は何なのだろうか?。
大相撲で、この一番でという時に敗退する日本の大関。いくら顔をしかめたって、日ごろの精進が測れる〜。

沖縄県知事、「誇りある豊かさ」を探求する〜と。豊かさは経済、誇りは理念。
本土側は’誇りなき豊かさではないか’と新聞のコラムに有った。
東電賠償7・1兆円。見通しより1兆円増〜とある。この責任は誰が負うてるの〜。ふるさとへ早期帰還できないからまだ増える〜?!。


























6月28日:晴れ
空いっぱいに雲が広がっていましたが、サァ〜と晴れて来ました。久しぶりに青い空と白い雲です。写真撮りながら何度も深呼吸をしました。 ^0^

報道圧力発言4議員処分〜と一面トップの見出し。
青年局長45歳、68・53・52歳という年齢で若手だという。以前は青年と言えば20代でそれから上は壮年で、いきり立つ青年を諫め諭しする立場だったと思うのだけど、今は壮年ってどの位を指すのだろうか〜?。
青壮老のバランスをとっての構成が特に政治では理想とされてた時代があったようだったけども、今は〜?。

安倍政権、なんだかトチルことが多くなったような感じがしますね。
総理は打たれ強いお方だったのかな〜?。























 ここは何処でしょう? (36)

6月27日:雨のち曇り
晴れるかな〜と思っていたのですが・・・・。雲がちょっと厚い。
防波堤で雲が切れるのを待っていたのですが、次第に北西風が強まり白波が迫って来て、連れて寒くなったので引き返しました。
雨上がりの山肌は一段と緑が映えて、とっても綺麗です。
四季の変化が楽しめる幸せ〜、日本に生まれてよかった〜とつくづく・・・・。

”平和ボケ”と揶揄されることもありますが、テロの危険が今さしせまってるわけでもなく、誰も彼も好き勝手な発言が出来る日本。
大河ドラマの中で、維新だ、世を変えるのだと銃弾に倒れたり、切ったり切られたり。争いの酷さを他人事だと思い、ゲーム感覚で見ている。戦争って、殺し合いだと分かっていても、銃を撃つのが自分だとは思わない。子や孫ではない。 「自衛隊」だという感覚。自民党の若手って”皆、お坊ちゃま〜?”。
食べ物はスーパーに行けば、山盛りにあるって思ってるのかも〜。
戦後70年。あの荒廃の中、貧困食糧難をテレビ・雑誌とかで見、そして体験してるつもりなので、ああいう時代に戻るって’とんでもない’と、余計思ってしまいます。
そういう世界にしないために集団的自衛権を持つのだ〜と、怒られそう。 ~~;

























6月26日:雨のち〜?
山口〜周南・下松当たり相当降ってるようです。大雨警報が出ていますね。
祝島は雨雲の端っこが覆ってるのでしょうか、雨は上がっています。南東風が海面を西に運んでいます。
雨がまた窓ガラスに当たりますが、大した雨ではないようです。

新聞みれば、脱原発提案全て否決〜と。
電力9社株主総会再稼働の方針強調〜とサブタイトル。温室効果ガスの削減を進めるため〜島根1号機を廃炉にしたので上関原発の建設が必要だ〜と。
利益を出して株主配当を増やしたい〜とは言わなかったのでしょうか、書いてませんネ。
そう言えば「マスコミをこらしめるには広告料収入なくせばいい」と自民若手が報道批判とあります。テレビ局を呼びつけたり、最近の大党は鷹揚さがなくなりましたね。
聖徳太子の十七条憲法に’自分と異なる考えに対して寛容になれ’という項目があったように思うのだけど〜。


中央山頂の白い点は展望台。後方皇座山。













6月25日:晴れ
線が太平洋側に停滞してる恩恵を受けています。
シャキッとした晴れ間にはならないけど、穏やかな天候が続いています。^0^

昨日は家内の歯の治療に自船で行ったのでしたが、ちょっと雨がぱらついたのであわてましたが、海上は時折うねりが来ましたがまぁまぁでしたので助かりましたが、なんだか疲れました。
「祝島フォト情報」を楽しみにしてます。〜という嬉しい言葉をいただきました。
「コメントも〜」〜とも。写真は周りの景色ばかりでマンネリ化してしまったし、コメントももっとはっきり書きたいけど歯切れが悪いし、申し訳ない気持ちです。
更新時刻も、朝食前か後か〜悩み?なのですが、家内の食後に飲む薬の時間との兼ね合いがあって〜。 ’ん〜〜!’ ^^;

















