〜 2014年10月の出来事 〜


10月31日:曇り
暗い〜。どんよりと曇ってるのですが、直ぐに雨ではなさそうです。
港外は波立っていますが、白波は見えません。

「政治とカネ」〜新聞も賑やかですね。収入と支出とを合計で合わせて合えば終了処置で、途中は検討しない?!。ルーズな会計ですね。













カメラのいたづら?。どこか変なボタンを押してたみたいで
探しても見つからなくって〜。><;


















10月30日:晴れ
東空に雲がありますが、今日も晴れの区域です。
多少海面が揺れていますが、次第に凪いできそうです。これから山口市まで出かけます。帰り遅くなるようなのでので自船で出かけます。














先日撮りました。



10月29日:晴れ
なかなか曙になりません。思えば10月も終わりです。
長夜を読書で〜と思いつつも、いつも後回しです〜。

術後の検診に行ってきます。今夕帰宅です。







下は先日撮りました。



10月28日:晴れ
秋深まりました。山肌が色付き紅葉が目立ってきました。
祝島の短い?秋は今が旬かも〜。カメラ片手に飛び出したら寒くって一枚重ね着をして出かけたのでしたが、それでもちょっと寒く感じました。

大阪では”木枯らし1号”が吹いたようです。
秋から冬にかけ、西高東低の冬型の気圧配置で、最大風速8メートル以上の北寄りの風が初めて吹いた日を、木枯らし1号の発生日にしているそうですね。


























10月27日:晴れ
久しぶり?沖合は白波です。次第に目立ってきました。
西高東低の冬型の気圧配置〜?。雲が広がりませんから時化にはならないみたいです。数隻が出漁しました。
昨朝は、恒例の作業に出かける人や車でバタバタしていましたが、今朝は静かです。”いわい”が出航した後は、肌寒いのか早々に帰宅したようで人通りが途絶えました。


















10月26日:晴れのち曇り
薄雲が広がっていましたが、次第に暗くなってきました。
晴れマークが続いているのですが、今日は一時的な曇りから雨〜?!

今朝は自治会恒例の道拵え(草刈)で、早朝から三浦湾区域に出かけました。
まだ手術の後遺症なのでしょうか、少し活躍?するとちょっと体にこたえました。
しばし休憩したので、更新が午後になってしまいました。^^;



















ここは何処でしょう?I

10月25日:晴れ
すっかり寝坊をしてしまいました。目覚めた後、しばらくぼんやり・・・。過ぎた二、三日の出来事が、走馬燈のように〜。ようやく起きだしてとった朝食も、無意識に噛んで飲み込んで終わり?!。^^;

窓開けると爽やかな潮風が流れ込んできました。穏やかな海が広がっています。凪です。東の空には薄い雲が散らばっていては時折日差しを邪魔します。お日様たっぷりの写真が中々取れなくって・・・。
更新が遅くなりました。−−;

昨夕、帰島してPC立ち上げて、ネットが繋がらない。アレッ変だな、停電があったなと聞いても知らないという。だとすると、瞬時の停電があったのかも。
いつものように、電源すべて落として順次”オン”にしていっても、うまくいかない。
諦めて食後に再挑戦。やっとつながったのだが、今度はスタミナ切れ!。><;

祝中クラス会、やっぱりワイワイがやがや〜。楽しく過ごしました。
圧巻は宝塚観劇!。さすが100年の歴史は他の追従を許しませんね。次から次へと展開される洗練され、おしゃれで華麗なシーン、圧倒されました。息を飲むのを忘れさせられました。凄い〜!












賑やかな声


歓声〜!。大物釣り上げたようです。


修学旅行生に混じっての観劇でした。^^;
公演は撮影禁止〜なんですよね。><;











10月22日: 曇り
雨の予報なのですが・・・・・。今降ってませんが、やがて降ってきそう〜。 ^^;
風は治まっています。
これから、祝中クラス会に出かけます。明日宝塚の観劇を予定しているのですがおばあさん、”おじいさんの団体”なので、さて、皆さんビックリかも。

帰宅は24日の予定です。





先日撮りました。









ここは何処でしょうH


10月21日: 曇り
今朝もl雲がいっぱいに広がっています。
雨は夕方からという予報です。凪で海面は鏡のようです。
モイカ掛け狙いの釣り人が4・5人来ましたが、ハテ〜?!。

プロ野球パ・リーグは、ソフトバンクが日本ハムを下して日本シリーズ出場を決めましたね。三勝三敗の大接戦でしたが六試合とも両軍力を出し切った感がしました。感激したのは今季限りで引退の稲葉、金子両氏を両軍選手たちが胴上げしたこと。試合が熱戦だっただけにスポーツマンシップを感じました。


















