〜 2011年7月の出来事 〜



7月31日:晴れ
猛暑日・・・・・!!!
厳しく照りつけてきました。日陰に入らないと焦げてしまいそう!?。
新潟豪雨は全くひどい状態ですね。これ以上降らないで〜と祈りたいですね。
ひどいと言えば、原発説明会の「やらせ」。広く住民の声を反映するっていう事なのに、どうなってるのでしょうか。電源交付金って人間の良心も奪ってしまうのでしょうか。
















釣り果の一部?で〜す! ^0^)/



7月30日:曇りのち晴れ
厚い雲に覆われて、朝焼けもちょっとの間でした。凪の予報なのですが上空の大気が不安定・・・・?。新潟の豪雨は、またまた記録破りなのですね。
台風9号が北上しています。自然界のこの変動。四季の移ろいが日本の住み良さだったのですが、こうして被害がつぎつぎと続くとヤレヤレですね。
今朝の新聞の大きな見出し。
”保安院「やらせ」依頼”。偽世論で政策を推進してたとは。
管首相の発言にはすぐ噛みつく評論家の皆さん、なんて評論するか聞いてみたいですね。
ヤレヤレ〜と嘆いていてはいけないのかも。

雲が、次々とせり出してきます。









用事で、私は一足先に帰港したのですが、どうだったのだろう?!。
懸命に?釣っていましたが・・・。






7月29日:曇りのち晴れ
今朝も薄い雲が広がっています。陽が高くなるにしたがって雲が、消えてギラギラの日差しが強まってきます。祝島では、路地に入り練塀に身を寄せると涼しい風がサァ〜と流れて、それがとても心地よく、まさに至福?の憩いです。
福島から家族連れが滞在中です。泳いだり散策したりと満喫されているようです。
柳井から知人達が、魚釣りに来ます。凪だし沢山に釣れるといいのですが・・・・。












7月27日:曇り
雲がかかっていて、日差しがなかなか差してきません。
今日も太平洋高気圧の周辺に位置しているようです。
カンカン照りと曇り空。軍配は〜。





何時もファミリーそろって帰郷されます。




昨夕便で、原発事故で避難されている方達が福島から訪ねて
来ました。総勢凡そ30名、二、三日滞在予定です。









7月27日:曇り
曇っています。やや南東の風が吹いていて、遠くうねりがあるようで時々白波が見えます。大気が不安定なようで’ニワカ雨に注意されたし’だとか。
たっくんの来島が伸びそう・・・。28日に泳ぎの”クロール”の特別講習があるとかで受講するので・・・と連絡が入りました。昨日から野外活動をしてるようで、なかなか忙しそう。島で思いっきり駆け回る時期を卒業したのかも・・・・。 ^0^) & ><;)










7月26日:曇り
少し波立って来るかな〜そんな様子です。どんよりしていますが直ぐに雨っていう感じではありません。
行き交う子ども達。次第に増えてきました。嬉しいですね。しっかり遊んで、ふるさとの思い出をしっかり作って欲しいものです。
これから、柳井へ出かけます。







7月25日:夕報
さかんに手をふってくれました。雨の中の出航でしたが、日和になり、田の浦もゆっくりと見て回られたようでした。










海王丸が田名埠頭に向かいました。



7月25日:雨
雨になっていました。予報通りに。昨夜天気予報で雨マーク、本当に降るのかなと疑ったのでしたが・・・。一昔前は”当たらないのが下関測候所”といってた頃がありましたが、今はピッタリですね。









東京から来られた皆さん、昨日は好天に恵まれましたが、
今朝は雨の中、帰って行かれました。








7月24日:晴れ
どうしたのでしょう・・・・・。曇っています。凪です。漁船は出払いました。

大阪自然教室の子ども達、元気です。「去年も来たよ」と3人リピーターがいて走りまわっています。迷路のように細い路地がいっぱい有るから、「かくれんぼ楽しいよ」と、たきつけたのですが、引率の先生が慌てて止めていました。^^;
かけっこは、祝島組はまだ、エベ姉弟だけ。たっくんは28日の予定です。次男の奏(かな)くんが来るかどうか微妙なところです。












エベ3人組。和馬、頑張れ!


