〜 2014年06月の出来事 〜


6月30日:晴
久しぶりに青空が広がりました。心待ちした青い空です。
海もベタ凪で港内は紺碧ですが、遠くは光っていて、のたりのたりの海です。
陽射しが強く、暑くなりそうです。室内温度は27℃ですが、潮風が涼しく流れ込んで、今のところマァ快適です。^0^
大型ゴミの積み出しが行われました。1年分のストックなので山のように積み上げていましたが、台船に乗せたらチョッピリの感じ?です。



















6月29日:曇り
雲が広がっていますが、雨の心配はなさそうです。
夜がゆっくりと明けて行きました。日が出ていないので、時を告げるものがないので、余計ゆっくりした感じになりました。
瞼への出血、色は少し浅くなりましたが、眼の周りをぐるりなので、力仕事を控えているのですが、のんびりもしておれなくって・・・・。
かと言って、デスクワークも案外進まない〜。^^;









水産科広場沖港


東港








昨夕







6月28日:弱雨
小雨が音もなく降っています。傘なしで出たら、アッ、降ってるっていう位です。
天気図によれば梅雨前線の位置が北に大きく移動して、南九州付近になっています。ぐずつく梅雨模様になって来ました。
今日は土曜日、遊猟船が何隻か出かけましたが、他は待機中です。ベタ凪ですが、漁協の集荷がない日なので見合わせているようです。

集団自衛権問題がいよいよ閣議決定ですね。さすがに公明党さんも抗しきれなかったようですが、見方によれば、よく頑張ったと思いますが、身を捨てて志を貫いた会津魂に軍配が上がるかな〜?!。
今回の一連の動き、週刊誌とかには華々しく取り上げられると思いますが、後世でドラマにはならない・・・・?。(モウシワケナイ〜。私見です。 ^^;)

「カープ史上最多8人」・・・ファン投票で選ばれました。嬉しい見出しです。
今年の球宴、赤い帽子の活躍が楽しみです。













6月27日:霧雨
今朝も曇空です。どんよりしてます。
沖縄は梅雨明けしたようで、南九州がこれからしばらくは雨に悩まされそうです。

昨日は長磯地区にある倉庫まで行き諸々を〜。
3週間まえに草刈したのですが、もう伸びて草ボウボウ。倉庫の前でアナゴかご漁のロープの長さを測ったりしてたら、手袋の中でチクリチクリ・・・。
「アッ、またムカデだ」とあわてて手袋外してみても何もいない。気の所為かと作業続けたのだけど、まだチクチク。結局原因が確認出来ぬままだったのだけど今も少しおかしい?!。先日ムカデに噛まれた時には24時間後位に腫れてきたのだったけど、サテ、今夕当たりかな〜?。
出かけます。凪でラッキーです。






6月26日:曇り
曇っています。凪で灰色の海面が広がっています。曇っていると曇った空が映し出されます。ですから、晴れた日には紺碧の色合いです。
雨にはならないようです。今朝は大勢の人が出かけました。色々と用事があるようです・・・・。

”日本の中学教員「多忙」”と一面トップの見出し。
仕事週53・9時間で、OECD調査で調査参加国で最長。だんとつの長時間労働で、しかし自己評価は平均以下だという。部活や事務作業にかける時間が多いのが原因だと〜。指導では生徒が授業や学級活動でパソコンなどの情報通信技術を使ってるとの回答が9・9%(平均37・5%)で参加国中最も低かったというのは意外です。
日本の教育行政の弱点が出てるようで、いろいろ考えさせられます。

















6月25日:晴れ
晴れました。昨日から吹いてた西風も治まり、凪になりました。

日本、残念だけど一次予選で敗退でしたね。日本中が早起きしての応援も実りませんでした。世界の壁が厚かったということでしょうか。

新聞の「天風録」に目がとまった。
成長戦略・骨太・規制改革閣議決定。「もはやデフレ状況ではない」についての感想か、英文学者で評論家の中野好夫氏の「もはや戦後ではない」を引き合いに、「成長の音頭をはやすもいいが、むしろ長寿社会には成熟の調べがふさわしい。質素でいて、心豊かに暮らせるような・・・・。」と。中野氏は「戦後なお引きずる軍事大国意識は卒業し、小国の民として幸せに生きる道を開こう」との趣旨だったという。さて、積極的平和主義、アベノミクスへの警鐘か?!。