10月20日: 曇り
l雲がいっぱいに広がっています。
雨にはならないようです。これから柳井まで出かけます。








昨日、西丘から〜。







10月19日: 晴れ
今日も青天です。
そろそろ下り坂と思ったのですが、まだしばらくは続きそう〜。

安定期に入ってたと思っていたのですが、永田町が少々騒がしくなってきました。渦中の大臣は40歳、不惑の歳のようですが「勝って兜の緒を締めよ」だったのでしょうか、有能な人のこういうスキャンダルは悲しいですね。
他の女性閣僚達は靖国参拝、「英霊に感謝と哀悼の誠を捧げた。」と胸張っていましたが、自分の息子や孫を戦場に送る気概を示したのでしょうか。
「花子とアン」の終了近くで、仲間由紀恵さん演ずる「蓮子」が愛息を失った悲痛な思いを語ってましたが、あれはドラマだという感覚なのでしょうか。
昭和天皇の回顧録を、ゆっくりと目を通して戴きたいものだとついつい思ってしまいました。
天皇皇后陛下が靖国神社でなく戦場を慰霊して回られてる、その御心に思いを馳せることが出来ないのでしょうか。

ごめんなさい、自分の想いが強く出てしまいました。民主主義って、数で押し通すのでなくって、少数意見を尊重するのだと習ったのを思い出してしまいました。
今、自分の思いを通そうとして争ってるところが世界中各地に広がっています。世界平和っで空文字になっているようで、悲しい現実ですね。













昨日の昼下がり、心地よい風が流れてました。







10月18日: 晴れ
爽やかな秋晴れです。
窓から秋が流れ込んで来ます。海は絶好の釣り日和のようです。
山肌が次第に色づいてきました。今年は真っ赤なハゼがまだ見えません。











これは昨日の午後です。








ここは何処でしょうG


10月17日: 晴れ
秋の朝がゆっくりと明けて行きました。
海面が少しざわついていますが、秋の朝特有と言っても良いかな〜。例年ですとモイカかけが早朝の風物ですが、今年は獲れないとか。そういえばモイカ狙いの釣り人がやってこないなぁ・・・・。


















10月16日: 晴れ
朝の内凪だったのですが、午後に入ると次第に北西風が強まってきました。
ビュービュー吹き付けて来ます。
今朝からお客さんが続き、更新がのびのびになってしまいました。午後3時を回るともう日影が広がって来ます。思えば十月も半ば、日ごと秋が深まって来ました。上着にジャンバーが欲しくなりました。










今朝の風景です。











10月15日: 晴れ
夕方の”いわい”で帰島しました。
退院後の経過もマァマァです。自重しながら過ごしたいと思います。

このあたり、台風被害少なくってよかったですね。電車の窓からの景色も落ち着いていました。
しばらく晴れの続くようです。


昼間が次第に短くなってきました。






昨夜は広島駅前のホテルで、家内と退院の祝宴?









10月14日: 曇り
台風通過しました。先の台風18号より北側を通ったので、違う地域に被害を与えてしまいました。このような被害均等は願い下げしたいですね。
昨夕は吹き戻しがザアァ〜と強く吹いてきたので、思わず”ヤバイ、お手柔らかに〜”と祈ったのでしたが、少し効き目があったみたい。 ^0^
予定通り通院できます。  帰宅は診察時間が遅くなるので明日です。

午前6時15分、まだ暗い〜。








昨夕、ふと見れば夕焼けが・・・。びっくり〜!



10月13日:夕報
台風通過」しました。午後5時、北の空の一部が雲が切れたと思ってたら、次第に明るさを増し雨も小降りとなり、風も北西寄りとなって来ました。
祝島は大過なく過ぎたようですが、長く居座られた沖縄をはじめ、各地に被害が出ましたね。これから通る東日本に雨の被害が出そうですね。
空の便、海の便、JR 〜、欠航運休と相次ぎました。早く帰着の見通しが付きますように〜!。
吹き戻しが”強い”との予報が出ました。 ^^; こちらもどうかお手柔らかに〜!
朝一番の”いわい”が、無事来ますように・・・・。





以下、午後5時の撮影です。











ここは何処でしょう?F


10月13日:雨
「大型で非常に強い〜」と繰り返し表されてる19号台風、いよいよ近づいてきました。夜半降り出した雨が切れ目なく降り続いています。港内では上下左右に揺れながら台風通過をじっと待ってる漁船群。時々他と違う動きをするのもいて、見てると飽きません。^^;
まだ防波堤を超える波は寄せていませんが、正午ごろが満潮なので、シャッターチャンスがあるかもと期待してる不届き者もいます。
定期船’いわい’は朝から欠航です。新聞が届かないのが残念ですが、仕方ないですね。ただ明日は通院しなくてはならないので、運航して欲しいのですが、さて吹き返しの西風の強さ次第・・・・。