昨日の集落案内、熱心に聴いてくれました。











”行けぇ〜!”と声かけたら、お宮の108段を一気に駆け上りました。
急傾斜なのにスゴ〜イ!




7月23日:晴れ
裏庭でセミの声がうるさくなりました。猛暑の夏がきました。
うるさいけど、この声聞くと自然の移ろいを感じます。
’クマゼミ’頑張れ! 東北ではどうなのでしょうか・・・・。

今朝は、田の浦の海岸清掃で有志が渡ります。荒れた?田の浦がきれいになるのは嬉しいですね。私は、大阪自然教室の子ども達が来たので、案内役です。かけっこも賑やか。大阪の子ども達が大挙参加しています。









7月22日:曇り
薄い雲が広がっています。凪です。
人影もまばらで、静かに時が流れています。6号台風、やや迷走気味ですが記録破りの雨量があったようですね。風も突風が吹いたところがもあり台風らしさもあったようでしたが、大した被害もなかったようで何よりです。想定内だったという事でしょうか。






昨日は、私の数十回めの誕生日でした。
顔見知りの若人達がお祝いに来てくれましたので、丁度贈っていただいてた
ケーキを囲んで、早速に”カンパイ”でした。若い人に囲まれ、すっかり酩酊。
何時か説教調に・・・・。終戦前後の話に、すごい感心を持たれて、ついつい
力の入った話になってました。 ^^;







なんと、彼も誕生日でしたので、改めて”乾杯”




7月21日:曇り
吹き戻しの北西風がまだ吹いています。
爽やかに晴れてきました。雲が流れて、時折日差しを遮ります。遠くがきれいに見えます。雨でホコリが無くなったのでしょうが、まさか放射能が降った・・・・?!。 ^^;
ところで「汚染疑いの牛、1200頭越す」との新聞の大きな見出し。流通45都道府県に〜と書いています。全くひどい話ですね。電力不足ばっかり大きく取り上げて、マスコミも視点をそらしてるのでは、なんていう声もありますね。わたしも4月以降、少なくとも、4回は牛肉買って帰りましたから、しっかりセシウムを取り込んでいます。 ><;)













7月20日:曇り
日の出頃、丁度陽が昇るあたりに雲の切れ間があり、時折差して来ました。吹き戻しの北西風がかなり吹きつけてきます。
こちらは、定期船の欠航くらいでしたが、暴風雨に遭われたみなさん、まだまだ大変のようですね。
’いわい’が帰ってきました。ほんとご苦労様ですね。
発着場が賑わいましたが、今は、また人影が有りません。















7月19日:午後報
昼前がピークだったようです。防波堤に当たる北東の波が砕け、しぶきを巻き上げていましたが、次第に治まってきました。まだ風雨警報が発令されていますが波がおさまってきました。太平洋側は大雨高波強風で大変のようですね。四国山脈が遮ってくれて、雨も余り降りませんでした。でも昨日、今朝昼といわいが欠航です。小学校も休校でした













7月19日:時化、時折雨
台風接近のニュースが繰り返えされています。丁度この当たりが雲の切れ目のようで、時折パラパラです。潮が今は引いていますので、しぶきが余り上がりませんが、次第に高まってきています。












昨日、東京けんじのがっこうの祝島合宿が無事に終了しました。
4泊5日の集団生活、怪我もなく皆んな元気。’さようなら’と手を
ふる表情が明るく、瞳が輝いてたのが、印象的でした。


台風前の係留作業、前日の祝島紹介の中で話してたのですが、それを
目の当たりに見られて、印象を深めました。















7月18日:曇り
徐々に台風モードに切り替わってきています。台風接近ということで、東港の船が、西港に引っ越してきました。これから、中港、照満寺沖港と係留作業が始まります。







これは、数日前の夕焼けです。



7月17日:晴れ
早く起きだしたお陰で、いろんな写真がとれました。
晴れ上がっていたのですが、雲に覆われてしまいました。台風6号の動きが気にかかります。強い勢力のままに接近しそうで、心配です。

凪が続いてたのですが、また荒れてくるかも。三連休の海遊び、海岸に寄せるうねりが怖いですね。

ハマチが釣れます。デッカイので釣るたびに糸が縺(もつ)れてたいへんです。4分の1にしても、美味しいのだけど、二人では食べ切れません。^^;)























東京けんじのがっこうの子ども達、今日は遊漁。
沢山釣って大喜び〜だとよいのですが・・・。がんばれ!



