〜 2010年11月の出来事 〜



11月30日:薄曇り
薄い雲が広がっていて、なかなか日差しが届きません。室内温度は12℃。
とうとう今月(11月)も終わりです。
月カレンダー見れば諸々が・・・・。そういえば今日は町PTA連合会の研修大会。
午後なので、定期船で出ようかな〜と迷ってます。見舞いにも行ってみたいしと
海を眺めてるのですが、海面が今日は右から左へ(東から西へ)流れています。
東風が出来てきそう。自船では無理かな?








昨日は好天でした。
秋が深まって、紅葉がきれいでした。
行者堂への参道は落ち葉がビッシリ敷き詰められていました。
正月までには、清掃作業、しめ縄作りとやらねばならないなぁ
と思いつつ参拝しました。














11月29日:晴れ
朝冷え込みましたが、日差しは嬉しいですね。温かさを感じます。
室内温度は12℃なのに余り寒さは感じませんが、底冷えがします。
昨日の大時化がウソのように凪いでいます。ボツボツ出漁しました
ので、港内がちょっと寂しくなってきました。
韓国では、極度の緊張が続いていますが、こちら日本国民は平和ボケ?
テレビも他人事のような報道をしていますね。辞任しろ、問責だと
大騒ぎ?してた国会、言い放ししてチョンなのでしょうか、新聞報道も
軸足が何処かへ行っちゃたようですね。私もノンビリHPを更新してます
し、大きなこと言えませんが・・・・。 ^^;
白鵬が優勝して大相撲も幕、龍馬も終ってちょっと気抜けした?。
今年も後ひと月。あっという間に一年が過ぎてしまいました。
年賀状の絵柄選びに、気合いが入りません。気分転換に行者堂に
参ってきます。








11月28日:午後報
丁度?祝島上空が雲の通り道になってるようで、どうしても雲が切れません。
陽の差しているシーンをと待っていたのですが、とうとう・・・・・。
今朝の西風はかなりのものでした。鼻繰島のあたりでの追波は相当高く
帰りの清水丸もと期待してたのですが、二、三発ありましたが想定内で
ヤレヤレで、子ども達元気でした。






上関小での学習発表会に行ってきました。
総勢96名、やはり壮観でした。
熱演でした。各学年ごとの演技、それぞれが特色を出していたと思います。
祝島チームも健闘しました。が、祝島でのように観衆の反応がありません
でしたので、ちょっと戸惑ってる感がありましたが、ちゃんとやりました。














11月28日:晴れ
北西風が、かなり吹いています。西高東低の冬型の典型的な気圧配置。
予報通り強まりました。
今日は上関小、祝島小合同の学習発表会。臨時便が出る予定なのですが
子ども達波が荒いので、船酔いしなければ良いのですが・・・・。」

昨日の祝島小学校の’オータムフェスティバル
、沢山の人が集まりました。
校長先生の挨拶があって後、子どもたちの真剣な発表、先生の部、地域の部
共に大いに盛り上がりました。
エ〜ッと、思わず歓声が飛び出すシーンもあって、とても楽しい時が流れました。
白井さんの写真も飾ってあって、場内熱気に包まれました。























11月27日:晴れ
雲は何処にいったのでしょうか。東の空、づーっと向こうに厚くあって
日の出を遅らせましたが、上空全くの晴天です。
西風は相変わらずで吹いていますが、釣り人は無頓着?で、釣り糸を
垂らしています。今朝も沢山の人がやって来ました。
白波が目立ちます。遊漁に数隻出て行きましたが、釣り場所選定が
大変でしょうね。風、波があると、錨を降ろし釣る場所が限定されて
しまいます。


磯ヒヨドリの定位置?。二日前にもここに止まってました・・・。










11月26日:晴れ
北西風がかなり吹いています。沖は白波です。外に出れば「お〜寒っ!」です。
一気に冬が来たっという感じで、ちょっと首をすくめて歩いています。
寒気の吹き出しに伴う雲はないのですが、それでも体感温度は低い。



明日は、祝島小でオータムフェスティバルが、28日には上関小で学習発表会が
開催されます。寒さが和らぐと良いのですが・・・・。













11月25日:晴れ
晴れてますが薄く雲が広がっています。お天気は下り坂〜。
ぼつぼつと出漁しています。今朝はまだ耕耘機の音がしません。
お百姓さんは、今日はお休み・・・・?