留守宅の庭から撮らせていただきました。








花のある風景E










昨日、”いわい”と競走しながら〜











6月24日:晴れ
夜半には雨が降ったようですが、晴れ間が広がって来ました。
西風が少しありますが天候を壊すほどではないようです。雨の勢でしょうか、ほとんどが休漁です。今朝も4時起きで、アナゴかごを上げに出たのですが、収穫は中の下でした。 ><; ちょっと眠い〜。
鏡見たら、左目瞼が出血してるみたい。^^; お医者さんに行きましょうかね・・・。














6月23日:曇りのち晴れ
雲に覆われて暗い朝でしたが、しだいに雲が薄くなり、日差しが届くようになりました。暑くなるという予報です。今日も凪です。

北海道JAがまた脱線事故。「事前確認はすべてよかった」というのに、何故に事故が起きたのか〜?。低姿勢の釈明が白々しい・・・。貨物列車だったので人身事故は起きなくってよかったけど、しっかりして〜・・・。
しっかりしてと言いたいこと。
「待機児童6・8倍が潜在」という。カウントが全国統一してなくって、それぞれが都合よく公表していたみたい。子育て支援なんてどうでもよいのかな〜。
少子対策は喫緊の課題ではなかったの〜。
ついでにもう一つ。都議会の野次もいただけませんね。でも最後までダンマリを決め込むのかな〜。

そんなことより、洗濯物早く干さなければ・・・。梅雨の晴れ間を活用してくださいと天気予報で言ってました。それと昨朝と今朝のアナゴとカサゴ、漁協に出荷しなくては・・・・。











東港








6月22日:雨
雨の朝です。昨日から大分降りました。港内の海面が茶色ぽっくなっています。
昨夕、雨でしたが凪だったのでアナゴカゴを入れましたので、今朝は4時起きで出漁しました。成果は中上くらいかなぁ〜・・・・。

新聞の見出し。
「富岡製糸場 世界遺産決定」。朝鮮半島有事 「自衛隊後方支援拡大」。
「加工食品 値上げ拡大」。、ハムは値上げだけど、チョコは減量して結果として値上げになるのだけど、これって値上げ隠し〜?。
「選挙制度改革 不履行続く」も。消費税引き上げの際の約束だったと思うのだけど、忘れてしまった〜のかな。
「東京で移住者獲得へ」。魅力ある田舎が準備出来てる所がうらやましい〜。









6月21日:薄曇り
弱雨の予想です。明るいので降りそうにもないのですが・・・。
今日は土曜日なのでマルアジ漁はお休みですが、遊猟船は出かけています。

今朝はゆっくり朝寝してしまいました。火曜日から続いて午前4時起きでしたので、その所為だったのかも〜。一旦目覚めたのですが、そうだ、今朝は出かけなくても良いんだと思ったら、またウトウト〜としてしまって。 ^^;

サッカー、残念でしたね。マスコミも少しエキサイトしてるようですが、勝つ負けがスポーツなのですから、皆んなで楽しめたら良しとしなければ・・・・。
まぁ、政治の世界は大事なところはじっくりとやって欲しいと願いたいですが〜。
あの手この手と提案してる政府・自民党ですが、公明党さんはよく頑張っていますね。「駄目なものはだめだ!」と言った、大河ドラマのあのセリフを思い出しました。











6月20日:曇り
凪ですが曇っています。西空がなんとなく暗く、次第に風が出来て来そうです。

昨日は船底掃除も終え快適にクルージング出来ました。気温が高かったので暑い中作業は大変だっただろうと思われるのに、機嫌よく見送ってくれました。
用事が出来たので、これから出かけますが、早く済みそうなので直ぐ帰港しましょう。








昨日の上関海峡です。



6月19日:晴
こんなベタ凪ってあまり経験しないくらい〜です。漁船が次々と出て行きます。
遠くは霞んんで見えませんが、陽射しが徐々に強まってきました。昼間には30℃位まで上がり暑くなりそうだとか。
今日は下松に行くので、”ついでに”船底掃除やエンジンの調整などして帰ろうと思います。























6月18日:雨
昨日からの雨が降り続いています。強まったり弱まったり雨音も忙しい〜。
煙ってた島影がぼんやりと浮かんでいます。昼ごろまでは強く降りそうです。
Dr.の配意でようやく夕便に間に合い帰島できました。どうしても帰宅したかったので嬉しい。感謝です。
「待つ」っていうこと、車内で待合室で・・・。本読んでも頭に入らず、かといってもあれこれ思い描いても、ただ取り越し苦労で・・・。昨年から過ごしたこの時間が長いだけに何だかもったいなくって〜。
今日はこれから柳井です。