6月24日:晴れ
今朝も遠くは霞んでいます。4時半過ぎに目覚めたのですが、なかなか起き上がれなくって・・・。最近、不整脈の頻度が増えたみたい。。。。 
最新の携帯型心電計を勧められて購入したのだけど、違和感があったらすぐに測れるで〜。で、不整脈の発生もよくつかめる。 ^^;

沖縄の「慰霊の日」追悼式。
NHKニュースウオッチ9の河野キャスターが中継で登場。自己主張も交えながらの進行、さすが〜と言うよりか、これがこの人の本来の姿なのだと感じたのは、私の独断と偏見〜?!。これからも権力に媚びらず、堂々と勤めて欲しいなぁと思いました。

国会95日大幅延長、無投票再選とか、内閣改造だとか政治の世界は駆け引きが幅を効かせ、肝心なことは先延ばし〜。
改造期待組は、改造が近いとなれば従順になるのかな。政局になりそうだと必ず改造の話が出てくる〜。
安保法案での、政権の言い分は、黒を白と言いくるめる類だという言葉が出てましたが、解釈しても良いとなれば、書いてることが二の次になってしまう。
少数意見尊重という言葉も、あっちに行ったり、こっちで使われたりで困ってるみたいだけど・・・・。
田ノ浦埋め立ても、また先延ばし。いやな結論は他人の所為にするのかな。



















6月23日:曇りのち晴れ〜
一面雲に覆われていたのですが、徐々に明るくなって来ました。
珍しく防波堤に釣り人の姿が見えません。小潮なので海流が遅々と流れませんので、魚も釣れないという循環になってて・・・。昨夕、自分も釣りに出たのですが、小イワシの大きな群れがいたのですが、さっぱりでした。 ^^;
潮が流れないからとエンジンかけて引っ張っても釣れません。人工の流れでは魚は騙されません。><;
世界情勢も国内政治も、いくら強力に引っ張っても世論に逆らってはなかなか動きません。沖縄では「自己決定権」という言葉が注目を集めているという。
「民意」をつまみ食いする政治に、業を煮やしたのだろうか。
そう言えば、”法に従って粛々と”という言葉を、最近耳にしませんが・・・・。





























6月22日:曇り〜
曇っています。凪です。漁船が次々と出漁しています。
この広い?海の中で、魚のいる場所を長年の経験と勘で見つけ、そして熟練された道具と腕で釣り上げるという漁業、釣り上げていくら〜が今は売って何棒〜収入が決まるという市場原理。不安定な収入に漁業を目指す若者が減ってきたと言い出して久しい〜。なんら解決策もなくって衰退の一途をさまよってる。農業もしかり。豊かな自然が活かされてない。

安保法案「違憲」 56%〜
共同世論調査「反対」増 半数超すと。違反してないは29%だった。

合憲か違憲かの「そもそも論」に戻ってきたと中国新聞に〜。
ネット上にもいろいろな見方や考え方が。先日、安保法案は合憲だと記者会見した3氏が、徴兵制度も合憲だと書物にして意見表示してるという。
慌てたのが、徴兵制度はしないと言ってる菅官房長官、意見を求められて「それは「一学者の見解だ」と無視してるようだ。政治は「いいとこ取り」だと言うのだろうか〜。















6月21日:曇りのち晴れ
せっかくの夏至なのに、一時雲が優勢でしたが次第に青空が広がって来ました。スカイブルーも映えて来ました。そうした空を薄い雲が走ります。大気は不安定なようです。
これから、しばらく晴れの日が続きそう。昨日は大雨が降った所もあったようでしたが、無事に夜を越したようですね。^0^