二階の屋上からだと電線がいっぱい。二階の窓から
ずらしてもらったので、上に集中してしまいました。><;) 


昨日、こいわい食堂が開店しました。
新しい試みです。ぜひ、賑わって欲しいですね。
料理も丁寧に作っていて、とても美味でした。













11月24日:晴れ
東の空に雲がかかっていて日差しが届きません。「寒い!」
寒いという体感は人によって違いますし、同じ人でも室内では
寒かったのに、戸外に出てちょっと動けば、寒さが和らぐとか
個人差、認識差が様々・・・・。

「砲撃」という朝刊の大きな見出し。中東の時はあんまりピンと
来ませんが韓国となれば、え〜、どうして・・・。
窓の外、光市室積が真ん前。約四里といわれているのですから
15、6q。砲弾が飛んできたのが丁度この位の距離でしょうから
正確に飛んでくる・・・・。 ん〜、ですね。



白い建物が16q先にある’かんぽの宿光’








11月23日:晴れ
前線の通過に伴って強まる西風がなく、北寄りの風が流れています。
遠方が霞んでいて、雨上がりとしては何時もと違います。
なんだか意欲が湧いてきません。恒例の行事がこれからも続きます
ので、身辺整理をしたいと思うのですが、気にかかることが多くって
ちょっと足踏みです。














11月22日:夕報
とうとう一日中雨でした。風もたいしたことがなくって
「乾いていたので、潤いがあってよかった」と道行く人。
今日は二十四節気の「小雪」。雪の代わりに雨でした。


昨日(21日)第80回全日本アマチュアボクシング選手権大会
(来年の山口国体のリハーサル大会)の決勝戦と閉会式が
開催されてました町民体育館で行なわれました。
好天に恵まれ5日間の日程が無事終了。
関係者の皆さん、ご苦労様でした。










11月22日:雨
'いわい’が出航したと思ったら雨が降り出しました。風がサァーと
来ました。強まるかなと身構えましたが、雨だけ。今日はデスク
ワークの日だなと思いながら見ると、出漁しようとしてた船が変?。
どうしたのかなと見れば、錨綱をスクリュウーに巻いたよう。
これは大変だとお手伝い。二人がかりで手伝ったのですがなかなか。
二時間近くかかりました。ロープを切断して新たに投錨して終了。
その間、風が強まらなくってよかった。
海面が左から右に(西から東に)動いています。風が強まりそう。
やっぱり風と生きる「風の民」ですね、祝島は・・・。






漁協の鮮魚運搬船は、船底掃除してます。
昨日の夕暮れ、釣り人が大勢。月はおぼろでした。



東京報告A
14日築地の本願寺(浄土真宗)に行きました。丁度親鸞聖人の
報恩講が開催されてまして、大勢の人がお参りしていました。
あと、今移転かどうかで話題になっています築地市場が、すぐ隣に
ありましたので、ちょっと野次馬しました。歩いてるうちに匂いに
つられて?とうとうマグロのトロの前に座わってました。
まっこと、美味しかった!! ^0^)/















本願寺境内では市が開かれてまして、祝島がPRされてました。
関係者の皆さん、ご苦労様でした。



11月21日:晴れ
爽やかに小春日和が続いています。防波堤は今日も満員です。
家族連れが目立ちます。釣り上げると、走り寄っては喜ぶ様子が
微笑ましいですね。
”家族の幸せ”とは、皆んな健康ですよね。病院に行くと特にそう思って
しまいます。忙しく立ち動く看護士さんたち、ご苦労様と思いました。

ボクシング全日本選手権大会、熱戦を繰り広げていましたが、今日は
もう閉会式です。その後病院へ







昨日の17時発便は、釣り人が大勢乗り込みましたが、さて釣り果は・・?


11月20日:晴れ

爽やかな秋晴れです。防波堤には昨日からの釣り人がまだ頑張って?
います。見るのにあまり上がりません。
昨夜、従兄が救急艇で病院に走ったので行ってきます。様態は落ち
着いたようなのですが・・・・。








11月19日:晴れ
7時1分、やっと陽が差してきました。夏至の頃から思えば2時間も
違いますね。夕方も早い訳ですから、合わせれば4時間も・・・。 
時間を有効に使わなくてはなりませんね。
それにしては、国会はどうしたのでしょうか。言葉尻を捉えては、「謝れ」
「辞めろ」の繰り返し。まぁ、夜中でも、国会を開くのですから、日の出の
時刻を気にしなくても良いのでしょうが、領土、TPP、環境、景気にしても
問題山積みしてるのに・・・。就職も超氷河期だというのに・・・。
朝陽をうけながら出漁するエンジン音を聞きながらのボヤキでした。 ^^;










東京報告@
講演会場の側面に祝島からの写真を飾りました。ほどよい感じでした。
会場来訪者も8割り方で、”良く集まりましたね。”という評価でした。
所で、講演してる”自分の写真がない!” ’アレ〜’ ><;








11月18日:昼報
上関町総合体育館で第80回全日本アマチュアボクシング選手権大会が
開催されています。昨日は来年の国体のリハーサルを兼ねて開会式が
行なわれました。上関小学校の水軍太鼓が威勢良く鳴り響きました。






時間があったので、柳井市の美術展覧会を望いてみました。
写真、陶芸、書等、高いレベルの作品がづらりと・・・・。






市長賞。これはすごい!どうして撮ったのかな?