6月17日:曇り
曇りました。ベタ凪です。夕方から雨のようです。
広島に行ってきます。夕方帰れるか、微妙なところです。











昨日上関小学校の児童がビワ狩りに来ました。
祝島の話も熱心に聞いてくれました。











6月16日:晴
今朝も霧中の夜明けです。いつも見える島々(そういえば、対岸光市など本土?も島〜?)も全く見えません。
昨日は次第に霧も晴れて絶好のビワ狩り日でしたが、今日は晴れそうもなく、やがて雨とか。まったくのベタ凪です。明日は出かけなければならないのだけど、どんなお天気になるのだろう〜・・・。
昨日は人でごった返したのでしたが、今朝は静かです。遠くから子供たちの歓声が聞こえてきそうな、錯覚を起こしそうです。
アッそうだ。今日は上関小学校の子供たちがビワ狩りに来るのだった。そういえば私も午後出番があるのだった。 ^^;
昨日は光けんじのがっこうの子供たちも大勢来て島中に歓声がこだましました。
帰りの”いわい”での写真を掲載しましたのでご覧下さい。
きのうは赤ん坊の泣き声久しぶりに聞きました。大きな鳴き声に元気をもらいました。お母さんも大らかで、こんな方に育てられた子供さんは幸せだな〜とつくづく・・・。







昨日はとっても佳い日でした。

















6月15日:晴
霞の向こうから陽が射してきました。今朝もさっと明けませんでしたが次第に輝きを増しています。防波堤を占拠していた釣り人達が帰って行って、防波堤は今朝来た親子連れが一組です。
ここ数日は、天候に恵まれてびわ狩りのグループが多く来てます。今日も大きな団体が二組来ます。




















6月14日:曇り〜
霧がかかっていて遠くは見えません。予報は晴なのに陽も射してきません。
時間がどんどんと過ぎて行きます。どういう一日になるのでしょうか。

テレビのスイッチを押したらサッカーが飛び出した。ワールドカップが開幕したのだ。興奮した観衆たち。国家の存亡をかけた戦いだとは言わないまでも、そこまで燃え上がれるって幸せなのかも〜。
新聞の地域版、最近周防大島町の取り組みが連日のように大きく取り上げられている。地域起こしには行政と一体とならなければ持続は難しい〜?!。
上関町にも材料があると思うのだけど、漁業の衰退が痛い!。道の駅が室津の埋め立て地に11月にオープンする。特色を出してぜひ成功させねばと関係者は頑張ってるようだ。道の駅の隣に来年四月に「総合文化センター」が竣工する。
道の駅とタイアップした取り組みをして、人の集まりを作らなければならない。












これは昨日です。







6月13日:晴
昨日からの西風がまだ残っています。次第に凪いで来てるようです。
昨日から、室内にいても気づけば汗ばんでいます。
「かくれ 脱水」予防を〜と新聞に見出しがあります。以前はスポーツ中でも、水飲んだらバテるぞと水分補給を注意されてたけど、いつか180度変わり戸惑いましたが、世の中は変わるものですね。集団的自衛権もしかり。
「もう戦争はこりごりだ。平和憲法だ」と教え込まれた世代には理解するまで時間がかかりそう〜。

















夏到来:これは昨日です。



6月12日:晴
次第に西風が強まりましたが、大したことはなさそうです。ゆっくりと明けて行きました。
大勢が”いわい”に乗り込みました。通院される人ばっかり〜?!。
今朝は写す側になりましたが、私たちも体の不具合が見つかっては通院。早く体調を整えたくて通院するのだけども完治は無理なのかも〜?。疲れが残ってしまってグズグズ・・・・。気合が入りません。 ^^;
医療費は保険のお蔭で少額で済みますが、交通費が高くついて・・・。先日も船内でそんな会話が交わされていました。

















6月11日:晴
昨夜は通夜が済んだら祝島に帰るつもりだったのですが、外に出てみたら薄暗くしかも風が出来てるようなので、行きつけのホテルに電話したら部屋が取れたので泊まることにしました。帰っても朝一番で出てこないと葬儀に間に合わなくなるから〜でもありましたが・・・。大勢が参列して遺徳を偲びました。

そして、見上げるとまた曇ってて、しかも動きが変だし、風がサァ〜と来たので、「ヤバイ〜?!」と大急ぎで船に走り帰宅しました。丁度港で”いわい”にバッタリ。

















6月10日:晴
薄く雲が広がっていましたが次第に明るくなりました。
雷雨予報ですがどうなるのでしょうか。
今夜、懇意にしていただいてた方の通夜が田布施町で行われます。柳井の病院をハシゴ?した後、いったん帰島しようか迷っています。天気が許せば通夜を終えて帰りたいので、自船で出かける予定です。












