〜 2005年4月の出来事 〜


4月30日:今日は、ビッグな写真が撮れました。
とても、ラッキーでした。
海水で濡れた手で、カメラを・・・
夢中で撮したのですが、マァマァかな?

突如、現れた「いるか」の大群。







平さんの棚田:「いるか」追いかけて、下の海上から


4月29日:みどりの日。自然を愛でる日。
春の海 ひねもすのたり
のたりのたりかな・・・・










4月28日:晴れ・・波なく、穏やか
普段、遠くから眺めるばかりの八島に行きました。
17から8キロくらいかなあ。所要30分です。他船なら1時間?
めったに行かない、近くて遠い島です。


手前から、鼻繰島、天田島、正面八島。
八島の灯台は、向かって右崖下に。




八島の灯台




祝島遠景

4月26日:好天なれども、午後北西の風やや強く・・・
この近辺のお寺、13ヵ寺で構成されている浄土真宗の組織があるのですが、
その総会に、祝島光明寺の総代代表で、出席しました。
場所は、光輝病院下にある、法隆寺で行われました。
「生と死」と向き合うここ数日。夕便で帰ってこの写真を撮りました。
光輝病院では、今も、いろいろなドラマが、繰り広げられているのだろうなァと
人生の無常を感じています。


二階の窓から・・・・
左山頂、風力発電:右上、光輝病院


光輝病院


無心?に回り続けてる・・・


4月25日:いわい(昼便)が帰ってきました。
海岸一帯が、賑やかになる一時です。
朝から、どんよりと曇り、パラパラっと、時折雨が降ってきました。
漁船も帰港。今日は、雨の一日となりそうです。




4月24日:若葉の候となりました。
きょうは、祝島で二つの葬式が有りました。逝く人を偲び、沢山の方が
見送りに来られてました。寂しいですね。
蛭子みさきちゃんが、おばあちゃんと葬式に参列してました。
帰り道、ちっちゃな手を振って、私に向かって、笑顔でバイバイ!・・・
なんだか、心が癒された想いがしました。




4月22日:祝島郵便局長重村芝郎氏訃報
昨夜の仮通夜から、昼前に帰り、今から12時半の船で、通夜に出かけます。
葬儀は、明日午前11時から柳井市で、24日には祝島であります。




4月20日:雨の朝です。
東風もやや強く、窓が開けられません。




4月19日:天気下り坂。
海面が、東から西へと動いています。でも、夕方までは、大丈夫みたいです。
漁船は、帰港しています。私も朝の5時から、頑張ったのですが、駄目でした。





祝島にリンドウが咲くとは聞いていたのですが、枯れ葉の中で
偶然見つけました。スミレと思って歩いていたのですが、
カメラ向けて「アレッ・・・・」
株の数、20個くらい。盗掘?されては、大変なので、当分独りで
楽しもうかとも思っています。(私、間違ってますか?)



4月18日:今日もベタ凪・・・
イカス漁も第二次、イカスかご入れの準備に余念ありません



山道は、菜の花から、白(シャク)の花へと衣替えしました。


コッコーの花芽が、大きくなりました。




4月17日:やや西風が・・・いつもの、夜明けです。



4月16日:びわの袋かけ、終了。祝島の陽光が、甘みを付けます。



4月15日:行者堂改修しました。
13日、14日と兵庫県から、職人さんを連れてわざわざ帰ってくれて、
天井や床を、きれいに張り替えてくれました。
感謝です。















天野清さんと手伝いの山本さんと江本さん



改修終え、磯遊び・・・



早速、お参りが・・・

4月12日:春雨・・・
もう、散り始めたのでしょうか?
愚痴ないで、葉桜、楽しみましょう。






4月11日:花に嵐・・・そして昨夜の無情の雨・・・・
おごる平家・・・・ではありませんが、せっかく開花の桜・桜・さくら・・
ほんと、久しからず・・・と、納得!!


9日夕、海上から写した、宇道地区の桜の群生
もう、この絵も来年まで、お預け・・・


4月10日:朝から、南からの雲が、次々と・・・・
南風強く、午後は雨。予報ピッタリ。
せっかく、満を持した開花でしたのに、桜の心情思いやると、心痛みますネ


宇道地区群生NO・1

北野地区大樹NO・1一

カタイ地区大樹NO・1

小山地区群生NO・1


4月8日:祝島小学校開校式と入学式が行われます。
ピッカピカの一年生、蛭子みさきちゃんの誕生です。
行事に係わりますので、写真、上手く撮れるとよいのですが・・・


西門の桜:満開で歓迎です。


開校式・入学式の準備OK!


拍手のなか、先生と入場のみさきちゃん



マスコミの取材で、後は大変でした。がそうした中でも、
みさきちゃんは、堂々として、物怖じしませんでした。
スゴイ・・・・!



4月7日:小雨・・・いえいえ春雨?
雨だと、漁船も休み、エンジン音もせず、ひっそりとした、夜明けでした。
桜、咲いてくれません。カメラ望遠で引き寄せましたが、ご覧のとおりです。




4月5日:春たけなわの祝島散策ツアー
徳山のグループさんが、来られました。
天気は上々・・・・



ップに耐えられないとか、ご謙遜されてましたが、
どうして・・・どうして。。。
桜花が、今一でしたので、きわだってました。


「いわい」が、帰ってきました。
今日も、出かける人、いっぱい乗せて出発です。
わたしも、昨日この便で着任式に出かけたのですが、
病院通いの人がほとんどなのに、びっくりよりも、寂しさを・・・・
以前は、旅行とか、買い物とかで華やいだムードでしたのに

















4月4日:着任式に出席。
4月から、上関町に着任される先生方の着任式が行われました。
祝島小学校の校長先生と担任教諭も出席されました。
明日から、祝島小学校が、動きだします。














4月3日:招魂祭・・・・一昔まえの話
招魂碑のある、水産科広場。島中の人が集まったこと、記憶している人がすくなくなりました。露店が出たり、角力大会があったりしました。
近年、天候の具合などで、公民館の広間ですることが、多くなりました。
ご遺族も、二世、三世とか、親族にと変わりました。
さて、招魂祭を彩る桜。山を眺めても、サッパリ・・・・
午後、山歩きして気づきました。咲いていました。チラホラと。
よく見ると、花が、少ないのでした。枝を覆い隠すだけの花がない。
あの18号台風が、花芽を取っちゃったのでしょうね。


これで、八分咲き〜?


ソメイヨシノ;花芽が極端に少ない。


4月1日:新年度・・・新学期・・・
新しく、世の中動く中、むかしながらの作業もあります。
和布干し。まさに天然の味。
潮風いっぱいに受けながら、はるの日差しに
乾いていきます。














TOPに戻る