11月18日:晴れ

室内で15℃。ちょっと暖房が欲しい感じです。
北寄りの風が冷気を運んでくるようです。沖には白波が見えます。










11月17日:正午
今朝、データを更新しようとしたら、接続できなくなって・・・・。 ><;
サーバー回線の故障かと思って、待ってたのですがなかなか回復しないので
國弘さんにアドバイスしてもらって、やっと回復しました。
昨夜、とりあえず帰宅した旨書き込んだ際、ウトウトしながらでしたので
多分その時、変な所(キー)を押したのかも・・・・・。  ^^;

少し西風が吹いて来ます。肌寒く重ね着してます。
今日は、国体のリハーサルで開会式が行なわれますので、これから
出かけます。終了時刻が定期便に間に合わないので、自船で行きます。

11月17日:晴れ
爽やかな祝島の朝です。屋上に上がって360度、ぐるっと見回して祝島の空気を
胸一杯吸い込みました。
東京では深呼吸もしませんでしたし、ぐるっと見回しす所がなかった?!。
見上げれば首が痛いほどに見上げないと空が見えなかった。 ^^;

そういえば、屋上に上がればパノラマの世界が広がるって・・って、
これは私の贅沢だ!!












11月16日:
皆さん、こんばんは!
今夕帰島しました。凪でした。いい気分で乗ってたら、四代沖に巡視艇。
見れば中電の作業船が作業区域に1艘入ってました。アレ〜でした。

5日間の用事が溜まっていて、なかなか前に進めません。ちょっと
疲れました。


11月12日:小雨
少し風があります。間もなく西風にかわり晴れて来るようです。
黄砂がその風に乗ってやってくるとか。

いよいよ、東京行の朝となりました。しばらく更新はお休みします。
16日夕方に帰宅の予定です。では、行ってまいります。

11月11日:昼報
10時30分’いわい’が着いてから、しばらくして東の風が強まりました。
気圧の谷が近づくとか・・・。黄砂に注意というので、明日はまた北西風が
吹きそうですね。









11月11日:曇り
静かに夜が明けました。顔に何か当たるなと思ったら霧雨・・・・。
今朝も朝陽のない一日が始まりました。カメラ手に海岸通りをウロウロ
してたら、「私を撮したら〜。子どもが喜ぶ」と大胆な申し出。真意を
測りかねていたら、ハハハ・・と笑いながら行ってしまいました。 ^^;
次第に晴れてくるという予報。しばらく待ちましょう。


上の写真がパソコン処理すれば下のようになります。
技術の進歩はすごいなぁと思ってしまいます。









11月10日:曇り

相変わらず風の音。でも昨日ほどにはないなと玄関に立つと、ビュ〜
来ました。まだまだ・・・と言わんばっかりに。今日も風と共に〜ですね。

日の出が遅くなりました。12月22日の冬至まで後40日余り。思えば
今は1月末頃の日の出と同じ時刻頃。
祝島フォト情報にアクセスされる方は、早朝派が多いようなので、
早く更新したいのですが、暗くって、写真が撮れない・・・・ ^^;
「まだ更新してない」「まだ寝ぼけてるのか」という声が聞えるようで
焦ってしまいます。 ><;

これは昨日の様子です。風が強くって窓が開けられませんでした。
でこれは、風の間に撮りましたので今一ですが、突風で、ものすごく
まるで嵐でした。






11月9日:曇り
雲が重なっているのでしょう、なかなか陽が差してきません。
大時化です。

昨日午後あたりから次第に強まってきましたこの風、時折窓を
揺らします。かなりの強風です。繰り返えされる冬の風物詩で
すが、これに耐えながら住み続けて来たのが島の生活。生活
のアクセントとして甘受しましょう。 ^^;
この夏訪れました済州島、秋の姫島・・それぞれが冬の季節風、
北西風が強いこと嘆いていましたが、石垣で家を囲んで風を防ぐ
先人達の苦労が伝わりました。

強風が海水を巻き上げて、海面を疾走してます。





11月8日:晴れたり曇ったり
夜が明けてくると、沖の白波が目立ってきました。まだ西風のようで
集落に風が強く当たりません。西風の間は、祝島の背で風を受ける
感じなのですが、北西風にかわると窓をゆらせます。