昨夕久しぶりに、一年振り?に釣りに出た。鼻繰島の側まで行った。1隻居たのだけど釣れないと帰って行った。^^; 私も帰ろう〜と腰を浮かしたら、グズグズと来た。手ごたえあったので引き上げてみたら、中型のアジ2匹。
「これでヨシッ!」と今度は終えるために入れたら来た。今度はデッカイ!。^0^上げてみると「バカアジ」なんてめでたい名前の大型アジ。続けて2匹。
結局、「陽を暮して」しまって、後の日程は大狂い。寝たのは12時を回ってしまった。^^;
今朝、それでもAM4時45分に目覚めた。空を見上げたら曇ってたので、朝日は無理だなと血圧を測ったりしてブラブラしてたら、外が明るくなった。そうだ今日は夏至だったと玄関開けたら、お日様が〜。ちょっとあわてました。





















6月20日:曇りのち晴れ
次第に明るくなって来ました。穏やかな凪の海で、海面が灰色から藍色に変わろうとしています。レジャーボートが散見されます。
土曜日なんだなぁ〜。でも、防波堤は少数です。けさの定期船で大勢帰って行きました。また、夕方便で来るのでしょうか〜。

トヨタ社長が謝罪〜大きな見出し。
事件の重要性は分かるけど、まだ、容疑で逮捕したという段階なのに、小包の包装内容までを詳しく放送したNHKさん。大事なPM7・9時台のニュースで長々と密輸?の手口までおやりになったけど、これを広く視聴者の皆さんに知らしめることが国益に叶ってるの〜と判断したのだろうか。派遣法改正案、安保法制案と重要な課題が山積してる時に、それらへの時間を削ってまでも〜と感じてしまいました。

またまた評論家を気取ったのではありませんが、最近のニュースキャスターはマスコミ報道は、何か変ですね〜・・・・・。


















6月19日:雨
あれっ・・・・、霧雨です。雨が上がったと思って飛び出したのですが、あわてて引き返しました。南九州ではだいぶ降ったようですが、災害が起きないように祈りたいですね。口永良部島では小噴火の模様だし、浅間山も膨張したままのようなので油断できませんね。

国会はちょこちょこ?とやりあっていますが、国民の安全平和を守るのは政治家の責任だというのなら、差しだされる官僚?メモを棒読みするカンニング答弁でなくって、自分の言葉で国民に話しかけて欲しい思いがしますが・・・・。
最近、終戦間際の沖縄の惨状が放映されていますが、軍隊は国民を守ってないし、むしろ住民の服で変装したり、盾にしてる・・。むろん政治家の姿もない。

韓国MERS〜
日本に帰国した6人・・・ほんとに大丈夫〜?。千人余りが発症騒ぎの中、韓国へ旅行してるようですが、出国の時、「マスクしてるから〜」と平気な顔してたけど、自分だけなら自己責任でいいけど、万一感染して日本に持ち込んだらどう責任を取るのだろう・・・と思ってしまいました。














 ここは何処でしょう? (35)

6月18日:雨
一転、今日は雨です。北東の波がありますが大したことないです。
雨の中、粗大ゴミの積み出しも終えたようです。ご苦労様です。

昨日は濃い霧の中を船出したのでしたが、あまりにも深く暗いので、怪我しても仕方ないような状況なので引き返しました。しばらくして鼻繰島がうっすらと見えてきたので、再度出かけ ました。今度はまだ霞んでましたが大丈夫でした。

国立大に国旗・国歌要請〜文科相
公立小中高はほぼ100%実施。大学自治は「憲法の保障する学問の自由」の象徴だった?。今は日本の大学生は安保に無関心?!。教授の95%は憲法違反だと反旗。ならばと機能強化に重点的に取り組めば運営交付金を重点配分するというのだ。金の力で人の心を動かす日本の政治、原発も同じ構図なのかな〜?!。香港など海外の反政府抗議やデモはよく放映されるけど、国内の様子は最近さっぱりわからないですね。このHPと同じで天気予報ばっかりみたい〜。><;

韓国MERS、「緊急事態」見送り〜
でも、昨日病院内を歩きながら、自分の移動した箇所よく覚えておかなくては〜なんて要らぬ気を回してしまいました。^^;
















先日、天気の良い日に〜







6月17日:曇り
曇っているのか、霞にすっぽりと覆われているのか〜??。
海は凪ですので、診療予約は午後なのですが、自船で〜と。
すると、家内が「じゃぁ私も」となったので、支度が出来次第出発します。

















