〜 2009年3月の出来事 〜



3月31日:花曇り
晴れそうでなかなか青空が広がりません。ヤマザクラが満開です。
次第に気温も上がって来ました。
孫が帰ってきました。ややペースが乱れそう。ですが嬉しい。。。?
今朝は、早速せがまれて散歩に。






これは昨日帰宅後、頼まれて祝島を一周した時。小山付近。



3月30日:晴
きれいに晴れ上がっていますが、浜辺に立ちますと肌寒く、まさに
花冷えです。開きかけた莟がちょっと足踏みしそうです。
孫が「じいちゃん、魚釣りがしたい」と言ってきたので、これから迎えに
広島に行って来ます。独りで来れるようになればよいのですが、小学校
二年生なので、まだちょっと無理かも。 (じいちゃん、甘い〜?)

6時12分、日の出です。





3月29日:曇り
夕方の定期便で帰島しました。ゆっくりしたらと勧められたのですが
用事もいろいろあるし、明日広島まで’たっくん’を迎えに行かなければ
ならないしで、トンボ返りしました。


イカ巣漁、近づく。。。

クラス会、逢えばたちまち50年前にカムバックして、あれやこれや。。。。
美味しい酒を飲みました。卒業後初めて逢った人もいて懐かしかったなぁ。
あっと言う間もなく時間が過ぎました。健康に留意して、また逢おうと
盛り上がりました。








見送ってくれました。嬉しかった!




ホテルの窓から・・・水俣市内から車で15分くらい。
湯の児温泉。桜が満開でした。

3月28日:晴・・・凪ぎです。
午前6時、こんな写真が撮れるようになりました。もうすぐ日の出です。
エンジン音が響いて来ました。




これから、熊本県水俣まで行って来ます。熊本市立湖東中学校の
クラス会があるので出席します。このメンバーは一昨年、大挙して
祝島にわざわざ来てくれました。卒業後50年余経つのですが、わずか
6ヶ月の在籍だったのですが、今も私をとても大事にしてくれる嬉しい
仲間です。

昨日の正午頃です。






3月27日:夕報
山を見れば、山桜があちらこちらで花開いています。北野でももう
開花では〜と歩いてみました。満開近くから、まだまだ・・・まで多様。
ここ二、三日の寒気が影響したのでしょうか、春は足踏みしてました。










3月27日:晴
西風そんなに吹付けて来ませんが、沖は一面白波です。
昨日広島市に行って来たのですが、出かける時は凪ぎ、午後強まった
ようで、帰りは西波やや高くでした。今朝はもう朝から白波ですが、一日中
続くのでしょうか?風で散らないかと、桜も気がかりです。
朝刊に山口県内の公立小中高の先生方の異動が掲載されています。
覚えのある名前が散見されます。異動に伴う気苦労も多かろうと
思いますが、新任地で頑張ってほしいですね。







これは、昨日の朝の様子です。





3月26日:晴
花冷えという言葉がありますが、春の陽気がちょっと遠のいた
感じがします。桜の開花も足踏みでしょうか。
穏やかな春の夜明けです。が、まだ眠ってます。





一昨日の三浦湾の様子です。





3月25日:曇り
曇り空・・・午後は風強まるって感じだったのですが、’いわい’出航に
合わせたかのように、雨がパラパラ。。。沖見れば白波が〜
「来るぞ」と思って見ていたら、風音がしてきました。突風と言っても
よいでしょうね。今年はこんな強まり方がなかった?のですがやはり
ありました。二、三隻出漁してたのですが、慌てて引き返して来ました。
遠くまで出かけてたら大変なことになる所でした。






3月24日:晴
朝の内、風にやや寒さを感じましたが次第に春の陽気となりました。
今日は何や、かにかあって更新が、等々後回しとなりました。 ー_ー;

先ず漁協恒例行事の、土俵入れ。(大相撲ではありません。)
米ぬかを俵に詰めて 海中投棄。魚が寄って来ます。
効果は秋・・・。
あと遊漁船業者達の総会。実は私も遊漁船業の資格があります
ので参加。終了後天候に誘われタイ釣りに出漁。釣り果はまぁまぁ〜
遅い昼食後、諸々用事終えて、またタイ釣りに。
帰港したら、また用事が出来て。。。。
結局更新はなんと、午後10時!