午前5時、玄関に立つとサァ〜と風がながれました。この風の強さで
一日の行動が決まるというパターンですが、今朝も先ず、’今日は釣り
は駄目だな’と出ました。星がきれいに輝いていましたが、見えない
所があちらこちらに・・・・。雲が流れているようでした。

これは昨日の夕方のようすです。やはり時化の前触れでしたね。
日本海に低気圧が発生して、発達すると祝島は強風に見舞われ
しばし、我慢の日が続きます。




昨日は、田の浦の集水口側にある浅瀬に釣りに行きました。
時折雨が強く降り、風に船が流されましたが、頑張りました。
頑張ったというよりか、釣れるので粘ったという所かも・・・・。
濡れましたが、平気!。  ^0^)/

手前ヒレガサキ、かすむは祝島。







11月7日:小雨のち曇り
いつ頃から降り出したのでしょうか。外に出て思わぬ雨にビックリ!
そういえば、昨夕モイカ掛けしてるとき、雲が吹き出していたなぁと
思い出しました。
ちょっと海面が動いていますが、白波にはならないみたい。どんより
しています。防波堤上には、沢山の釣り人が展開しています。夕方
まで釣りして帰っていくのでしょう。雨が降らなければよいが・・・・。
沢山に釣って帰れれば良いのですが・・・・。










11月6日:晴れ
今日も文字通り、おだやかな小春日和に包まれています。
とにかく静かに時が流れています。
漁に出かけて港内船影もまばらです。なかなか釣れないのが
悩みです。私も諸事片づけて釣れる所を探しましょうか。












11月5日:晴れ
満天の星が薄れた頃、東の空にきれいな眉月?が、ひっそりと・・・。
ゆっくりと明けていきました。今日も晴れ、凪・・・・の好天気です。





これは、昨日の写真です。


小祝島の向こうに、国東半島、湯布院岳、九重山が見えました。










さて、この後は・・・・?

11月4日:快晴
目が覚めた。久しぶり布団の温もりを楽しんだ!というよりか
どうしても起きられなかった。「今日は何も予定無し」との思いが
強かった。「6時を過ぎましたよ」といわれても、元気がでない。
やっと起きだしてみると、雲ひとつない。連日続いた白波もなし。
無しなし・・・が続く。 ^^;)
こうしている間にも、次々と出漁して行く。
光や下松もよく見える。皇座山上盛山も・・・。登って昨日写真を
撮りたかったのだが撮れなかった。 ><;)











昨日の愛ランド・フェアは沢山の人出で賑わった。
こんな上天気は初めてだという声があちらこちらであった。広場では
歓声、笑い声、拍手・・・が繰りかえされていた。
祝島小学校の展示も注目されていた。よく頑張ってるなと思いつつ
鑑賞した。みさきちゃんの絵が観光協会長賞を受賞した。








バザー会場は大入り満員でした。


11月3日:晴れ
きれいな秋晴れの好天です。風がちょっと冷たく防寒の上着が
欲しいですね。久しぶり日の出が見られました。が、眩しくって〜。

文化の日。上関町の文化が総合体育館に展示されています。
愛ランド・フェアがグランドでは開かれます。賑やかな一日と
なるでしょう。絵画の表彰も行なわれますので、あと少ししたら
出かけます。











祝島からの出品です。これは橋本公子さん


出田雅よしさん


重村通子さん


橋部好明



11月2日:曇りのち晴れ
日も北西風が吹き寄せてきました。白波です。
夜明け前、上空を雲が流れ、東の空は厚い雲に覆われていましたが
次第に晴れ間が広がりました。切れぬ雲にしびれを切らして、曇った
写真にしたのですが、晴れ間が急に広がり明るくなって来ました。><;

明日は上関町の文化祭。写真の展示を依頼されていましたので、昨日も
準備に費やしましたが、昼から会場へ出かけることにします。








11月1日:曇りのち晴れ
夜明けには、時折雨がぱらついていましたが、西から次第に
晴れて来ました。連れて風が強まり白波になってきました。
風も冷たくなりましたね。秋を飛び越したのでしょうか?

今年も残りあと2ヶ月となりました。余裕のある日々を送りたいと
心した年頭でしたが、あっという間に十月が過ぎてしまいました。
思えば、薬の類は増えましたが、「お元気ですね」と言ってもらえる
ことを喜ぶべきかも。もう過ぎた日は返っては来ません。
「まだ2ケ月もあるよ」と”ノー天気”でいきましょう。 ^^;)










TOPに戻る