雨が正面から。窓が開けられない。^^;








昨日東港へ。




久しぶり、頬が緩みました。





オッ、トトト・・・。


泣くのを期待したのですが、残念〜! ニッコリ〜〜!!。 ^0^


10月12日:薄曇りのち?
天候は小康状態〜
放映される沖縄や奄美の様子と比べれば、エッ、台風が来るの〜といった感じです。船はもやいもしっかりとって台風準備は完了しました。
九州が防波堤の役をしてくれてるのでしょうか、テレビ見ないと接近中なんて想像できませんが、北東の波が次第に高まるような気配です。













10月11日:曇り時々晴れ
雲が遮っていてなかなか日差しが届きません。時々明るくなってきますがカメラを構えると陰ってしまいます。^^;
台風ニュースが大々的になって来ました。沖縄奄美あたり暴風圏内に入りそうですね。そして明日も〜?!。いくら防災体制を頑丈にしていても長いと根負けするかも・・・。早く駆け抜けて欲しいものです。と言うのが14日、広大病院に予約を入れているので出かけなくてはならないのだけど、今のスピードだと、14日朝一番は欠航かも〜。自分勝手だけど、さて、困ります〜・・・・・。><;

ノーベル平和賞、17歳のマララさん。
「一本のペン、一冊の本、これが最強の武器となって世界を変える」
〜これから挑戦が始まる〜とも。今世界各地で自分の主張を通さんとして武器を手に殺し合ってる惨状、その指導者たちの心にマララさんの平和への思いは伝わらないのでしょうか。争えば互いに傷付きます。いつも虐げられるのは弱者。
インドの児童人権活動家の頑張りも、私ども見らなわねばならないな〜と。














昨夕、少し焼けました。






照満寺:永代供養の法要が行われてました。明日まで〜。





10月10日:晴れ
薄い雲が所々ありますが、日差しを遮るほどではありません。写真撮ってるとちょっと肌寒さを感じましたが、今は丁度良い感じです。

人影のない海岸通り、この風景にだいぶ慣れましたが、この時間散歩してる人が少なくなってしまいましたね。
刻々と流れている時間、止まってるみたい。保育園から始まりの合唱が流れてたのももう大昔?の事。?^^;
そう言えば、保育園が出来て静寂な生活環境が壊されたと怒ってるという話がテレビで放送されていましたが、”ん〜”。




















ここは何処でしょうE


10月09日:曇りのち晴れ
雲が空いっぱいに広がっていましたが、次第に切れ間があちこちに出来て青空が広がって来ました。^0^ 北東から波が押し寄せて来ます。遠くに潮騒か白波が見えます。
南方海上の19号台風、なんだか不気味ですね。またまた接近してくるのでしょうか。
















昨夜の皆既月食















10月08日:晴れ
今朝も爽やかな秋晴れです。今朝の写真は昨日からの24時間遅れ〜?!。
暦見れば二十四節気の「寒露」。年間通して霜の降りない祝島では無縁?の言葉ですね。
南方海上では、またもや台風十九号。しかも北上するという。
広島に行きます。今日は”いわい”で〜。



午前6時10分


10月07日:晴れ
台風一過の秋晴れです。
薄着で飛び出したら肌寒く、あわてて引き返しましたが、次第に温もりがでてきました。心地よい爽やかな一日になりそうです。 ^0^

昨日はややオーバーペースだったようで、就床後ちょっと不安だったのですが、今朝は多少落ち着いたかのようなので、「焦らない、焦らない〜」とセーブするのですが・・・・。









ここは何処でしょうD












10月06日:晴れ
祝島に帰着しました。
10日位の予定だったのですが、長引いて昨日退院したのでしたが、台風で渡航できず今日になってしまいました。
家の中、特に自室に入ってみれば刻は止まっていて、留守電話受けのシグナルがピッカ、ピカと点滅してました。

台風18号の北上にタイミングが合ってしまって「あ〜!」でした。
昨日は長男の車で西下したのでしたが、柳井が近づくにつれて空も黒雲が走り出して木々も揺れ出し、台風接近をつげていました。聞けば”いわい”は欠航、家内の実家にお世話になりました。

今朝は雲は北西から、大きく動いていましたが、やがて青空が広がり爽やかな秋空を演出してくれました。

久しぶりの二階からの眺め多少変化、よく見れば台風体勢の名残でした、

睡魔に襲われやっとここまで・・・・。^^;

明日から更新します。よろしくお願いいたします。













フェリーも風波を避けて島陰を〜(”いわい”の室内から)






TOPに戻る