7月16日:晴れ
うれしい・・・。曇ってる!」と思ったのですが、次第に雲がとれて来るようです。連休スタート〜ですが、水の事故が無ければよいのですが・・・。

昨日はNHKさんに集落内案内を頼まれてあちらこちら・・・・。暑いのにちょっと閉口しました。子ども達は、元気に走り回っています。昨朝は東京から釣りに来られてた方から、大きな鯛をプレゼントされてビックリしてました。
昨夕、ハマチが釣れると言うので小祝島側まで出かけました。大きいのが釣れたので、今日は私が驚かせてみましょうかね。



















7月15日:晴れ
今日も、真夏日を通り越して猛暑日。
じっとしていても、汗がジワジワ〜とにじみでてきます。熱中症対策が急務ですね。
サッカー女子W杯決勝進出、魁皇最多1046勝と新聞の見出し。暑さを吹っ飛ばしますね。
牛42頭4都県に出荷。セシウム食肉、食べ続けなければ健康害しないとか。これは背中がゾクッとしました。









昨日夕便で、東京けんじのがっこうのこども24人が来島。18日まで民家を
利用して、臨海合宿です。元気で降り立ちました。










7月14日:晴れ
さぁ、晴れました。凪です。昨日は大気が不安定でしたが、今日は太平洋高気圧がどっしりと腰を下ろしたようです。
猛暑〜・・・。 ><;ですね。まっ、気合い入れてすごしましょう。












昨日、上関町の中学生海外派遣事業で参加する生徒3人の壮行会が
開かれました。それぞれ夢をもっていました。楽しんで来て欲しいですね。




7月13日:曇り
厚い雲が移動したと思ったら、また雲が広がりました。大気が不安定のようです。昨夜から東の風が、かなり吹いてましたが、次第に和らぎましたが、雲が覆ったままです。
起きだしてみると、東の空が真っ赤に朝焼け。急いで撮ったのですが、直ぐにあせてしまいました。ラッキーでした。

昨日”釣れた”との話だったので「ヨシッ、朝飯前だ」と飛び出しました。まずは大アジ(40a級)にビックリ。明るくなって「係り釣り」が船を留めて餌のエビ蒔いたら、タイが続け様に・・・・。「シメシメ、大漁だ!」とほくそ笑んだのが失敗でした。後が全然駄目で・・・・。 ><;)

離島人材育成助成の認可が下りましたので、それを活用して、観光マップ
や、ポスター制作、神舞HPの開設等々、またまた忙しくなります。
これも定めかも〜と頑張りましょう。これから柳井に出かけて印刷の打合せをしてきます。













7月12日:晴れ
積乱雲がムクムクと湧き上がる盛夏が一足飛びにやってきました。
暑〜い!と思うと、エアコン・スイッチにすぐ手が伸びそうです。今ウチワを手元に置いてます。昨日も会議で集まったのですが、センスを手にされた方がおられました。それと、ネクタイ外すと、メチャとは言いませんが涼しく、クールビズもいいなと思ってしまいました。
ウチワ、最近は下火でしたが、いろんな絵柄を楽しむのもよいのではないでしょうか。
















7月11日:晴れ
強烈な夏の日差しが、一気に差し込んできました。
夜明け前、猛烈な雨の音。そのお陰で、爽やかな朝となりました。
猛暑の予報ですが、さて〜?!。これから出かける予定なので、お日様お手柔らかに〜とお願いしたい心境です。



















7月10日:晴れ
梅雨が明けました。夏到来です。今年は季節が早め早めに移動する感じです。
今日の海岸清掃作業、上手い具合に薄曇りの日差しの中でやれました。皆さん歳をとってしまいましたが、元気に作業してました。