魚釣りの手を休めて、しばしうっとり〜





3月23日:夕報
今日はあちらこちら回りました。来られたお二人。「山歩きには自信が
あります」とおっしゃってたのですが、さすがベテラン?でした。
身こなしも足取りも軽く、オシャベリをしながら、祝島の春を満喫して
くれました。
岡の平の線刻画を見て、平家塚、行者堂へ。そして平さんの石垣棚田
まで歩き昼食。しばし平さんの話聞き帰路に。集落まで帰り今度は
三浦まで車で一走り。ケグワ、アコウを訪ねました。
そうそう、ヤマザクラが4、5分咲きでした。中には満開も〜。
平さん、’米今年も作る’と。止めるかもと聞いていたので安心しました。














3月23日:晴・・・雲多し
’春の一日(ひとい)西’という天気言葉があるのですが、東風の
吹き返しの西風が余り強まらなかったぶん、今朝はまだ西風が
少し残っています。この風だとちょっと肌寒さを感じます。
祝島の山を歩きたいという、’山歩き大好き’という方が、友達と
朝一番の’いわい’で来ますので、これから案内します。






3月22日:雨・・・・風強く。。。
夜半、風音雨音激しく、まさに春の嵐でした。5時過ぎ起床。
目覚め?のコーヒー飲んでいたら、突如停電。アレッと思ったら
すぐつきました。東の方はかなり吹いてるようです。

オヤッ、取材。。。?








昨日、船上に千葉の孫の様子が届きました。
一週間くらい前から寝返りがうてるようになったと連絡は
受けていたのですが、くるりくるりと転がっては、行き着く
ところで、なんでも口に入れて’大変だ’と。離乳食を
始めてるのだけど、’良く食べる’って。
メール読み終えたら、釣り糸がピクピク・・・’来たっ’
釣り上げた大タイ。およそ50a、4`級。飛んで帰って
クール宅配便で発送しました。今日昼頃には着くかな〜?






3月21日:晴
きれいに晴れ上がってきましたが、ちょっと肌寒い感じです。
北寄りなので、風が冷たい。ボツリボツリと出漁しました。小潮から中潮に
変わります。潮の動きが良くなって来ると、釣果が増えます。








昨日の’川口健治さんを偲ぶ会’
各界各所から沢山の人が集まり、数々の想い出が話されました。
ご出身地の上関町八島の話が出て、流れで祝島に話題が。。。
突如、指名されていささか慌てましたが、まぁなんとか・・・
ご遺族から、挨拶があって閉じましたが、故人の幅広い人脈に
あらためて遺徳を偲びました。






3月20日:晴・・雨上がりで爽やかです。
夜半の前線通過後・・・まだ、降った雨跡が残っています。
少し西風がありますが、たいしたことはないようです。まだ漁船の動きは
にぶく、日和見をしてる様子。エンジン音が響いてきました。出漁が
始まりました。
’川口健治さんを偲ぶ会’が、今日午後柳井で行なわれます。出かける
予定なのですが、ちょっと時間があるので、私も出漁しましょうかね。








3月19日:曇り
どんよりと曇っています。午後は風が出来そうです。
今日は上関小学校の卒業式が午前9時15分から行なわれます。
定期船を使えば、夕方4時まで待たねばなりませんので自分の船で
出かけます。終ってすぐ引き返せば風が強まる前には帰れるでしょう
から、そうします。





’いわい’は滑るような走りですね。

3月18日:曇り。。。
東空に雲がかかっています。少し風があるようですが大したことは
ないようです。港内次第に船が減って来ました。昨日はちょっと
ハプニングなことが・・。鼻繰島の近くでタイが釣れました。ハマチも。
今日も釣れると良いのですが、はて・・・・

そうそう、昨日夕方近くに、ちょっと散歩がてらに北野道を歩きました。
驚きました。ヤマザクラが一部開花。エ〜、もう。。。。。。でした。










3月17日:晴
春の陽気です。遠くは霞み穏やかに晴れ上がりました。
しばらく好天が続きますように。。。。









3月16日:晴。。。。薄く雲が広がっています。
おぼろな朝日が登ってきました。ちょっと幻想的でした。
三月もはや中日を過ぎました。卒業式、合格発表、就職。。。と
若者にとっては、人生の大きな転機があり悲喜こもごも。
新聞もどうしても事件が多く、心が沈むことが多いですね。
春なんだから、心弾むこと見つけなければ・・・・と、ふと思いました。