昨日の長磯海岸です。





6月09日:晴
薄く雲が広がっていますが穏やかな凪日和です。マルアジ、サバが”種がある”というのですが、それに出かけたのでしょうか漁船が減っています。私も負けずとアナゴカゴを引きあげに、今朝も4時起きでした。今ちょっと眠気がさしています。
もみじまんじゅうとコーヒーの早朝朝食でしたのでお腹も減ったし、漁業は体調管理が難しい・・・。
そうそう、アナゴとホゴは昨日くらいの収穫です。^0^ 無事帰港出来たので吉としましょう。昨日は参りました。朝食後、明日は用事が出来そうなのでタコ壺を上げに行く予定です。(ちょっと、オーバーペース〜。^^;)











6月08日:晴
昨夕入れたアナゴカゴ、午前4時起きで引き上げに出ました。順調に作業が終えようとした時、潮の流れが急にくるっと変わったので、あわててクラッチ入れて前進。ところが、ゴトゴト異常音。しまった〜と思いましたが後の祭り。スクリューにロープが絡んでしまいました。
「反省!」しても、絡んだロープは人力で解かねばなりません。><;
遅い昼食になりました。更新も〜。 ^^;


以下、昼下がり・・・。










今朝の漁です。 ^0^


はしべさんちのお花畑



6月07日:曇り のち晴
窓を開けると爽やかな風が流れ込んできます。窓辺に立ちて思わず深呼吸。
遠くに霞むレジャーボートに想いをはせながら、しばしボンヤリ・・・。
耕運機がカタコトカタコト〜と通り過ぎました。びわをもぎ取って帰ったなと思っていたら、排気の油の臭いが急に流れ込んできて、アレ〜〜でした。しばらくして元の清気に戻りましたが、排気少ない島での生活に改めて感謝しました。

テレビ見れば東京周辺は大雨状態。
だんだんと青みを増す頭上の空からはなかなか想像できませんが、災害に弱い日本〜、これからどうなるのでしょうか?!。











6月06日:曇り
暗い空です。一気に梅雨入りしましたが、こちらは一服してるようですが、東日本へ移動してるみたいですね。エルニーニョ現象が出現という天気予報が出ていますが、今年は異常気象に悩まされそうですね。
”備えあれば憂いなし”ですが、グレーゾーン、後方支援、集団的自衛権・・・と活字が並ぶとちょっと不安にもなります。















6月05日:雨
小雨が降っています。低気圧が停滞してる〜とかで、今日も雨模様です。
北東の波が押し寄せていますが大したことはなさそう・・・。
今日もお出かけ?します。下松まで行きます。

出生率が「1・43」のようですね。持ち直したと胸張ってる向きがあるようですが、先進国では最下位。先日出産・子育て支援策を発表してましたが、第3子からでしたよね。第2子からにすればもっと効果があるのにと思ってしまいましたが、皆さんどうでしょう?。この出生率では少子化が阻止できないと言いながらもでしたが、このままで年金の受取額は”現役時の50%”は維持できるのかな〜。
政治家さん、頑張って下さい!。第1子から支援しても国家予算をゆるがせはしないのでは・・・。

”いわい”がもう直ぐ帰って来ます。行ってきます。 ^^;












これは昨日です。









6月04日:雨
雨です。予報ではづーと降りそうです。
これから柳井医療センターへ行かなければならないのですが、”ん〜!”です。
まぁあきらめて、傘のお世話になりましょう。

ラグビーが勝ちました。ゴルフもまた若人が初優勝だとかスポーツ界は元気ですね。








びわ出荷!



6月03日:曇りのち〜
昨日は次第に南東風が強まり、とうとう夕方から降り出しました。
山口県を含む九州が梅雨入りしたようで、中国地方の梅雨入りももう直ぐでしょうか。風が迷っています。いずれ東風になるようですが・・・・。

これから広島に行きます。診療予約時間が午後なので今日は帰島できません。







6月1日午後5時



うっとうしいので、先日撮りました快晴時の風景をご覧下さい。



花のある風景C








6月02日:晴れ
天気は下り坂〜・・・。
低気圧が前線を伴って近づいて来ました。二、三日続くのかも。びわ農家は出荷最盛期を控えてヤキモキ・・・。
明日から三日間出かけなければならない私もやきもき〜です。^^;











みさき旅館のツバメが巣立ち間際〜








昨日は絶好のハイキングでした。















6月01日:晴れ
ゆっくりと明けて行きました。初夏の爽やかな夜明けでした。
これから平さんの棚田を案内します。
























午前7時頃から突如濃霧が・・・。ビックリでした。












TOPに戻る