昨日の交流学習は雨の中で・・・・。
だけど、肝心のビワもぎ取りの時には雨が上がったと〜。













6月16日:曇り一時雨
さっき、パラパラ〜と雨が・・・・。
今日は上関小学校の児童が交流学習で来ます、びわ狩りをしたりして楽しんでくれます。雨天決行だと言ってましたが〜。















6月15日:曇り
今朝も視界不良です。しかも次第に濃くなって来ました。
こういう天候だとベタ凪になります。南東風が強まって雨が降るよりかは良い〜かも・・・?!。
こういう日だと、写真は暗くしかも撮りに出かけない?ので、マンネリ化の写真です。 ^^;
週明けといっても、農漁村では特に変化はない。通院くらいかな〜。’ん〜’

今日は新聞の休刊日。昨日の新聞開いたら、”島彩々”爛に蝶々の乱舞の写真が画面いっぱいに広がってる。姫島のアサギマダラだ。(中国新聞32面)
6・7年前になるかなぁ、姫島に渡った時案内していただいた。その時は大きな群れではなかったようだったが、その後コツコツと努力されたようだ。
北上するこの時期に砂浜海岸に咲く「スナビキソウ」、アサギマダラはこの花を求めて飛来する。秋の「フジバカマ」が南下する時の花。この花は少し植えてあるので時たま秋には祝島でもこの蝶が散見されるのだけど・・・・。砂浜のない祝島にはスナビキソウが群生しない。><;
周防大島には飛来してるようなので、何とかしたいのだけど〜。
何か、いい案はありませんか・・・・・。











昨日はビワ狩りに大勢の人が来てくれたのでしたが・・・。
狩りの時期が遅れたことと、不作でちょっと残念〜?。





6月14日:曇り
昨日昼過ぎから、突如に南東風が吹き付けて来てビックリ。
しかも強くって吹き飛ばされそうなくらいの強風でした。島の南側に船でビワの採取に出かけた親戚が帰港しないので、いささかあわてました。
聞けば、東周りで帰ると横波が強いので、西回りで三浦湾を横切ったら遠回りだけどその方が安全だから、そうしたとのこと。東周りで帰るだろうからと心配なので「ヨボシ」の灯台の方ばかり見てたよと笑い話〜。無事でよかった。^0^

そうした経緯はあったのですが、今朝はまた凪に〜。

鹿児島・奄美など南九州地方の方には申し訳ないけど、梅雨前線が祝島から南側だと、時折雨に悩まされるけど海は凪で晴れ間も出る。梅雨末期に近づくと前線の位置が祝島の北側に移動し、東風が強く吹き海も荒れる。
東北・北海道は梅雨はないと言われていたけど、最近はよく荒れよく降る。
ここ数年、偏西風が蛇行して北日本は暴風雨に晒され、地震まである。お気の毒です。^^;










新潟の知人が、コシヒカリを送ってくれた。
最近’とき米’として全国展開してるという話題のお米。早速にいただいた。
”美味い〜”。今朝は冷や飯にしてみた。これも美味だ!”





6月13日:霧〜晴れ
霧だと思っていたのですが、黄砂接近だという。遠くはおぼろで、薄く雲が広がってる。スッキリしない一日になりそう〜。

日本の政治も視界不良だ。憲法違反だという声に、憲法学者に国は守れないという政治家。一強に対抗するには野党の連携が欠かせないということは誰もがよくわかっているのに、肝心の少数派に自我が出る。責任野党という言葉が政権側からかけられると、ついついホロッとなるようだ。
重大問題の時のこういう終演(終焉と書きたいけど)が日本の政治をつまらなくさせてしまう。国民側にもマスコミにも責任があると思うのですが・・・・。
日本には憲法裁判所がない。違憲の法律は作らないっていうことなのかな?。
ドイツでは、民主的に出来た法律でも、違憲となれば無効になるとか。
最高裁で違憲状態だといわれても平気な日本、規範意識を高めるようにと口癖なのは、誰だったけ〜。
(政治評論家ではないので、こうしたエッセーは書くまいと思いつつも〜。^^;)



