昨日の広工大の宮島土曜講座、マァマァの人数で盛会でした。版築の土塀と練塀、日本の中で場所によって特徴のある家屋。興味深い話ばかりでした。














宮島、さすがすごい人出でした。








7月9日:曇り
夜半、雨の音がしていましたが、出てみるともう道も乾いてました。
相変わらず南東の風、時々強く吹いてきます。日本海の梅雨前線まだ居座っているようです。
政界はまた騒がしくなりそうですが、一国の代表である総理の座に対して、言論の自由では有るけど、政治家ってこんなものかなあと考えてしまいますね。原発で政局になっては、国民の安全はどうなるのでしょうね。政治って国民のためにしてくれないと困まりますよね。

広島工大の土曜講座が宮島で開催されます。コメンテーターとして、出番があるようです。これから出かけます。明日は自治会の海岸清掃作業ですので、明朝一番の’いわい’で帰って、参加します。












7日は七夕でした。
子ども達、願いをいっぱい書きこんでいました。夢があるって
素晴らしいですね。その後交通安全教室。駐在さんの指導を
懸命に聞いていました。












7月8日:曇り
梅雨前線が日本海へ北上したので南東の風です。南からの湿った風なのでムシムシします。晴れ間が出そうなのですが、直ぐ雲に遮られてしまいます。しかしよく降りましたね。東の白崎道路、途中崖崩れしたようで、通行止めです。中学校の裏がよく崩れるのですが、今回は大丈夫のようです。^0^

雨上がりは魚がよく釣れ出すのですが、今回はどうでしょうか。

西に少し青空が見えて来ました。













和船第2号、急ピッチで造船中です。盆までかかりそう・・・・。



7月7日:雨
昨日午前9時頃から降り出した雨、夕暮れ時には相当降りました。
そのまま断続的に降り続きましたが、夜明けにはもう上がったのかと思いましたが、またまた降り出したので大急ぎで写真を撮りました。

それにしても良く降りますね。港内にごり水でなく緑色、真水なのでしょうね。










7月6日:曇り
薄日がちょっと差しましたが次第に雲が厚くなりました。雨間近のようです。
梅雨前線が近づき雨がまとまって降るという予報です。

草刈りしたあとの整地をしたいのだけど、雨が早いかなぁ〜。







昨日の午後5時。まだ陽が燦々と・・・・。





7月5日:晴れ
昨日の午後からの雨、ものすごかったです。今も海水がドロで濁っています。最近にない大雨でした。通り矢海岸の崖崩れ、大きくなっていなければ良いのですが・・・・。
お寺の総代の総会が開かれます。引き続き研修が行なわれます。仏前に座り講話を聞いて来ましょう。けど、昨夜は良く眠れなかったので、ちょっと頭が重い。居眠りして仏様に怒られないようにしなければ・・・。^^;)









7月4日:曇り後〜?
大雨の予報が出ているのですが、所々に雲の切れ間が・・・。
風は南東から吹いてきています。遠くにはうねりが見えます。前線が南下しているようです。雲の動きは急ですが、雨は午後になりそうです。







一隻目を進水しました。
重心が上に有るのでしょうか、乾いてるのでちょっと不安定のようですが、
その内バランス良くなるでしょう。







7月3日:曇り
昨日と同じような雲の多い空模様です。多少風で海面が動きますが、まぁ凪ぎです。
釣りに出たいのですが次々と用事が出来てかないません。^^;)
防波堤からの釣り人が大幅に入れ替わりました。一日中、釣り糸を垂らしてますが、釣れてるのかな・・・・?。








7月2日:晴れ
梅雨は小休止・・・?。天気図から梅雨前線が消えてしまいました。
ジメジメした暑さです。
昨日から来てた、釣り人が大勢帰っていきました。散らばっていたのであまり目立ちませんでしたが、沢山に来ていたのですね。入れ替わりにまたまた下りてきて、思い思いの方向へと向かいました。











7月1日:曇り
夜半、降り続いた雨、次第に小降りとなりました。雨の峠は越えたようですがどんよりとして今にも降ってきそうです。
この雨、庭の松の芽摘実をしたので、傷められた松には恵みの雨かも・・・。と、ちょっとほっとしましたが、地盤が弛んだ日本列島、災害が起きなければいいのですが・・・。そう、祈りましょう。













TOPに戻る