3月15日:晴れたり曇ったり。。。。
せっかく凪いできたと思ってたら、西風が押してきたようです。
次第に波立ってきました。風は西からですので、集落には直接
吹付けてませんが、だんだん当たって来そうです。







西から雲が次々と流れ出て来ます。
西の方に出ていた船が引き返して来ました。



3月14日:曇り
昨日とうって変わって、西風が吹付けてきます。夜半は相当吹いたようで
風の音で目覚めました。風があるとやはりちょっと寒いですね。
エアコンと電気ストーブを全開です。
それにしても、昨日の雨と風には参りました。それに停電が断続的に繰り
返えされて。。。。 遺族の皆さん、雨の中大変でした。






祝島集落(ここは何処・・・?)(30)





3月13日:雨
東寄りの風、次第に強まって来そうです。
祝島最長老のおばぁちゃんがなくなりました。とっても明るい方で、
ずいぶん可愛がって頂きました。同級生のおかあさんでもあるし、田圃が
隣合わせだったので、田植えのころに良く声をかけてくれました。
天気の良い日には、ご自宅の玄関先に腰を下ろしてまして、目が合うと
大きなジェスチャーで手を振ってくれてたのが、とっても懐かしい思いで
となりました。


これは、1984年3月に撮った老人クラブの皆さんの集合写真です。
丁度25年前のものですが、右上、背広姿の人(周南市から赴任していた
小学校の校長先生)を除いて全員が故人になりました。
座ってる方達の最後列7人の内、右から3人目が昨日お亡くなりになった
西山ヨシさん。享年99歳でした。謹んでご冥福をお祈り致します。


3月12日:晴
今日も青空、嬉しいですね。桜前線北上のニュースはいつ聞いても
心弾ませますね。
今日は上関中学校の卒業証書授与式。これから出かけます。






3月11日:曇り
薄く曇っています。凪ぎに誘われヨボシ沖でタイが釣れるという情報なので
出かけてみました。今日の広報にと勇んで出かけましたが、トホホ。。。
アジが二匹。’まっ、お昼のおかずになるわ’っと、強がり・・・・ ^^;








3月10日:晴
「オヤッ今朝はまだ出漁しないな」と思ってたら、沖は次第に白波立ってきて
なるほど、それで見合わせていたのだな・・・と納得。

昨年四月から取組んで来ました「離島人材育成基金助成事業」の実施報告
提出期限が来ました。この間から報告書作成に取組んできました。
歴史講座4回、養成講座4回、遺跡周遊路整備作業等々、神舞の間をぬって
やったのですが、歴史面での取り組みでしたが、振り返ってみれば報告事項
が諸々あり、意義ある事業が出来たなと自賛したい心境です。

この時間の写真が撮れるようになりました。
そう言えば、あと10日で春分の日。








祝島集落(ここは何処・・・?)(29)






3月9日:曇り
凪ぎの朝です。静かな港内をノンビリ眺めていたら突如?現われた
巡視艇。。。。何かあったのだろうか?
今日から定例町議会。傍聴に出かける船の出航と出くわしたので
ちょっと混雑してしまいました。






昨日出かけた山頂の周辺。
平地が広がっていました。エ〜こんな山頂で・・・・と。終戦後作った
という、2メートル幅の幹線道路が残っていました。土も良く肥えてる
ようで、芋や白菜など作ったら良く出来そうでした。
小字庄賀の田という所まで行きました。驚きました。こんな立派な
石垣の田圃跡が出現。側を水が流れて小川を作ってました。
水を溜める池や、田圃跡も何カ所か有り、高地で苦労して米作り
した往時が偲ばれました。


今は歩く人もいない山道。下の道と繋がればこの高地が
再開発できるのですが。。。。




この石垣、幾時代を経過したのでしょうか?
びくともしていませんでした。

3月8日:曇り
薄日が差しています。穏やかな春の朝です。沖を船が行き来う
のどかな風景です。北海道の嵐はもう通過したのでしょうか。。。
昨日はちょっとオーバーペースでしたので、起き出すのに難渋?しました。
今日は、前から約束してた祝島の高所を歩いて来ます。文字通り
道無き道を歩き回るようになりますが、私にとっては未踏の地。
新たな出会いがあるかなと心が弾みます。