昨日の夕刻





6月12日:霧〜晴れ
あれっ今日も雨か〜?と出てみたら、霧に遮られての暗い夜明けでした。
ん〜、中々晴れません。先程霧が大きく流れたので、’よしっ’と洗濯機に二日分の衣類を入れて、スイッチオンしたのでしたが〜、また暗くなりました。^^;

国会審議、野党がなかなか頑張るな〜と思っていたら、維新の党がまたまた修正工作に乗ってしまったようですね。労働者の党ではないんだというのでしょうが、非正規派遣労働者の扱いが使用者の采配を強める方向へ骨抜きされたようですね。何故今まで成立しなかったのか〜、そこを無視しての成立となるのでしょうか。
安保関連法案では、一野党がターッゲットになってるようですが・・・・。
言い訳を一生懸命?してる様、見てるとみじめですね。

そうそう、病床も減らされるプランがあるようですが・・・。41道府県「過剰」と。この春入院した際、手術の次の日の朝に病室不足を理由に?退院させられた身には、合点がいかない。心臓のカテーテル手術後、朝まで傷口の出血に悩まされて、寝不足だったのに〜。><;













6月11日:雨
雨の一日になりそうです。
時折、ザァ〜という雨音が大きくなります。梅雨ってこんなに降るのだったけ〜なんて呑気なこと思ってます。^^; 
港内の海水の色が変わらないからまだまだですね。
ビワはもう終わったのかな。昨日、家内と北野道歩いたのですが、手入れしていない無袋のビワを散見しましたが・・・・。















6月10日:曇り時々薄日
第2便で帰島しました。
昨日は夕方柳井まで帰って来たのですが、まだ診療時間ぎりぎりだったのですが、快くやって下さったので診察も終えて、今朝は祝島に還れました。
夕方まで柳井でウロウロしても仕方ないし、早く還れたお蔭で、片づけ物も出来ました。^0^
霧が深く前が全然見通せな状態でしたが、定期船’いわい’はスイスイ〜と。
さすがですね。
もうPM2時を回ったのですがまだ霧は晴れません。時折本船の霧笛がボ〜と
腹に響きます。海上はまだまだ濃い霧のようです。
前が見えないとは辛いですね。
憲法には明確に記載してるのを、文章の向こうに意図してることを推測して解釈するのですから、誰もがうなずく明確な正解は出来ない。でも今の政府の解釈を正解だという憲法学者(教授)がいると新聞にも載ってましたが、憲法問題は難しいね。
霧ならやがて晴れるだろうに〜、また一段と霧が濃くなって来た。港内が霞んでる〜。、           















6月09日:雨〜
お天気情報では雲が切れて雨は上がってるはずなんだけど・・・・。^^;
風は西〜に変わって来ましたので間もなく上がるのでしょうが、まだ降ってる。
出かけようと思ってるのだけど〜。><; 帰宅は明日になります。

風は西から、傘さしてやっと撮れました。















6月08日:曇りのち雨〜
とうとう雨が降り出しました。小粒です。静かな刻が流れています。

新聞の見出しも多岐に渡り書ききれない。~~;

遠く行き交う船影を追いながら「平和とは〜」と自問していたら、いつの間にか時間が経過してた。><;













昨日の集いは、上関総合文化センターでの公民館祭りの協賛でもありました。
集いはDCに録音していた故人の歌う「祝島賛歌」が舞と共に披露され開幕されました。
宮部オサムさんの歌、トークはやっぱり逸品でした。’さすが〜’でした。
やがて、瀬戸こうじさんが祝島賛歌を熱唱。さながら祝島ショーでも
有りました。大拍手に包まれました。



















6月07日:晴れてましたが〜
雲が次第に増えて行くようです・・・・
ベタ凪ではないのですがレジャーボートが何隻も〜。防波堤も釣り人がのんびりと休日を楽しんでいます。
今日は上関町の公民館祭り。いろいろ催し物もあるようで賑わいそう。午後には歌謡ショーが予定されていて、瀬戸こうじさんも出演されるようなので出かけます。
二階の洗面所の排水が悪いので修理してもらってますので、終えたら出かけよう〜。
















昨日の夕刻





6月06日:曇りのち晴れ
雲に遮られた日の出でしたが、次第に青空が広がって行きました。
ただ、ちょっと肌寒さを感じます。長袖の下着に変えました。
ボヤボヤしていたら、北の空に雲が集まって来ました。上空には寒気が有るようです。

子どものいじめ〜
2015年版子ども・若者白書」が閣議決定された。
小学生の半数いじめ被害に〜という。「6年間一度もなしは1割」だという。
いじめたりいじめられたりを6回以上経験した子は40%前後いる。
大人の世界にもあるいじめ。我々はそれを乗り越えて成長したのだと言えば聞こえはいいかもしれないが、被害・加害の経験がどう生かされて来てるのかと自問して見てはどうだろうか。
ニートは46万人で、同世代に占める割合は2・1%だという。
単純に考えると10年を積算すると460万人がブラブラしてるとなると”ん〜”。

性善説・皆んながいい人ばっかりだったら、この世はハッピーなのだろうか?。
今回の憲法解釈〜合憲だという著名な学者は多数いるという、官房長官。
いろんな意見が出るでしょうが、拝聴してみたい・・・・。
さて、「規範」はそれぞれ人によって違っても良いのだろうか〜。



















6月05日:曇りのち雨
重く垂れこめていた雲、定期船’いわい’の出航に合わせて?降り始めました。
だんだんと強まって来ました。だいぶ降りそうです。海面が東から西へと動き出しました。風も強まりそう〜。
今日は祝島小学校の参観日ですが、学校公開日でもあるのですが、ちょっと困りましたね。それこそ、文字通り雨天決行ですから・・・。








昨夕お墓詣り。
四国の佐多岬半島伊方がくっきりと見えました。手前左の島が上関町八島。
八島まで30キロ、祝島は40キロ







6月04日:晴れ
「オッ、日の出ッ!」と飛び起きました。そのままに飛び出してみると、きれいな朝焼け〜。パジャマのままカメラ構えていたら、後で人の気配。なんと小学校の先生が撮影スタイルで立っておられました。
私は玄関出たら、目前に撮影ポイントがあるのですから、御先祖に感謝しなければならないな〜とつくづく・・・。

寒気が入ってるのでしょうか、気が付くとちょっと寒くなって〜。でもそのお蔭で雲が広がっていて、その雲の造景が面白く撮れました。^0^
雲が切れると今度は真っ青な空が広がって来て、またパチリ〜!。
約1時間ばかりの間にお気に入りが数十枚も。でも、更新用に絞り込むのに2時間も〜。 ^^;

”お腹がグ〜ッ”。 家内が出かけているので、朝食を作らねば・・・。
炊飯器を買い替えたのだけど、昨日は何故か保温で炊いてしまって、’ごっちん飯’。おかゆに炊き替えたり、悪戦苦闘中です。><;

































6月03日:雨のち曇り〜晴れ間
昨夜来降り続いてた雨で港内が久しぶりに濁りました。
am10時頃までぐずついていましたが今やっと日差しが届くようになりました。

先程まで、「今日はなんとなく余裕があるなぁ〜」と思いつつ過ごしていたのですが、着メールを確認しようと立ち上げてびっくり、なんと更新をまだしてませんでした。><; ”ん〜!”
海面が左から右に〜、西風になっています。天気は回復です。

韓国MERS〜、こわいですね。
中国、転復400人以上不明〜。船長さんは、助かってる〜。~~;
日本、年金情報流出〜。
これらの責任、誰が取るの〜。











6月02日:晴れ
なんとなく風が流れて来ます、南東風です。
一面モヤがかかっていてスッキリしません。夜半風があったみたいで、漁船は休みのようです。余り釣れないみたいです。
昨日室津に有る道の駅’上関海峡’に寄ってみたのですが、チダイ、メバル、
アジが並んでいました。中々釣れないのだけど、ところ狭しとならんでいたのにちょっとビックリ!。

















6月01日:晴れ
今日も上日和のようです。
昨夜も熱帯夜だったのですが、まだ初夏のつもりで・・・。汗かいて・・・・。^^;
布団干したり洗濯したりで、それこそバタバタ〜。
びわも例年よりか早く熟れてしまったようです。でも定期船’いわい’に積み込む量は余りないみたいです。





















ここは何処でしょう? (34)
















TOPに戻る