この山の向こうに、平地が広がっていますが、今は誰も行きません。




3月7日:晴
晴天の朝は久しぶりのような気がします。晴れ上がりましたが風が冷たい!
遊漁船が何隻か出ていますが、大半はまだ待機中のようです。
沖は次第に波立ってきてます。西風が強まって来そうです。
隣が家の改修をするようなので、お手伝いの予定です。








3月6日:雨
シトシト。。。。と降っています。風もなく凪ぎですが、漁船は動きません。
夜は明けたのですが、まだ眠ったままのようです。カモメも防波堤に多数
とまっていますが、これまた動きません。

定額給付金の支給が始まりました。支給風景が放映されてますが、
ひとり一人の支給額はわずかでも、国全体では2兆円規模。
自分は2万円。この付けは子どもたちに回るのですが、’米百俵’の話では
ありませんが、もっと有効に使うべきだと思いますがもう始まってしまい
ました。’2万円アリガトウ’と誰に向かって言えばよいのでしょうか。。。。







3月5日:夕
広島に行って来ました。ひょっとしたら定期船に間に合わないかもと思って
自船で出かけたのですが、順調に運んで、定期船と同じ時間帯で移動
できました。帰り雨が降り出しましたが、小降りで、帰宅してから本格的な
雨になり、濡れなくて済みました。
病院2ヶ所ハシゴしました。^^;) どこも満員?。しかも高齢者ばっかり。
自分もそのひとりなので、ヤレヤレです。 ><;







3月5日:晴
天候は下り坂だという。天気図は、高気圧、低気圧、また高気圧と
順並び、三寒四温とはよく言ったもので、ちょっと早い気圧の動きですが
春の足音高まりましたね。
通院で広島まで行って来ます。


3月4日:曇り
北風の冷たい一日になりそうです。ゆっくりと夜が明けたという感じ。
出漁もボツボツでした。






出足鈍い。。。。?


3月3日:雨
東寄りの風が少々。。。。冷たい雨になりそう。

今日は’ひな祭り’。ひな祭りに縁のなかった橋部家ですが
やっと?めぐり来た初節句。近ければ飛んでいくところですが・・・・^^;
気を利かせたのでしょうか、こんな写真のメールが届きました。
千葉にいる孫、もう生後6ヶ月たちました。




サーちゃん(咲也乃)で〜す。よろしく!
よく泣きよく笑うそうです。


これから、山口市まで教育委員会の用事で出かけます。会議は午後1時半
からですが、暗い内から出かけなければなりません。帰りは夕方の定期便に
間に合わないので、泊まらなくてはなりません。出来れば島に帰りたいので、
そうなればマイボートということになるのですが、こういう天候ですので
あきらめましょう。

昨日夕方お墓参りしたあと、少し北野道を歩いてみました。春がもうそこまで
来ていました。








オドリコソウを探していたら一つ開いていました。
そしてヤマザクラも莟が大きく膨らんでいました。
桜の開花が早いという予報ですが、
やっぱり’今年は早い〜’


3月2日:晴
今朝も心地よく晴れました。漁船も次から次ぎえと出て行きます。
今日も釣日和のようです。高校の卒業式。想い出に涙する姿もよいもの
ですね。およそ50年前の自分をふと思い起こしました。
答辞に立った男子生徒の淡々と語る姿に感銘を受けました。
’上校健児に幸あれ’。。。。。閉校まで後1年となりました。








3月1日:晴
弥生三月は快晴で明けました。最近ぐずついた天気が続いていたので
何となく心が弾みます。
それでではないのでしょうが、早めに目覚めたので釣りに出かけました。
鼻繰島に・・・・。ボッツボツと釣れていつの間にかイケスが賑やかになり
ました。もっとと思ったのですが今日は山口県内の公立高校の卒業式。
熊毛南高上関分校から案内をいただいたので、午後出かけなければ
なりませんので、途中で引き上げました。後ろ髪引かれた〜。。。。?







メバル


アジ



TOPに戻る